DJゴン太さんが投稿した画像

DJゴン太さんが投稿した峠の茶屋に関する口コミの画像
いいね 21 件・コメント 0 件

妻籠から旧中山道を歩いてここに到着すると、峠の茶屋の有り難さが良く判る。ありがとう。峠の頂点にある茶屋です。訪日客が多いと思います。メニューも英語表記あり。中仙道馬籠峠の茶店。標高約800mて味わう…団子型の五平餅は丁度良いサイズで小腹には十二分。胡麻ダレ…焼き香ばしく、香りで心をくすぐられ何本でもイケちゃいますね。周囲の雰囲気もよく…馬籠宿と妻籠宿の中間点。徒歩で行き来した時代を思い老け…味わうのも良いかも。馬籠宿に到着して、車を置いて妻籠まで木曽路を歩きました。妻籠から歩くのか、馬籠から行くのか迷いましたが、馬籠だと駐車料金が不要ですので馬籠から行きました。クマが出没する可能性もないとは言えないので、人の少ない所ではクマよけの笛と鈴、時々はペットボトルを叩いて音を出します。クマよけの大きなベルも所々で見かけますが、こういうところではクマの出没が多いのでしょうか?馬籠峠に向かって何人かの人が歩いています。馬籠峠801mに来ると峠の茶屋も営業していました。野沢菜のおやきを一ついただいて、エネルギーを注入して妻籠に向かいました。妻籠から馬籠にかけて自販機もなく、トイレはあるが休憩所が無い、一休みできただけでも重宝します。五平餅もあるが、売れ筋はカップラーメンです。

3年前・23 views峠の茶屋
  • シェア
  • ポスト
  • 保存