みかんさんが投稿した口コミ

語らい座 大原本邸

岡山倉敷 語らい座大原本邸 大原家旧住宅

倉敷を代表する町家として、国の重要文化財に指定されている「旧大原家住宅」

入るとすぐにたくさんの言葉が浮き出たような空間が広がる。

大原家歴代当主の言葉が天井から降ってくるように吊り下げられている。

名言のようなカッコイイ言葉がたくさんあり、お気に入りの言葉の下に手を広げて撮るとまるで手から言葉が出てきたかのような写真が撮れる。

昔ながらの建物が立ち並ぶ路地内に資料館や離れ座敷の庭園がある。
資料館、庭園には解説者がおり、資料館ではコーヒー、庭園では抹茶を飲むことができる。

資料館内にはたくさんの本が並び、まるで図書館みたい。
自由に読むことができ、椅子やテーブルもある。
大原總一郎さんはレコードが好きだったようでレコードが常に流れていた。

11月中旬庭園の紅葉は薄く色づき始め、もう少し遅ければ綺麗な紅葉が見れそう。

着物や浴衣で行くと写真映えするのでおすすめ!

語らい座 大原本邸
〒710-0046 倉敷市中央1丁目2-1
営業時間 9:00〜17:00
最終入館 16:30
休館日 月曜日、年末年始
入館料 大人500円、高校生以下400円、未就学児無料

#岡山#岡山観光#岡山旅行#倉敷#倉敷観光#旧大原家住宅#語らい座#お出かけ#観光#旅行#インスタ映え#フォトジェニック#タカちゃんの日常

いいね 24 件・コメント 0 件

2年前・82 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除