黒帯さん^ ^さんが投稿した画像

黒帯さん^ ^さんが投稿したボッテガ・ブルー(BOTTEGA BLUE)に関する口コミの画像
いいね 5 件・コメント 0 件

【芦屋】気付いたら食品ロス「ゼロ」に♡兵庫芦屋のイタリアンBOTTEGA BLUEの女王ぷりん

NEWS News ライフスタイル フォトジェニック 女子会 サスティナブル 食品ロス 芦屋 神戸
山内 寛子
全国イタリア料理コンクールで優勝した実力のボッテガブルーオーナーシェフ大島隆司氏と、

メディアでも活躍する「プリンの女王」こと磯貝由起氏とのコラボプリン。

その名も『女王のプリン』磯貝さん全面監修のもと、イタリアでのパティシェ経験のある

大島シェフが何度も試作を繰り返し、ようやく完成した究極のプリン。

特別イベントが開催されました。

Untitled
女王プリンとは
2U1A7714
Untitled
queenpudding-d_03
こだわりの極上たまごを用いた「卵感たっぷりの固めのプリン」には、はあえて生クリームを使わずに後味をすっきりと仕上げています。なめらかな食感を残した絶妙な配合で、どこか懐かしいような固めのプリンの仕上がりです。

気付いたら食品ロス「ゼロ」に。兵庫芦屋のイタリアンBOTTEGA BLUE
私たちが、生きていく上で欠かせない「食」。気候変動による異常気象、森林破壊、水資源の枯渇、農薬や化学肥料の問題、プラスチック問題、食品ロス、そして労働問題──今、私たちの日常を脅かしているこうした世界の問題を考えるときに、フードシステムを考えることは欠かせないです。

そんな食のあり方、飲食業界のあり方を変えていくため、日本でより多くの飲食店・レストランがサステナビリティに配慮した運営ができるよう支援している団体、英国に本部があるSRA(SUSTAINABLE RESTAURANT ASSOCIATION)の日本支部、日本サステイナブル・レストラン協会があります。兵庫県芦屋市の「BOTTEGA BLUE(ボッテガブルー)」は日本サステイナブル・レストラン協会の加盟店の国内第一号店であり、サステナビリティ格付けで二つ星を獲得している国内唯一のレストランだそうです。
ボッテガブルーではオープン当初から、お店からでる食品ロスがなんと「ゼロ」だそうで、現場ではどんな取り組みや工夫をしているのか、大島隆司シェフにお話を伺ってきました。

1年前・25 viewsボッテガ・ブルー(BOTTEGA BLUE)
  • シェア
  • ポスト
  • 保存