櫻井神社

4.03
福岡 > 糸島

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

絆深めるドライブスポット、筑前二見ヶ浦

福岡の人気ドライブデスティネーションである筑前二見ヶ浦は、夫婦岩で知られ親しまれています。カップルや夫婦には訪れる価値あり。一方、福岡の糸島市に構える櫻井神社は、新年の祭りで賑わいを見せ、多くの参拝客でにぎわいます。自然豊かなその環境は、訪れる人々に清々しいパワーを提供。ドライブと初詣を兼ねた訪問がおすすめです。

「櫻井神社」への投稿写真

「櫻井神社」のレビューの概要

人気の利用時期

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12

利用シーン別口コミ件数

  • 友達

    0件

  • カップル

    2件

  • 家族

    0件

  • 子連れ

    0件

  • ひとり

    0件

  • 女子旅・女子会

    0件

「櫻井神社」へのレビュー

surume

surume

2024/01/05

aumo

明けましておめでとうございます。 2024初詣は、糸島の櫻井神社と櫻井大神宮へお詣り 去年よりもずっと暖かく過ごしやすいお正月🎍でした。 #初詣#櫻井大神宮#櫻井神社 #神社巡り#御朱印#aumoスポット #神社仏閣巡り#今ちゃん#タカちゃんの日常 #新春!2024年最初のおでかけ口コミ投稿キャンペーン! #年末年始のおでかけ口コミ投稿キャンペーン

  • + 5
surume

surume

2023/07/03

aumo

櫻井神社には、伊勢神宮と同じ櫻井大神宮もあります。この鳥居は伊勢神宮から譲り受けたものです。 櫻井神社ご祭神のご神託を受けられた黒田忠之公が櫻井神社創建前の寛永二年(1625)に岩戸神窟の西南の地、光寿山(こうじゅさん)へ神明造り茅葺の社殿を造営し、伊勢神宮の祀官橋本氏により、伊勢神宮の内宮・外宮の両宮のご分霊を奉じさせ、ご鎮座頂いたことがご創祀であります。 内宮・外宮を一宇に合祀されたご本殿の千木は向かって右が水平切りで内宮(天照大御神)を現し、向かって左が垂直切りで外宮(豊受大御神)を現している当宮独自の建築様式であります。 伊勢神宮のご遷宮に倣い、宮地を2か所に定め、20年ごとに式年遷宮を執り行っていましたが、第13回目にして止まり、現在の社殿は慶応二年(1866)のもので、150年近く経っております。 #神社巡り#御朱印 #神社仏閣巡り#今ちゃん #タカちゃんの日常#櫻井大神宮 #櫻井神社#福岡#糸島#岩戸宮 #夏到来!7月の口コミ投稿キャンペーン!

surume

surume

2023/07/03

aumo

櫻井神社は、福岡藩二代目藩主、黒田忠之公がご創建された櫻井神社と伊勢神宮の内宮・外宮の両宮のご分霊を奉じさせ、ご鎮座頂いた櫻井大神宮からなります。 年に2回だけ見られる岩戸宮 お正月の三が日と7/2のみ見られるということもあり、観光バスがたくさん、そして長蛇の列でした。 朝方には境内を埋め尽くすような人で神事が行われているんですが、今回は参加出来ず。 最近は、嵐の櫻井くんと同じということで嵐ファンの聖地になっています。 福岡市の西区には二宮神社もあり、糸島市には、潤神社がありこちらも嵐ファンが押し寄せる神社となっています。 糸島観光は、レンタカーをおすすめします^ ^ #aumo#aumoおでかけ#糸島#福岡##aumo#aumoスポット#今ちゃん #タカちゃんの日常#櫻井神社#櫻井大神宮 #岩戸宮#夏到来!7月の口コミ投稿キャンペーン!

