55kazuさんが投稿した口コミ

蒼龍唐玉堂 龍土町(ソウリュウトウギョクドウ)

あんかけ焼きそばと餃子はオーダー必須!

六本木の国立新美術館の近くにある蒼龍唐玉堂 龍土町。
お店は古き良き昭和の雰囲気が漂う中華料理店です。
龍土町とは昭和42年まで存在した町名で、現在の六本木7丁目を含む町名だったようです。
系列店は坦々麺専門店なので、こちらも坦々麺、その他小籠包や餃子は種類が充実してます。
大餃子が食べたくて入ったのですが、売り切れとのことで、普通の餃子に。
その他、クラゲや豆苗サラダ、よだれ鶏、エビチリ、羊肉のスパイシー炒飯、牛肉のあんかけ焼きそば(焼き麺)などいただきました。
特にオススメとして、餃子は薄い皮なので軽い食感でいくらでも食べれそう。
エビチリは玉ねぎが入って珍しい感じでしたが海老と玉ねぎの甘さや食感は楽しめます。
また牛肉のあんかけ焼きそばは、もちっとした食感の麺で焼いてるのでカリッとした食感もあり、あんかけとの相性が良かったです。
肉も結構入っており食べ応えもありました。
このオイスター系の醤油ベースのあんかけはなんでも美味くなっちゃいますね。
時間的に遅かったためか小籠包や大餃子がなかったのは残念。

予算4,000円〜5,000円

#あんかけやきそば#餃子#六本木

いいね 8 件・コメント 0 件

1年前・7 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除