カチガラスさんが投稿した口コミ

 佐賀平野では、黒いカラスに比べてひと回り小ぶりで、胸とお腹の白い鳥を観察することができます。
 学名は”カササギ”といいますが、”カチカチ”いう鳴声に準え、佐賀では”カチガラス”と呼ばれ、広く県民に親しまれている鳥です。
 この鳥は、語尾に”サギ”とついていますが、実はサギの仲間ではなくカラス科の鳥で、学名を「 Pica Pica Japonica 」といいます。
カササギの仲間は北半球の広い範囲に分布しているのですが、なぜか日本では、そのほとんどが佐賀平野を中心とした狭い範囲に生息しています。
 地域性豊かな鳥であることから、棲息地を定めた国の天然記念物に指定され、一般公募により県鳥(昭和40年)に定められています。
 ちなみに、県木はクスノキ、県花はクスの花で、佐賀城跡のお壕には樹齢 300年を超える大楠群が並び、水面に濃い影を映し、城下町佐賀に彩りを添えています。
#はじめての投稿

いいね 11 件・コメント 6 件

1年前・86 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除