Itoh-Izumiさんが投稿した口コミ

オオイヌノフグリ
オオバコ科クワガタソウ属の越年草。春先に、道端や空き地、田畑のあぜ道などに咲いている、どこでも見られる雑草です。和名の由来は、果実の形状が雄犬の「フグリ」つまり陰嚢に似ていることから、戦前にそう呼ばれていた。
花言葉は「忠実」「信頼」「清らか」です。
#花
#オオイヌノフグリ

いいね 27 件・コメント 0 件

4年前・16 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除