青木 孝文さんが投稿した口コミ

ピッツェリア ダ グランツァ 洗足池店

ピッツェリア ダ グランツァ 洗足池店を訪れました。

最寄りは東急池上線の洗足池駅です。

日本一のナポリピッツァを楽しめるお店です。

最初の一杯はサングリアの赤にしました。

フルーティで甘味があり、清涼感があります。

スタンダードコースを選びました。

最初に出されたサラダは、レタス、コーン、貝割れ大根、ニンジン、キュウリ、トマト、蕪などに芳醇で爽やかな酸味があるドレッシングがかけられています。

前菜五種類は、プロシュートの生ハム、イカと玉ねぎのマリネ、ゼッポリーネ、生カボチャであるコリンキーのバーニャカウダ、クリームチーズやハム、トマト、枝豆、玉ねぎなどのパンツァネッラでした。

プロシュートの生ハムは脂の融点が低く口の中でトロけるようです。

イカと玉ねぎのマリネは、イカが肉厚で弾力があり味わいがあって爽やかな酸味も美味です。

ナポリの郷土料理であるゼッポリーネは、中に空気を含んでいてふんわりもっちりとして磯の風味が広がります。

コリンキーはさっぱりとしてコリコリとした食感であり、バーニャカウダソースのほろ苦さや芳醇な味わいも美味です。

ピッツァはマルゲリータとビスマルクのハーフ&ハーフを選びました。

ピッツァの生地は空気を程よく含みふんわりとしていて味わいがあります。

コルニチョーネも厚くふんわりとして食べ応えがあり、焦げ目が香ばしいです。

マルゲリータのトマトソースは瑞々しくて甘味と味わいがあり、バジルは芳醇な香りとともに清涼感があります。

モッツァレラチーズはもっちりとした食感でさっぱりとしています。

ビスマルクは卵がトロ〜りとしてクリーミーであり、ハムの旨味や味わいも美味です。

さすが日本一のピッツァで大変に美味しいです。

パスタはポルチーニとキノコのクリームソース〜フェットチーネで〜を選びました。

ソースがねっとりとして濃厚であり、キノコの旨味がたっぷりと濃縮されています。

パスタは平打ちでもっちりとした食感で濃厚なソースがたっぷりと絡みつきます。

ポルチーニのコリコリとした食感や濃厚な旨味や味わいも美味です。

デザートはティラミスと桃のパンナコッタでした。

ティラミスはねっとりとして芳醇な風味とともに甘味が効いています。

大変に美味しかったです。

いいね 33 件・コメント 0 件

1年前・45 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除