fumiさんが投稿した口コミ

お次はフロリダ旅行から幾つか。

羽田空港を出発しミネアポリス/セントポール国際空港に着いて入国審査し、再度トランクを預けた後、乗り継ぎのゲートには行かず一旦空港を出ました。と、言うのも乗り継ぎ便が約一時間遅れたので(国内線乗り継ぎに2時間余裕をみてたので合計3時間あった)モールオブアメリカに行こうと言う事になったのです。

モールオブアメリカはアメリカ最大のショッピングセンターで空港から片道約15分、モールのエリアは歩くと1.15マイル(2キロ弱)で敷地内にニューヨークのヤンキースタジアムが丸々9個入る大きさがあります。

先ずは広くミネアポリス空港内を移動。ターミナル1までのトラム。

ターミナル1まで行きライトレールの駅まで歩きます。ここで気をつけなければならないのはライトレールには改札がありません。しかし時々行われているという切符拝見などに出くわしもめないためにも必ず入り口にある券売機で切符を買いましょう。

切符は$2。混雑期は$2.50のようでした。切符に記載の2時間30分後の時間内であればライトレールの全期間、往復でも利用出来ます。ここの券売機、お釣りが全て硬貨のようで$1も硬貨で帰ってきました。日本人にはあまり馴染みのない$1硬貨。今はどうかわかりませんがサンフランシスコのケーブルカーの券売機も同じだったのでむかし$札を入れて返却ボタンで硬貨にして日本へのお土産にした記憶が…。あ、今回は普通に財布に入れてて何度クォーターと間違えて支払い時出そうと思ったかって事もあるのでお気を付け下さい。

ライトレールが地上に出るとミネアポリスの街は所々に雪がまだありました。この約一カ月前に行われていたスーパーボウルでも氷点下16度とか言ってたしね。因みに帰りのミネアポリスも0度でした。

約2時間でしたが周り切れません。中央にはおよそ30種類の乗り物やアトラクションもあります。

モールオブアメリカは服、靴など免税で消費税もかからないのでお買い物好きにはたまらない場所でしょう。また時間があるのならゲストサービスステーションでクーポンブック($9.95)を手に入れると、店舗、レストラン、アトラクションで使える250もの特典が掲載されているそうです。

また帰りのライトレールも10分おきに出てるので末尾の分数を覚えていけば時間短縮出来ますね。

いいね 57 件・コメント 3 件

2年前・66 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除