からっ風②さんが投稿した口コミ

日本郵船氷川丸

過去画像シリーズ📸


今回はこれ👇👇👇👇👇📷


2006年12月06日



横浜港⚓️ 氷川丸🛳


山下公園地先


2006年当時の記事👇👇👇

すでに報道されているように、マリンタワーと氷川丸は本年12月25日をもって営業を終了します。
かつては横浜の展望スポットといえばマリンタワーでしたが、ランドマークタワーのオープンで観光客がMM21地区に集中するようになり、氷川丸マリンタワーは業績不振となりました。
マリンタワーは横浜市に売却され、2009年の開港150年記念に合わせてリニューアルされる予定です。
氷川丸は親会社でもある日本郵船が引き取り、山下公園に残すことも含めて検討中だそうです。


氷川丸は日本郵船が1930 年にシアトル航路用に建造した貨客船です。 当時最新鋭の船として竣工しました。戦争中は海軍特設病院船となり、終戦までに3回も触雷しましたが沈没を免れ、戦後は貨客船に戻り1953年にシアトル航路に復帰。船齢30年に達し第一線を退くまでに、太平洋横断254回、船客数は2万5千余名と、活躍しました。
1960年に引退した後、1961年より山下公園前に係留保存されていました。
戦前の日本で建造され現存する唯一の貨客船であり、造船技術や客船の内装を伝える貴重な産業遺産として高く評価され、2016年に重要文化財に指定されました。

喜劇王チャップリンも乗船したことで有名です。第二次大戦中は海軍の病院船として活躍しました。

戦前のシアトル航路の外航貨客船として活躍した当時の資料を元に復原されたアールデコ様式の一等食堂・一等社交室などの客室エリア、ほぼ建造時のままの操舵室・機関室などの乗組員エリア、などの見学や「氷川丸」の波乱の歴史をご紹介する展示コーナーも。プロムナードデッキからは、横浜港の風景が楽しめます。




#タカちゃんの日常
#おでかけ
#aumo
#横浜港
#氷川丸
#山下公園

いいね 62 件・コメント 4 件

2年前・130 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除