Mayaさんが投稿した口コミ



#手染めが楽しくなる糸 #手染めスターターキット
#ハマナカ

手染めしました。

写真2枚目
こちらの商品は以下の点でとても扱いやすく簡単でした。

糸の下準備なし
加熱は電子レンジで2分でとても短い(鍋不要)
染料が手や道具についても水で落ちる
染料は排水溝に流せる

とっても簡単で気軽に手染めが出来ました。色や染め具合を考えるのがすごく楽しかったです。

赤と青の染料で紫を作りました。コットン並太の手染め糸19g1かせ1周を紫色から透明に段染めし、赤と青のドットを乗せて染めました。

糸分量が少なめですし、染めの具合がダイレクトにわかりやすい編み地になるように工夫しました。長さ70センチのスカーフが編めましたよ。

↓染め体験
◯箱、ビニール袋、ワイヤーネットなどを用意する
染めの際、糸に染料をかけ流します。万が一のためにレジャーシート、不織布、新聞紙、不要なタオルなどを箱の下に敷いたり、ビニール袋の中に入れておくと安心です。

◯糸を濡らし、余分な水分は落とす

◯染料を作る
使用量は少量なのでスポイトを使うと、やりやすいと思います。
このタイミングで手にベットリついてしまったのですが、すぐに水洗いしたら落ちました。凄いですね。

写真3枚目
◯糸に染料をかける
染料を少しずつかけるのが難しいかもしれません。計量カップのような注ぎ口のある物、縁を摘んで注ぎ口を作った紙コップなどに染料をうつしながらかけるとやりやすいです。

◯定着剤を作り、かける

◯ラップで巻いて、電子レンジで加熱
ラップで巻く時は染料が他の部分と混ざらないようにします。かせのまま、ドーナツ状に巻いてから、電子レンジに入るサイズに畳むのでも大丈夫です。ラップから染料が滴ることや加熱後は熱い糸を取り出すことを考えて、お盆などに乗せると良いです。

写真4枚目
◯水洗い
染料は排水溝に流せます。桶で洗っても、その桶に染料はつきませんでした。手には少しつきました。ここでは、手袋をした方が良いです。

写真5枚目
◯陰干し、完成!

写真6枚目以降
今回、糸分量が少なめなので、かせを指で巻いて糸玉を作り、棒針で手編みしました。

#手染め
#棒針 #スカーフ
#編物 #編み物 #手編み #手芸 #ハンドメイド
#knitting #scarf #handmade

いいね 7 件・コメント 0 件

1年前・9 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除