DJゴン太さんが投稿した口コミ
岐阜城
斎藤道三が下剋上を果たして大名に成りあが っ た際、 居城とした稲葉山城。 そんなキレ者の道三に光秀は仕えて、 兵法を学んだとされている。 道三の死後、 織田信長が稲葉山城を攻略し、この地方一帯を平定すると、 地名を 「井の口」 から「岐阜」 へと改称。 稲葉山城も岐阜城と名を変え、 天下統 一 の足がかりとなった。 光秀が信長に仕えるきっかけとなった足利義昭と信長の会談をした立政寺があるのも、 この岐阜の地であった。光秀の人生に影響を与えた道三と信長の地を歩く。
実は明智光秀が史料に登場するのは30代後半頃で、その出自や前半生は謎だ。一説によると、美濃国守護・土岐氏の流れを汲む出自で、現在の岐阜県で生まれ育ち、斎藤道三に仕えていたという。峻険な金華山山頂に立つ稲葉山城(岐阜城)を見上げる。(あんな山頂まで通勤なんて大変だろうな)などと凡人の妄想もまた歴史旅の醍醐味。遅咲きであったろう光秀の若き日の時間に思いを馳せ、この旅をスタートさせた。かつての斎藤道三の稲葉山城、また織田信長の天下布武への足掛かりとなった城。329mの金華山山頂に立ち難攻不落の城といわれる。内部は史料を展示し、最上階からは眼下に長良川を見渡せる。
いいね 20 件・コメント 1 件
4年前・92 views