Tettsuさんが投稿した口コミ

♯京都市♯伏見区♯三栖神社♯イチョウ
京都市伏見区の三栖神社に行って来ました。
たまたま近所に用事があり、寄ってみました。
残念ながらaumoのスポットにはありませんでした。

「三栖神社」(みすじんじゃ)はご祭神に天武天皇他2柱をお祀りする神社です。
ご利益は出世開運・武運長久・縁結び・厄除けのご利益があり紅葉シーズンになると高さ22mを超えるいちょうの巨木が黄葉し紅葉裏スポットとして参拝者で賑わいます。(ネットから引用)

イチョウの巨木が有名で、もう少ししたら(来週末くらいでしょうか)もっと黄色く色づき、イチョウの絨毯になるそうです。今日は4分くらい緑が残っていました。

最寄り駅は京阪電車の中書島駅。結構歩きます。
近所にもう一軒、三栖神社(正式名称は金井戸神社)
がありますので訪れる際はご注意を。

こじんまりとした神社ですが落ち着いた、イイ所です。
駐車場は無いと思います。少し離れた所にコインパーキングがありました。

いいね 41 件・コメント 13 件

2年前・127 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除