active34さんが投稿した口コミ

浄土宗大本山 光明寺(ジョウドシュウダイホンザン・コウミョウジ)

#鎌倉の観光スポット#タカちゃんの日常#材木座海岸
材木座海岸の目の前にある鎌倉時代(1243年)創建、
約750年の歴史を誇る浄土宗の古刹。
2020年から改築工事が始まり本堂はシートで覆われて
いますが山門は鎌倉最大級で本堂も立派な造りです。
山門楼上特別公開は年2回春と秋にあり、今回はじめて
拝観しました。
山門内部の狭い階段を登って2階へ登ると稲村ヶ崎や
江ノ島の方まで広がる鎌倉の海と境内に咲き誇る桜を
眺めることができ大感動♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
光明寺は庭園も素晴らしく6月になると蓮の花も見事です。(入場料&駐車場無料、山門拝観¥500、期間はHP参照)

いいね 59 件・コメント 4 件

1年前・136 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除