  • + 1
りょう.K

りょう.K

2023/07/01

aumo

桜井神社、糸島ドライブ。 嵐ファンの方の聖地らしいですね。 雨のあとで空気が澄んでる感じです。

surume

surume

2023/01/02

aumo

櫻井神社本殿の真裏に鎮座する岩戸宮。 普段は固く閉じられていますが、年に1度、7月2日だけ岩戸宮(神窟【しんくつ】)が開き中に入ることができる特別な日。早朝4時頃から神事が執り行われます。 今年は新型コロナウイルス感染防止のため神窟には入れませんでしたが、岩戸宮の扉が開き多くの参拝者が訪れていました。慶長15年(1610年、江戸時代)6月朔ついたちより2日の暁にかけて(現在の7月2日)大雷雨(嵐)が起こり、この地を雷雨が襲った際に、雷によって岩戸神窟(いわとしんくつ)と呼ばれる古墳の口が開き、それから様々な霊験あらたかなことが起こったと伝えらえています。 その後、近隣の住民の参拝があとを絶たなくなり、御神霊が現れたと噂を耳にした筑前福岡藩二代藩主「黒田忠之(ただゆき)」が1632年に筑前国の守護神として櫻井神社を創建し、筑前国の信仰の拠点となり、現在に至ります。 また、雷によって岩戸神窟(いわとしんくつ)と呼ばれる古墳の口が開いた日以来、欠かすことなくこの7月2日に神事が執り行われていると言われています。 お正月も見られます^ ^ http://sakuraijinja.com/ #神社巡り#御朱印 #神社仏閣巡り#今ちゃん #タカちゃんの日常#櫻井神社#岩戸宮#糸島市 #伊勢神宮

  • + 1
surume

surume

2023/01/01

aumo

明けましておめでとうございます㊗️ 2023年もよろしくお願いします。 元旦は、氏神さまの春日神社へ そして、二日は毎年恒例の糸島市にある櫻井神社へ 朝の海は綺麗ですが、今朝は大荒れでした。 ここは嵐ファンの聖地でもあります。 近くに桜井二見ヶ浦があり市の北部に位置し、夫婦岩は海岸から約150メートルの海中に屹立しています。 古くから櫻井神社(県の文化財)の社地として神聖な場と崇敬され、毎年5月の大潮の干潮を期して長さ30メートル、重さ1トンの大注連縄(おおしめなわ)が張られています。 この2つの岩は、高さ11.2メートルと11.8メートルで、冬は玄界灘の荒波を砕いて雄大剛壮の観を呈し、春は波穏やかな海中に夫婦の姿を現し、古くは竜宮の入口として親しまれていました。 伊勢の二見ヶ浦の朝日に対して夕陽の筑前二見ヶ浦として有名で、夏至の頃に夫婦岩の間に沈む夕陽の景観はまた格別 です。 #神社巡り#御朱印 #神社仏閣巡り#aumo #aumoおでかけ#aumo#aumoグルメ#福岡#aumoスポット #今ちゃん#タカちゃんの日常 #ドライブ#雨の日#aumo#aumoスポット #おでかけ#山分け#九州 #福岡#今ちゃん #フォトジェニック#インスタ映え#おでかけ #口コミ#山分け#九州#櫻井神社#aumoおでかけ#aumo# #私のおすすめスポット

surume

surume

2022/07/02

aumo

海と山に囲まれた福岡県糸島市・糸島半島の北部に位置する櫻井神社・櫻井大神宮は、福岡藩二代目藩主:黒田忠之公が創建した神社。 その歴史の深さから、神様への畏怖の念が湧き上がる…力を与えてくれる福岡・糸島で人気のパワースポットです。 #神社巡り#御朱印 #神社仏閣巡り#今ちゃん #タカちゃんの日常#aumo#aumoおでかけ#aumo #aumoグルメ#福岡##aumo #aumoスポット#糸島#櫻井神社#櫻井地区 #今ちゃん#タカちゃんの日常#夫婦岩#二見ヶ浦

