国立へ観光に行こう!おすすめグルメやスポットを12選ご紹介

国立は、JR中央線沿線であることから、アクセス抜群なスポット!週末などに家族連れで観光する方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、そんな国立観光におすすめなスポットを一挙ご紹介!絶品グルメから、必見スポットまで網羅できちゃいますよ♪

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

国立の観光スポット1. 【グルメ】国立の美味しすぎる海鮮丼「つり舟」

aumo編集部
最初にご紹介する、国立観光の合間に訪れたい絶品グルメが食べられるお店は「深川 つり舟」です。
国立駅から「大学通り」を進んで5分ほどの場所にあるお店です。
「深川 つり舟」では、絶品海鮮丼を頂くことができます◎
カウンターごしに調理の場面を見ることができるんですよ!

サーモン、マグロ、いくらを一気に頂ける贅沢なグルメ☆

aumo編集部
筆者のイチ押しグルメは「しおり丼」。
サーモン、マグロ、いくらを一気に頂ける贅沢なグルメです♪この他にも、丼からはみ出すほど大きなアナゴが乗ったインパクト抜群なグルメ「天丼」や、海の幸がたっぷり楽しめる「海鮮丼」など、素敵なメニューが沢山!
「深川 つり舟」では、魚の出汁がきいた味噌汁と、ごはんがお代わり自由!男性にも嬉しいお店なんですよ◎
深川つり舟
国立/ふぐ、天丼・天重、海鮮丼
深川つり舟 1枚目
深川つり舟 2枚目
深川つり舟 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
1件
2件
¥1,000~
¥2,000~
このボリュームよどデカイ穴子天ぷらがなんと2尾!甘さは控えめで、穴子本来の味が楽しめます。
外部サイトで見る
星評価の詳細

国立の観光スポット2. 【グルメ】国立で洋食ランチを楽しもう!「洋食 TAKA」

aumo編集部
続いてご紹介する国立観光の合間に是非立ち寄りたい、国立駅周辺で絶品グルメが食べられるお店は「洋食 TAKA」です♪
ビーフシチューやチキンソテーなどの洋食グルメが魅力的なこちらのお店◎
高級感溢れる食材を使用した国立グルメを食べることができちゃいますよ!

濃厚なルーと、ご飯の組み合わせは相性抜群◎

aumo編集部
筆者のおすすめは、洋食の定番「ハヤシライス」♡
濃厚なルーと、ご飯の組み合わせは相性抜群!どこか懐かしさのある素敵なお店なんですよ♪
国立観光で訪れた際は是非、訪れてみてくださいね!
洋食 TAKA(ヨウショク タカ)
国立/洋食
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
外部サイトで見る
星評価の詳細

国立の観光スポット3. 【グルメ】少しリッチなフレンチを国立で♪「CHEZ・NAKA」

続いてご紹介する国立観光で訪れたいお店は、少しリッチなフレンチ料理をいただくことができるレストラン、「CHEZ・NAKA(シェナカ)」です♪
シェフが自ら厳選しているという野菜と、オーガニックシュガーなどの調味料は、こだわり満載!どちらも絶品ですよ!

おすすめのコースは、「スペシャルランチコース」。¥3,000(税抜)というお手頃な価格で、本格的なフレンチのコースをいただくことができちゃいます!ヘルシーでおいしいフレンチを食べたい、という欲張りな方にぴったりのお店です♪

国立の観光スポット4. 【グルメ】ワンランク上のおしゃれランチなら♪「ロージナ茶房」

aumo編集部
続いてご紹介する、国立駅周辺で絶品グルメが食べられるお店は、「ロージナ茶房(さぼう)」。
国立駅から「大学通り」または「ぶらんこ通り」を進んですぐの場所にあります!
昔ながらの素朴でこってりとした洋食が大人気の、国立を代表するグルメスポットです◎

筆者は「ロージナ茶房」の「ジェノベーゼ」が大好物!ニンニクがしっかりときいており、食べ応え抜群です♪
また、「ビーフストロガノフ」もおすすめグルメの1つ。どこか懐かしい、とろけるような味わいにはまってしまいますよ…!

