かめ_メグミさんが投稿した口コミ

日光東照宮美術館

思うに日本一有名な木彫りの猫、眠り猫。
日光東照宮で人気ですが、小さくさりげないので見落とす方が以前は多かった気がします。
今は皆んなスマホを掲げるので何かが有ると気が付きますね。
今回、私は以前撮り損なった裏のスズメを撮りたくてウズウズ。

なぜなら、眠り猫はスズメがチュンチュンしていても寝ている平和な世の中をあらわしている説の他に、北の伊達政宗(家紋は雀と笹)の動きを背にし寝たふりして様子を見ている説もあるから。
真偽はわかりませんが、二羽のスズメ可愛いですよね♪

神輿舎の中に3つお神輿がありました。なんだろう?説明にはお祭りに使う、徳川家康、豊臣秀吉、源頼朝のお神輿でした。
天井の天女の説明がありました。再度見に行ったら別嬪で妖艶な天女‥

壁面や窓?の装飾も綺麗で暫く魅入ってしまいました☺️

#日光東照宮
#眠り猫と雀

いいね 67 件・コメント 11 件

2年前・139 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除