Mayaさんが投稿した口コミ
#編み図 #手芸#編み物#編物#かぎ針
#プランドプーリング
#ダイソー @daiso_official #マルチカラーヤーン #コットン
先日、投稿したプランドプーリングの編み地用に書いて印をつけた編み図です。
3色とも、(細1目、鎖1目)のセットが10セットずつの長さで染めてある糸を使いました。
ダイソーのマルチカラーヤーンのコットンキャンディ色です。
かぎ針 3/0号使用
作り目は共鎖51目必要
51目以上編んで、次のカラーが出てきたら、それを1段目の立ち上がり1目にします。編み始めの鎖は余ります。
奇数段
立ち上がり鎖1目、始めと終わりが細1目になるように(細1目、鎖1目)を繰り返す
偶数段
立ち上がり鎖1目、始めと終わりが細2目になるように(細1目、鎖1目)を繰り返す
※始めを(立ち上がり鎖1目と鎖1目)にする編み図もあるみたいです。
1段目
立ち上がり鎖1目
A色(細1目、鎖1目)の10セット
B色(細1目、鎖1目)の10セット
C色(細1目、鎖1目)の8セット
最後は細1目…C色の細9目めと数えます
2段目
立ち上がり鎖1目
細1目…C色の細10目めと数えます
A色(細1目、鎖1目)の10セット
B色(細1目、鎖1目)の10セット
C色(細1目、鎖1目)の7セット
最後は細2目…C色の8目めと9目めと数えます
2枚目の写真は編み図右端を拡大したものです。
"←1" は、段数表示
"0" は、10のことで、今の色で細編みを何目編むかを表しています
3枚目の写真、編み図左端も同様
慣れてきたら、数のメモは気にせず、とにかく細編みを数えて前の段と今の段と合わせて10目編むようにすると早く編めると思います。
鎖は、次の段で編みくるむので、色は気にしなくて大丈夫です。
隣の細編みの足を見比べて、色の切り替わりを確認します。
淡い色合いで分かりにくい糸もあります。ほどくのを前提に、細編みを数目編んで決めると良いです。
足2本のうち、1本目が前の色で、2本目が次の色になることもあります。
ちょうど良く切り替わらないときは、何目かほどいて、手をきつくしたり、緩くしたりして編み直し、ちょうど良く色が切り替わるようにします。
いいね 5 件・コメント 1 件
4年前・20 views