「ザイカレー」は、酸っぱいカレーとして国立の名物グルメになっています。かなりクセのある味で、上級者向けのカレーですが、国立に訪れた際には是非チャレンジしてみてくださいね。

ロージナ茶房(ロージナサボウ)
国立/パスタ、カレーライス、喫茶店
ロージナ茶房(ロージナサボウ) 1枚目
ロージナ茶房(ロージナサボウ) 2枚目
ロージナ茶房(ロージナサボウ) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
2件
3件
-
-
🌸🍦☕️国立に1954年にオープン地元で愛される名店老舗喫茶店ロージナ茶房・「昔懐かしい喫茶店のナポリタン」・「ホイップクリーム付き カスタードプリン🍮」・一つ一つの素材にごだわったからこその "Simpleisthebest”・ひとくち食べるとなんだか懐かしい気持ちで昔を思い出すクセになる美味しさです🎶・因みにお食事メニューはかなりのボリュームなので女性同士で行かれるならシェアして食べることをおすすめします♪(写真3枚目のように、2人で分けてもまだ余るくらい😂👏)・・創業者の方が画家をされていたこともあり、ちょっとしたアトリエのような雰囲気の店内は地元客を中心にいつも賑わいをみせています🎵お店自体はこじんまりした路地裏にあり外まで並んでることも多いですが、お店のスタッフの方々が手際よく、常に客席の様子を見ていらっしゃるのか待ち時間もほぼなし席に着いてからのサーブもすばやい🙌・かつての常連さんには、石原慎太郎氏や忌野清志郎さん、坂本龍一さんなど多くの著名人も多数彼らも、この席に座ってこの味を楽しんだのかな😊・・
国立駅直ぐにある昔ながらの定食屋さん[ロージナ茶房]ここの料理はみんな美味しく、且つボリューム満点です。休日ということもあり、家族連れや学生さんなどでにぎわっていました。お料理も魅力ですが、店内のインテリアも雰囲気あって素敵です。国立駅といえばロージナ茶房というくらいなので、是非行ってみてくださいー
外部サイトで見る
星評価の詳細

国立の観光スポット5. 【グルメ】国立でがっつり食べるなら!「からあげ&らぁめん IBUKI」

aumo編集部
続いてご紹介する、国立駅周辺で絶品グルメが食べられるお店は、「からあげ&らぁめん IBUKI(いぶき)」です♪
学生街である国立ならではの、スタイリッシュなグルメ店ですよ◎

オススメは何と言っても「橋丼(ばしどん)」。国立にある「一橋(ひとつばし)大学」に由来する丼。とってもボリューミーでジューシーなから揚げが頂けます◎
国立でがっつりとグルメを食べたいならここ♪

国立駅から「富士見通り」を進んで約1分と、駅チカのお店なのも嬉しいポイントですよね!
からあげ IBUKI
国立/からあげ、ラーメン、居酒屋
からあげ IBUKI 1枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
0件
1件
-
¥1,000~
ネット予約可能な外部サイトで見る
ポイント貯まる

詳細を見る

星評価の詳細

国立の観光スポット6. 【グルメ】カジュアルフレンチを国立で!「Restaurant & Bar Tiara」

続いてご紹介する国立観光におすすめなレストランは、「Restaurant & Bar Tiara(レストラン アンド バー ティアラ)」です♪
北口から徒歩約3分の場所に位置しているフレンチとイタリアンを楽しむことができるお店!

日替わりプレートランチがおすすめ◎

おすすめは、「日替わりプレートランチ」。シェフおすすめの料理を日替わりで楽しむことができるランチプレートです♪メイン料理にサラダやバケット、ドリンクなどがついた盛りだくさんのランチプレート。お腹が空いているときにぜひ利用してみてくださいね!

