yoshie3さんが投稿した口コミ

パシフィコ横浜

10年に一度のイベント
切手のさまざまな魅力を紹介する国際的な祭典「日本国際切手展2021」8月30日までパシフィコ横浜で開催
なんと!入場無料

凄い楽しかったぁ ガラガラだったし
近年注目されている文具!オリジナル文具等を出店ブースにて、イベント限定の『コラボ文具』販売

1971年から10年置きに開催
競争出品と呼ばれる展示審査があり、29の国と地域から一流の切手コレクションの、研究成果が集結され展示される切手は約20万枚、評価総額は10億円・:*+.\(( °ω° ))/.:+とのこと!
今年は郵政創業150周年とあってサービスが素晴らしかった!

歴史を辿るってやっぱり面白い

■日本国際切手展とは
イギリスにおいて、郵趣(フィラテリー)を世界的に普及・発展していくとともに、郵便切手を通じて世界の国・地域との文化交流および国際親善を図ることを目的として、世界最初の切手「ペニーブラック」発行50周年にあわせて、1890年にロンドンで世界最初となる「国際切手展」が開催されました。
以後この国際切手展は、世界一流の切手コレクションを広く公開し、郵趣の発展向上を図る場として、国際郵趣連盟(FIP)に加盟する95の国・地域(2017年1月現在)の主要国で毎年1~2回開催されています。
慣例的に同一国では10年おきに国際都市で開催されることが多く、日本では、1971年、1981年、1991年、2001年、2011年と10年おきに開催されており、「日本国際切手展2021」は第6回目の開催となります。

※「日本国際切手展2021」は、アジア郵趣連盟(FIAP)後援、国際郵趣連盟(FIP)認定の切手展として開催いたします

パシフィコ横浜 B・Cホール
2021年8月25日(水)~8月30日(月)
10:00~18:00 (最終日のみ15:00終了)

(公式HPより)

#日本国際切手展
#日本国際切手展2021
#郵政創業150周年
#10年に一度のイベント
#わたしだより
#日本郵便ドローン
#切手は小さな美術品
#ぽすくま
#ぽすくまバイク
#パシフィコ横浜
#おでかけ
#横浜おでかけ

いいね 11 件・コメント 0 件

2年前・17 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除