DJゴン太さんが投稿した口コミ

宮古島市

沖縄本島から南西に約300kmの場所に位置する、宮古島諸島。宮古島を中心に、下地島(しもじしま)、伊良部島(いらぶじま)、池間島(いけまじま)、来間島(くりまじま)、大神島(おおがみじま)、多良間島(たらまじま)、水納島(みんなしま)、と8つの島があり、宮古島と伊良部島、池間島、来間島は長い橋でつながっています。その中でも宮古島と伊良部島とつなぐ伊良部大橋は、無料で渡れる日本で一番長い橋。2015年1月に開通しました。宮古島の類まれな美しい海は「宮古ブルー」と呼ばれ、その人気は年々上昇中。2019年3月30日には、下地島に「みやこ下地島空港ターミナル」がオープンしたことも話題のニュースとなりました。アクセスもますます便利になり、今後さらに人気が高まりそうです。宮古島といえば砂山ビーチが有名ですが、現在岩のトンネル部分は立ち入り禁止の柵があり、想像していたような写真は撮れない可能性が高いです。美しい白砂が目当てならば、東洋一美しい砂浜とも呼ばれる、宮古島の与那覇前浜(よなはまえはま)ビーチ、伊良部島の渡口の浜(とぐちのはま)などがおすすめ。ただし、渡口の浜は波が荒いことが多いので、海水浴目当ての場合は要注意です。

いいね 20 件・コメント 0 件

3年前・53 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除