カイマナヒラさんが投稿した口コミ

宮地嶽神社

光の道でお馴染みの
宮地嶽神社は
いつも参詣者の心に揺さぶりを
かけてくれますが
年明けもやっぱりね~でしたよ😊

1枚目
  正月飾りの手水舎
  アクリル板の中を水が流れ落 
  ちてきて、輝いていました😊
2、3枚目
  節分祭の飾りでしょうが
  升々(益々)の繁昌を願うのは
  正月でも共有できるんですね
  😊
4枚目
  日本一の大注連縄
  直径2.6メートル
  長さ11メートル
  重さ3トン
  毎年かけ替えられますが
  2反の御神田に植えられた稲
  の藁でなわれますが
  発芽から注連縄のかけかえま
  で全てこの神社に縁の深い
  1500人の人々の奉仕による
  ものだそうです😊
5枚目
  海まで続く一直線の道
  年に2回この道を太陽が
  照らします😊
いわゆる 光の道と言われるものです😊

この石段に座って光に出会う人達
は、数時間前から裏参道で並んで待ちます。
私も一度この石段に座って待ちましたが、雲が厚くて光は届きませんでした😂💦

光の道に出会えるチャンスは
年2回ですが、その日の天気次第で、中々らしいですよ😂💦

チャレンジしたい方はどうぞー😊

いいね 73 件・コメント 12 件

2年前・150 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除