delicious_event_3249さんが投稿した口コミ
蓮如上人御影道中
蓮如上人御影道中(れんにょしょうにんごえいどうちゅう)は、毎年春に行われる真宗大谷派の伝統行事である。福井県あわら市の吉崎で行われる法要にあわせて、京都の東本願寺(真宗本廟)から吉崎東別院の間を、本願寺第八世蓮如の影像を奉じて、徒歩で往復する。
概要
蓮如没後、北陸での教化の苦労と徳を偲んで吉崎御坊(吉崎別院)で行われる御忌法要に、蓮如の影像を本山から迎えて勤められたのが始まりであると伝えられている。以来、蓮如が歩いたといわれる約240キロの道程を、随行教導や、宰領(さいりょう)をはじめとする供奉人(ぐぶにん)方が蓮如影像と共に歩む仏事として300年以上の間連綿と続けられている。 道中は、東本願寺(真宗本廟)における御下向式(4月17日)に始まり、約140箇所の会所に立ち寄り、御帰山式(5月9日)をもって終了となる。
基本的には以下の日程で執り行われる。
御下向 - 4月17日から23日まで
御忌法要 - 4月23日から5月2日まで
御上洛 - 5月2日から9日まで
御下向よりも御上洛により日数がかかるのは、滋賀県内でのルートに違いがあるためである。御下向が湖西地域を通るのに対し、御上洛が湖東・湖南地域を通る。
Wikipediaより
いいね 15 件・コメント 0 件
1年前・36 views