カチガラスさんが投稿した口コミ
2023.7.12 (水)
トラツグミ ( 虎鶫 ) スズメ目 ツグミ科 冬鳥
平家物語に出てくる鵼 (ぬえ)こと、トラツグミ
平家物語 六十七 鵼 (ぬえ)
その昔、鵺 (ぬえ)と呼ばれ気持ち悪がられてきた、夜の森に棲む生き物の正体・・それがツグミ科の鳥トラツグミ・・
源 頼政の武人として目覚ましい活躍は、鵺(ぬえ)退治である・・
仁平の頃、夜な夜な御殿の上を妖しい黒雲が覆って、帝 (近衛天皇)を怯えさせるということがあった・・
これによって公卿詮議(くぎょうせんぎ)が行われ、昔 源 義家が帝を守った先例に基づき、武士に警護させよという話になり、頼政が選ばれた・・
頼政は郎党の猪早太(いのはやた)と共に、怪物を退治する・・その死体を見ると、頭は猿、胴は狸、尾は蛇、手足は虎という恐ろしい姿だった・・
天皇は褒美として師子王(ししおう)という御剣を頼政にくだされた・・
※ 鎌倉殿の 13人 品川徹さんが演じた 源 頼政役
夜行性のためトラツグミの姿を目にする機会は少ない
佐賀では、滅多に見られないトラツグミだが・・薄暗い林床で・・やっと、撮れた・・
いいね 16 件・コメント 7 件
1年前・59 views