ぷかちいさんが投稿した口コミ

米山海水浴場

日本海縦貫 レッドサンダーは北へ走る。夏のこんな穏やかな海沿いの街でも、地吹雪吹き荒れる冬の田んぼの真ん中も、力強く、日本海太鼓の鼓動のように地面に同じリズムを叩き込む。この海沿いの街に住む少年の夢は貨物列車の運転士。毎晩、遅い時間に走るこのレッドサンダーの鼓動が子守唄、タタタタタタタタ タタン タタンタタン タタンタタン タタンタタンその一定のリズムが8小節を過ぎる頃、かれはもう運転台に座っている。信号機ヨシ!速度ヨシ!ゆっくりだが、力強く、同じリズムを刻んで、彼の操るレッドサンダーは、北へ北へと進んでいく。1時間も走ると彼の睡眠のスイッチが切り替わり、そこからなんと上昇を始める「そうだ今夜は、満月だから月経由で土星まで荷物を届ける日だったんだ!さあ、サンダー、もうひと頑張り頼むゾ!」目の前が急に明るくなる、東京とまではいかないけれども、そこそこのビル群がネオンと共に現れる。月の貨物ターミナル駅だ、ここはゆっくり弧を描いて曲がりながら高度を落として、停車させなければいけない。少年はいつもここでしくじる。月をぐるぐる何周も周り、止まらない中、太陽のネオンより遥かに明るい光が、運転台の正面から、少年に直撃する「あああスピードが落ちないっスクランブルスクランブル!月管制塔!応答してくださいっ!」ターミナル中の緊急ベルが、四方八方から彼に降りかかる、ああどうしよう止まらない!、、「ひろし!いつまで寝ているの、目覚ましが鳴りっぱなしでしょ!」その声に驚いて目を開けると窓からの太陽の日差しを遮る物体が「あっ母さん、どうして月に⁇」「何寝ぼけてるの早くご飯食べなさい、学校遅れるわよ!」「うん😢」こうしてまた少年の夢の銀河鉄道は、月到着を達成出来ずに、はかなく終わる。。少年は今だかつて月から先の宇宙を見たことがない。学校の前の踏切でローカル電車がタタンタタンタタンと駆け抜けていく。

いいね 93 件・コメント 14 件

3年前・246 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除