東京ミッドタウン日比谷さんが投稿した口コミ

東京ミッドタウン日比谷

【東京ミッドタウン日比谷のシェフの 
#料理リレー vol.02】
日頃より東京ミッドタウン日比谷をご利用いただきありがとうございます。
東京ミッドタウン日比谷は当面の間全館臨時休業中ですが、レストラン&フードのシェフたちによる、お家で簡単に作れる絶品お料理のリレーを引き続きお届けします♪ 
第2回目は、そばがみの原田料理長からのお料理です!
.
.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みなさん、こんにちは。
そばがみの料理長 原田です。
今日は「若どりと野菜たっぷりつけ蕎麦&おいなりさん」をご紹介します。

とり肉と野菜・きのこをたっぷり入れた温かいつけ汁に、
冷たいお蕎麦をつけ麺にしてお召し上がりくださいませ。

野菜は冷蔵庫にあるもの適量でOK。
今回はとくにキノコたっぷり、免疫アップに仕上げました。
!ポイント!
野菜の切り方を揃えること、お蕎麦と一緒に口にいれたとき
口当たりよく召し上がれます。

また「おいなりさん」は銀座神谷でお土産に喜ばれる一品です。
今回は白飯ですが、ひじきや人参などを炊いて、混ぜるのもおすすめです。
.
【若どりと野菜たっぷりつけ蕎麦】所要時間 10分
<材料>2人分
・とりもも肉 80g
・野菜 適量(春キャベツ・人参・大根・舞茸・しめじ・椎茸・なす・長ネギ・三つ葉)
・つけ汁
 出汁360cc
 濃口醤油60cc
 みりん60cc
 酒60cc
<作り方>
1. とり肉と野菜を油で炒める(みつば・長ネギ以外の野菜)
2. つけ汁の調味料を合わせ、火にかける
3. 2が温まったら1の炒めた野菜を入れてひと煮たちさせる
4. そばをたっぷりのお湯でゆで、氷水でしめ皿に盛る
5.つけ汁を器に入れてみつばと長ネギを飾る
 完成!
.
【おいなりさん】所要時間 10分(炊飯時間を除く)
<材料>※8個分
・酢飯
 炊いたご飯 500g
 酢 36cc
 塩 8g
 砂糖 24g ・油揚げ4枚
・調味料
 出汁360cc
 濃口醤油 36cc
 みりん 36cc
 砂糖 40g
<作り方>
1. ごはんを炊き、調味料を合わせ酢飯を作る
2. 油揚げを湯通ししてから、調味料を合わせ炊く(味がしみるよう、落し蓋をする)
3. 酢飯を俵むすびする
4. 油揚げに酢飯を入れ、お好みで胡麻をふる
 完成!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いいね 6 件・コメント 0 件

3年前・20 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除