DJゴン太さんが投稿した口コミ

福島県

〒969-7201 福島県河沼郡柳津町大字柳津寺家町甲176福満虚空蔵尊 円蔵寺 福満寺。あかべこ発祥の地として有名なこちら。
川沿いの高台にあり、
本堂に行くまでに50段以上
階段を登ります。
登りきった先に見える眼下の景色は
とても綺麗でした。
本堂の木造の梁も素晴らしかった。
御朱印を頂きましたが、
皆さんが言われているような
悪い印象は全く無く、
良い訪問をさせて頂けました。
岩場に建てられた思わず見入ってしまう姿に感動。下から望むと迫力があります。参拝には階段を登る必要がありますが周辺が一望できそこからしか見れない景観もあるので是非おすすめします。駐車場が200円で有料ですが観光案内所のお姉さんがいろいろ説明してくれますしパンフレットももらえるので安いもんです。土産屋さんの駐車場に停めた代わりにいろいろ売りつけられたりすることもないので(笑)地元名物の粟饅頭、栗饅頭は有名なのでおすすめです。近くには柳津温泉、道の駅には観光船もあり紅葉の季節にもう一度訪れたいですね。

いいね 24 件・コメント 0 件

3年前・28 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除