surume

surume

2022/07/02

aumo

7月2日 午前4時半頃〜午後7時頃 ※初穂料(千円以上)をお供え頂いた皆様には、岩戸開き神事終了後〜午後7時迄の間、岩戸神窟手前での玉串特別参拝ができます。 当社の創建の基となった岩戸宮(御神窟)は慶長15年(1610)の6月朔日より2日の暁にかけて大雷雨が起こり、電光一閃の内にご神窟の口が開き、お神様が現れたことによるものです。 新暦となった現在では7月2日を例大祭日と定め、年に1度この日だけ、初穂料をお供え頂いた皆様には岩戸神窟手前にて、玉串参拝ができる特別な1日です。 #例大祭 #岩戸開き神事 #一年に一度 #糸島花手水 #櫻井神社 #桜井神社 #神道 #糸島 #縁結び #櫻井大神宮 #二見ヶ浦 #感謝 #櫻井 #御朱印 #パワースポット #厄除 #狛犬 #sakuraijinja #shrine #itoshima #Fukuoka #traveljapan #jinja #日本祭興 #日本最高 #日本再興 #花手水

surume

surume

2022/07/02

aumo

櫻井神社 7月2日 午前4時半頃〜午後7時頃 ※初穂料(千円以上)をお供え頂いた皆様には、岩戸開き神事終了後〜午後7時迄の間、岩戸神窟手前での玉串特別参拝ができます。 当社の創建の基となった岩戸宮(御神窟)は慶長15年(1610)の6月朔日より2日の暁にかけて大雷雨が起こり、電光一閃の内にご神窟の口が開き、お神様が現れたことによるものです。 新暦となった現在では7月2日を例大祭日と定め、年に1度この日だけ、初穂料をお供え頂いた皆様には岩戸神窟手前にて、玉串参拝ができる特別な1日です。 #例大祭 #岩戸開き神事 #一年に一度 #糸島花手水 #櫻井神社 #桜井神社 #神道 #糸島 #縁結び #櫻井大神宮 #二見ヶ浦 #感謝 #櫻井 #御朱印 #パワースポット #厄除 #狛犬 #sakuraijinja #shrine #itoshima #Fukuoka #traveljapan #jinja #日本祭興 #日本最高 #日本再興 #花手水

surume

surume

2022/01/02

aumo

櫻井神社ご祭神のご神託を受けられた黒田忠之公が櫻井神社創建前の寛永二年(1625)に岩戸神窟の西南の地、光寿山(こうじゅさん)へ神明造り茅葺の社殿を造営し、伊勢神宮の祀官橋本氏により、伊勢神宮の内宮・外宮の両宮のご分霊を奉じさせ、ご鎮座頂いたことがご創祀であります。 内宮・外宮を一宇に合祀されたご本殿の千木は向かって右が水平切りで内宮(天照大御神)を現し、向かって左が垂直切りで外宮(豊受大御神)を現している当宮独自の建築様式であります。 当宮も伊勢神宮のご遷宮に倣い、宮地を2か所に定め、20年ごとに式年遷宮を執り行っておりましたが、第13回目にして止まり、現在の社殿は慶応二年(1866)のもので、150年近く経っております。 #神社巡り#御朱印 #神社仏閣巡り#タカちゃんの日常 #年末年始のおでかけ#花手水舎#フォトジェニック #口コミ #インスタ映え#おでかけ#口コミ#山分け #九州 #櫻井神社#aumo#aumoおでかけ#aumo #手水舎#糸島#櫻井#岩戸宮#インスタ映え#おでかけ #櫻井大神宮

「櫻井神社」の紹介記事

【2024】福岡の初詣におすすめの神社8選!穴場スポットもご紹介

shohei0419

福岡の観光名所に旅行しよう!人気・穴場スポットを地元民が紹介◎

hrn1211

【福岡】至高の場所だった…!海と山とグルメが堪能できる糸島!

杏美(あみ)

福岡の縁結びの神社7選!恋愛成就祈願をするならこの神社

hrn1211

もっと見る(4)

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「櫻井神社」の基本情報

名称

櫻井神社

カテゴリー

神社・神宮・寺院・その他神社・神宮・寺院

住所

福岡県糸島市志摩桜井4227

アクセス

(1)JR筑前前原より谷経由バスからバスで40分

駐車場

「櫻井神社」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「櫻井神社」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「櫻井神社」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら