東京食べあルークさんが投稿した口コミ

岩手県

こちらの記事が気になった方は「岩手 恵方巻きビール」で検索💻🔍

本日はご紹介するのはこちら💁‍♀️💁‍♂ "節分"に飲むクラフトビール!?業界でありそうでなかった季節のお酒😙🍺✨ビール缶が恵方巻き早変わりっ⁉️

⬇️📣こちらから購入できますよ〜📣⬇️

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/ehoumaki

🍺"世嬉の一酒造"(せきのいちしゅぞう)さん🍺

🤩◎【恵方巻ビール3種(金蔵・赤蔵・黒蔵)セット】

海苔巻きに見立てた、恵方巻きパッケージが各種あって完成系は可愛らしい🤣👍飲みおえた缶はそのままインテリアになるな笑

蓋を明けて北北西に向かい飲む…ゴクリッ❗️一番スタンダードな金蔵でもラガーのホップの苦味が際立ち美味しい‼️黒蔵はビターコーヒーの様な焙煎された風味。赤蔵はコク特化で私個人的には好きな味。単品でも美味しくいただけますわ〜😙🍺

おつまみがあれば全体的に豪華さがアップグレードされますね⤴️

【商品情報】

【金蔵】

いわて蔵ビールの恵方巻ビールは、ピルスナータイプ。 

すっきりとして飲みやすく、ホップの香りがほどよいビールです。

料理との相性がよくとても飲みやすいので、本物の恵方巻と 合わせて飲んでいただいても美味しいですよ。

【赤蔵】

いわて蔵ビールの恵方巻ビールは、レッドエールタイプ。 

柑橘を思わせる香りたかいビールです。琥珀色のほどよいコクのあるビールです。

料理との相性がよくとても飲みやすいので、本物の恵方巻と 合わせて飲んでいただいても美味しいですよ。

【黒蔵】

いわて蔵ビールの恵方巻ビールは、スタウトタイプ。 

コーヒーを思わせる焙煎香りのあるビールです。濃厚なコクがあるビールです。

料理との相性がよくとても飲みやすいので、本物の恵方巻と 合わせて飲んでいただいても美味しいですよ。

【恵方巻ビールとは】
いわて蔵ビールが開発した、節分に楽しむビール♡

今年の恵方は「北北西」。
ぜひ、恵方巻のように、吉をもたらす方角に向かって腰に手をあてて飲んで下さい。
(※一気飲みは危ないのでNGですよ!)

#タカちゃんの日常

いいね 25 件・コメント 0 件

2年前・24 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除