東京食べあルークさんが投稿した口コミ

だし麺屋 ナミノアヤ 府中店

この記事が気になった方は「府中 ナミノアヤ」で検索💻🔍

✨本日はご紹介するのはこちら✨💁‍♀️💁‍♂️ お米、麺、出汁にこだわり有り。ラーメン店で愉しむ出汁茶漬けが旨いっ🍚(お米は店頭販売してます)

【府中編】 

"🍜だし麺屋ナミノアヤ府中店🍜"

https://www.kaizoku2021.co.jp/shop

💴現金のみ💴

☎️042-306-9339☎️

😴不定休😴

⏰ 11:00~15:00
17:00~21:30⏰

🏠東京都府中市本宿町2-19-8🏠

🚶‍♀️分倍河原駅から徒歩15分🚶‍♀️

分倍河原駅から周りののどかな風景を観ながらゆっくり歩いてお店に到着🚶‍♂️白の暖簾が上品なラーメン屋の店構えだ。店内には米俵が積まれていてお米に対する気持ちが伺える。

【だし麺塩】+【雪若丸米】+【烏龍茶】を注文🍜お口スッキリな烏龍茶で行きます🥤

【だし麺塩】は透き通る透明スープに細麺の見合わせ🍜

そのままでも美味しい、山形県特別栽培米【雪若丸】に〆にテーブル横にある海苔の佃煮、塩、自家製調味料をお米にのせて、だし麺のスープをかけて出汁茶漬けにする。そして無我夢中でかきこむ、最高の満足感で食事を終えて欲しい。

【だし麺塩説明】🧂海産物100%の極上出汁が自慢の黄金色に輝くだし麺のスープにちなんで名付けました。

48時間じっくりと抽出した、凝縮された海の恵みをお楽しみください。

※羽釜のお米が気に入ったら店内で購入可能。ご自宅で楽しみましょう♪

【店舗説明】

極上のだし麺と、炊き立ての羽釜ご飯。

だし麺屋 ナミノアヤは、極上の〈だし〉と炊き立ての〈羽釜ご飯〉が自慢の、「だしとご飯を楽しむ」お店です。

「ひと手間加えた美味しさ」にこだわった極上のだし麺・羽釜ご飯を是非味わいに来てください。

凝縮された海の恵み。ナミノアヤ(波の綾)とは、さざなみが作り出す水面の模様のことで、水面にできた細やかな模様を綾織物に例えた言葉です。ナミノアヤは太陽の光を受けると、キラキラと黄金色に輝きます。

海産物100%の極上出汁が自慢の、黄金色に輝くだし麺のスープにちなんで名付けました。

48時間じっくりと抽出した、凝縮された海の恵みをお楽しみください。

#タカちゃんの日常

いいね 17 件・コメント 0 件

2年前・13 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除