さーとし1018さんが投稿した口コミ

上野恩賜公園

#おでかけ
#ミュージアム
#東京
#上野
トロートン天体望遠鏡

明治13年、幕府から暦の作成を引き継いでいた明治政府によって、当時の内務省地理局に新たな観測用望遠鏡がイギリスから輸入・導入された。それがこのトロートン社製口径20センチの屈折赤道儀である。選定などの経緯については判っていないが、後に内務卿となる大久保利通がヨーロッパ視察の途上発注したものとの説もある。
その後天体観測及び暦の編纂が文部省の所管に移ったことに伴い、この赤道儀も麻布に設置された東京天文台(後の国立天文台)に移動されている。天文台が三鷹に移転された際にも同行したが、昭和の初期に新しい大型望遠鏡が設置されてその役目を終えた。

浪漫ですね😀

いいね 53 件・コメント 0 件

4年前・75 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除