国立の観光スポット7. 【グルメ】国立でおしゃれにティータイム「Kunitachi Tea House」

最後にご紹介する国立観光におすすめなレストランは、「Kunitachi Tea House (クニタチティーハウス)」です♪
南口から徒歩約3分の場所に位置しています。
スリランカのティーブランド、「ムレスナティー」の専門店です。
良質な茶葉と香り高い味わいはクセになる1杯を楽しむことができます。
テイクアウトメニューあるので、天気の良い日は紅茶を片手に国立の街をお散歩なんてのもいかがでしょう?
Kunitachi Tea House(クニタチティーハウス)
国立/カフェ、カフェ・喫茶(その他)、クレープ
Kunitachi Tea House(クニタチティーハウス) 1枚目
写真提供:ホットペッパーグルメ
Kunitachi Tea House(クニタチティーハウス) 2枚目
Kunitachi Tea House(クニタチティーハウス) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
1件
2件
¥1,000~
¥1,000~
☕で味わう生地はモチモチ♪表面をパリッと香ばしくブリュレしたは濃厚でとろける美味しさ✨優しい甘さのに秋の訪れを感じました🎃🍂
ネット予約可能な外部サイトで見る
ポイント貯まる

詳細を見る

その他の外部サイトで見る
星評価の詳細

国立の観光スポット8. 【観光】国立の歴史感じる観光スポット「谷保天満宮」

続いては国立の観光スポットを5選ご紹介します。
最初にご紹介する国立のおすすめ観光スポットは、「谷保(やぼ)天満宮」!
なんと東日本最古の天満宮であり、亀戸天神と湯島天神とともに「関東三大天神」として知られている歴史ある神社なんですよ♪(※"谷保天満宮公式HP"参照)

地元の方をはじめ、多くの参拝客で賑わうこちらの天満宮。国立観光の際には必ず訪れたいスポットです♡

本殿の前の立派な「神牛」は必見☆

「谷保天満宮」の必見スポットは、「神牛」!
本殿の前の立派な「神牛」をなでれば、ご利益があるかもしれません♪

閑静な空間で、神聖な気持ちになれる素敵なパワースポットです◎
是非、訪れてみてくださいね♡
谷保天満宮 売店(ヤボテンマングウ)
国立/和菓子、スイーツ(その他)、その他
谷保天満宮 売店(ヤボテンマングウ) 1枚目
谷保天満宮 売店(ヤボテンマングウ) 2枚目
谷保天満宮 売店(ヤボテンマングウ) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
6件
52件
-
-
娘が七五三で訪れた神社に無事?大学卒業と就職を報告に伺いました。約15年ぶりぐらいでしょうか。その後、日野八坂神社にも伺い御朱印をゲット致しました。
私が行っているフィットネス教室ではエアロ、ストレッチ、エクササイズの他ウォーキング&ランニング部門があります(˶˘ᴗ˘˶)コロナで大会に思うように出れないラン仲間と地元名所巡りの独自の大会を行っています•*¨*•.¸¸♬︎地元の名所ポイントご紹介です(´∀`*)地元名所ポイント1♥谷保天満宮♥学問の神様で、毎年多くの受験生が参拝に訪れます•*¨*•.¸¸♬︎
外部サイトで見る
星評価の詳細

国立の観光スポット9. 【観光】国立観光にぴったりな散歩コース♡「段丘崖とママ下湧水」

続いてご紹介する国立のおすすめ観光スポットは、「段丘崖とママ下湧水(だんきゅうがいとまましもわきみず)」です♪
国立エリアに複数ある"段丘"。そんな段丘の段差部分である「段丘崖」は、地域の独特な呼び名で「ママ」を言うんだそう!

こちらの観光スポットではそんな「ママ」と、そこから湧き上がる水「ママ下湧水」を見ることが出来ます◎
涼しげなこちらのスポットは、散歩コースとしてもおすすめ♪国立を訪れた際は是非、足を伸ばしてみてくださいね!
また運が良ければ、ザリガニ釣りも楽しめちゃうかも!お子様連れにもおすすめですよ◎
段丘崖とママ下湧水
立川/その他
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
星評価の詳細

