beautiful_street_23eaさんが投稿した口コミ

松濤園

R5.3月20日
大広間に移動
大広間に腰下ろして
見学、綺麗な庭園で
心が和みます☺️
立花氏庭園
現在の「松濤園」は、明治43年に14代立花寛治によって整えられました。その呼称のとおりクロマツに囲まれた池庭で、座敷からの眺望を楽しむ観賞式の庭園です。園内には見事なクロマツ,庭石,石灯籠があり,沓脱石の巨石は旧天守閣の台石を移したといわています。園池のなかの二つの島と多数の岩島および水面は、冬場には飛来する野鴨が群れ遊ぶ景観を見せます。

池庭に大小の中島や岩島を配して,大海をあらわし、その周囲にクロマツが繁るおおらかで優美な庭景を見せる名園として、昭和53年に国の名勝に指定されました。また、平成23年には松濤園を含む敷地全体が「立花氏庭園」として国に名勝指定されてるそうです。
まだお昼予約まで時間があるので
立花家史料館に。

いいね 25 件・コメント 9 件

1年前・87 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除