miinoさんが投稿した口コミ

cafe de 凛 静岡県富士市桑崎1025-29
富士山麓に築150年の古民家を改築したcafeが有りました。
以前は蕎麦屋だったりしたそうです。

とても素敵なカフェです。
珈琲menuはストレート珈琲が沢山あり、どれでも700円です。
私はブラジルを頂きました。
写真の珈琲カップ、とても綺麗な青い結晶模様が美味しさを引き立てています。
綺麗な色ですね、とお店の方に話しましたら、私の好みかなと思ってそのカップを出してくれたそうです。なんて素敵な気遣いでしょう❗️
とにかく落ち着きのあるお店でした。

仕事の帰りに同行して下さった、同い年の取引先の社長が美味しい珈琲を飲んで行きましょう、と連れて行ってもらったのです。
今度はドライブがてらかみさんと来ようと思います。
ケーキも色々美味しそうでした。
そうそう、コーヒーの砂糖が変わっていて、ザラメを木のスティックに固めた物が付いています。私はBLACKで飲みましたが、これをゆっくり回して溶かしながら頂くのも良いですね。
私は帰りに頂いて来ました。

中庭もとても整理されています。
御手洗いはとても広く、裏庭が見えて、落ち着いています。
カウンター席から見える窓はまるで絵画の額のようです。雨が降っていましたが、それもまた緑を濃くして深みを感じます。
晴れた日には鳥が樹々に遊びに来るそうです。
取り止めのない内容になってしまいましたが、とてもおすすめです。

営業は月曜火曜がお休みのようです。
また行きたいcafeでした。

いいね 30 件・コメント 0 件

1年前・22 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除