国立の観光スポット10. 【観光】ゆったり過ごせる国立の必見観光スポット!「南養寺」

続いてご紹介する国立の観光スポットは、「南養寺(なんようじ)」です♪
国立駅からは少し歩きますが、人通りもあまり多くなく、とても静かでゆったりと参詣を楽しめるお寺なんですよ◎
普段の喧騒を忘れ、リフレッシュしながら休日を過ごしたい方におすすめなスポットなんです♡

風情ある風景と、歴史の重みを感じられる国立観光に欠かせない必見スポット◎ 

風情ある風景と、歴史の重みを感じられる国立観光に欠かせない必見スポット◎

是非皆さんも訪れてみてくださいね♡
南養寺
国立/その他
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
住所
東京都国立市谷保6218
アクセス
(1)JR南武線矢川駅から徒歩で10分
星評価の詳細

国立の観光スポット11. 【観光】国立のシンボル「一橋大学」

続いてご紹介する国立観光のおすすめスポットは、「一橋大学(ひとつばしだいがく)」!
国立駅南口から大学通りを歩いて5分ほどでキャンパスにつきます。
国立の街のシンボルとして構える一橋大学。
兼松講堂をはじめとする重厚感ある建物は、歴史を感じさせ、街の景色と溶け込んでいて良い雰囲気☆
ぜひ国立を観光するなら、訪れてほしいスポットです。
一橋大学(旧東京商科大学)
国立/その他
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
住所
東京都国立市中2-1
アクセス
(1)JR中央線国立駅から徒歩で5分
星評価の詳細

国立の観光スポット12. 【観光】雑貨から日用品まで!ショッピングなら「大学通り」

最後にご紹介する国立観光のおすすめスポットは、「大学通り」!国立の「大学通り」といえば、春夏秋冬で色々な姿を見せてくれるのが有名ですよね♪

まるでヨーロッパのような雰囲気がとっても素敵な「大学通り」周辺は学園都市でもあるので、静かなゆっくりとした時間を過ごすことができます♡周りの木々が冬支度を終えると、クリスマスのイルミネーションが美しいんだとか!国立駅から大学通りに続く道沿いのイチョウの木は約120本あり、昨年はたくさんのLEDで装飾されたそう◎

四季によって様々な魅力を見せてくれる「大学通り」に是非行ってみてくださいね♪
お店もたくさん並んでいるので、買い物にもぴったりです!
大学通り
国立/その他
大学通り 1枚目
大学通り 2枚目
大学通り 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
2件
3件
住所
東京都国立市東
アクセス
(1)JR中央線国立駅から徒歩で1分
国立駅南口にある[大学通り]東京都国立市は1952年、東京都で初めて「文教地区」の指定を受けました。この通りは冬はイルミネーション、春は桜並木と季節によっていらいろな顔を楽しめる通りです。通りにはベンチもあり散歩にも良いですよ。
駆け込みお花見シリーズ③🌸国立駅大学通り JR国立駅から真っ直ぐ南へのびる大学通りには、約360本の桜の樹が植えられていて、この時季はお花見スポットとしても有名🎶並木道の両サイドにはお洒落なカフェや雑貨屋さんから紀伊國屋のような高級スーパー、はたまた昔ながらの商店も立ち並びのんびり街歩きにもオススメのスポットです🚶‍♀️大通りは自転車専用レーンも整備されているのでサイクリングにも🚴‍♀️よいかも🎶因みに秋はイチョウ、冬はイルミネーションと四季折々楽しめるスポットです☺️
星評価の詳細

週末は国立観光へ!魅力がいっぱいですよ♪

いかがでしたか?
今回は週末に是非訪れたい街、国立の観光スポットをご紹介しました!
絶品グルメを堪能できるスポットから、足を伸ばして訪れたい必見スポットまで満載◎
是非こちらの記事を参考に、国立の不思議な魅力を観光してみてくださいね♪
あわせて読む
国立でおすすめのレストラン10選!おしゃれなディナーをご紹介
更新日:2022年2月10日
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年10月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2024年6月11日

  1. 1

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  2. 2

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  3. 3

    【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    【2024年6月】SHEIN最新クーポンコード一覧!最…

    sora_sora
  5. 5

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08