DJゴン太さんが投稿した口コミ

新城市

〒441-1414 愛知県新城市作手清岳ナガラミ10ー2 字道の駅 つくで手作り村道の駅としてはよくありがちな普通の道の駅ですが、裏手にある魚の掴み取りやミニSLなどお子様連れでも楽しめそうなところでした。道の駅としてはよくありがちな普通の道の駅ですが、裏手にある魚の掴み取りやミニSLなどお子様連れでも楽しめそうなところでした。手作り体験が出来たり、手作り品を豊富に売っていたり、地産地消の料理を頂けたりととにかく手作りに拘っている楽しい道の駅。芝生があったり、肴のつかみ取りがあったり子供連れで遊べる道の駅です。愛知の定番道の駅。土日はバイクお披露目会みたく混雑します。車は駐車場あっても来客多いから停めにくいかも。
ここの道の駅に来たら露店の三河ポークフランクを食べるのが嗜み。ジャンボフランク美味しくて食べごたえあり。500円です。しかし自分はあえて牛タン串を推したい。美味しい。酒飲みたくなる。初夏にはニジマス釣りが5百円で出来ます。
掴み取りもやっています。
餌、竿、下処理、焼きまでついて5百円ととても良心的なお値段です。
館長さんがお世話している小さなコールダックさん達も可愛く綺麗な羽です。バーベキューやハンモックもあります。五平餅も美味しい、入口にある三河フランクもとっても美味しいです。
近くに行くと必ず立ち寄って三河フランクを買って食べてしまいます。
夏でも冬でも煙に負けずに美味しいフランクを何十本も焼いてるお姉さんが大好きです。
初夏にはお祭りもあり鉄砲隊なども来るので大河好きもツーリング、サイクリング、ドライブ色んな方も是非立ち寄って下さいね。

いいね 21 件・コメント 0 件

3年前・54 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除