miiさんが投稿した口コミ

忍城

2022年 4/12(火) 埼玉県 行田市 花手水巡り

NO.1 忍城(おしじょう)

お待たせしました😊

随分、間が空きましたが花手水巡りの続きです♪

前玉神社(さきたま)の次は、忍城を訪れました♪

花手水は、二つしか有りませんでしたが、忍城との

コラボは、素敵でした♪

元気が出るビタミンカラーと紫色ベースの大人の落ち着

いた雰囲気の、花手水でした♪

ユキヤナギや八重桜も、綺麗で可愛いかったです💕




忍城由来

関東七名城である忍城は、室町時代にあたる15世紀

後半に成田市により築城された城郭です。

戦国時代の終わりに、豊臣秀吉の関東平定に際し、

石田三成らによる水攻めを受けたストーリーは、小説

「のぼうの城」で描かれ映画でも注目されました。

現在ある「忍城御三階櫓」は、明治時代に取り壊され

たものを、昭和63年に再建したもので、内部は郷土博

物館の展示室の一部となっていて、最上階からは市内

が一望できます。




この日は、車の外気温が30℃を指していて、暑かった

です😅

続きます😊


いいね 75 件・コメント 9 件

2年前・140 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除