まるでヨーロッパ♡迎賓館赤坂離宮のアフタヌーンティーで癒されよう

四ツ谷駅から徒歩圏内にあり、世界各国の大統領や国王との外交で使用される迎賓館赤坂離宮。その豪華な迎賓館のお庭を眺めながら、アフタヌーンティーを楽しむことができるって知っていますか?

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

1歩足を踏み入れるとそこはヨーロッパ?

nacchan
nacchan
四ツ谷から約徒歩7分とアクセスの良い赤坂迎賓館。1歩足を踏み入れると、東京のど真ん中にいることを忘れてしまうような、素敵な空間が広がっています。
nacchan
nacchan
真っ白な門、迎賓館、噴水。
その景色はまるでヨーロッパのよう。
都内にいながら、ヨーロッパに旅行をしているような優雅な気分が味わえます♡

アフタヌーンティーセットで幸せ気分♡

nacchan
アフタヌーンティーは、迎賓館赤坂離宮の前庭にあるキッチンカーにて提供されています。
大変人気なので、早いお時間に訪れることをおすすめします!

迎賓館赤坂離宮のアフタヌーンティーの内容は?

nacchan
アフタヌーンティーは2人分のセット販売のみ。

紅茶とフードがセットになっています。
紅茶はダージリン、アッサム、アールグレイから選択可能。
フードはサンドウィッチ、クロワッサン、スコーン、マカロンやタルトなどのスイーツが3段トレーに乗せて提供されています。
ボリュームたっぷりできっとお腹いっぱいになるはず♡

お庭を眺めながら、優雅にアフタヌーンティーを楽しもう♡

nacchan
いかがだったでしょうか?
今回ご紹介したのは、東京の真ん中にいながらもちょっと素敵な気分が味わえる、迎賓館赤坂離宮のアフタヌーンティー。

美しいお庭を眺めながら、癒しの時間を過ごしてみてくださいね♡
ガーデンカフェ 迎賓館赤坂離宮
四ツ谷/カフェ・喫茶(その他)、カフェ
ガーデンカフェ 迎賓館赤坂離宮 1枚目
ガーデンカフェ 迎賓館赤坂離宮 2枚目
ガーデンカフェ 迎賓館赤坂離宮 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
7件
8件
-
-
  ガーデンカフェ迎賓館赤坂離宮✨迎賓館赤坂離宮の前庭で楽しむティータイム🫖「オレンジアイスティー」結構暑い日だったので沁みました😆🍊事前に予約すればアフタヌーンティー🫖もできますが、席は自分で取らないといけないのとパラソルのみなので、天候の悪い日暑さなど要注意です迎賓館赤坂離宮内なのでカフェ利用のみは不可入園料がかかります因みに迎賓館赤坂離宮はめちゃめちゃ見応えありました!迎賓館が閉館中はこちらもCLOSEなので、行く前にHPなどで事前にチェックを🙌
『迎賓館赤坂離宮』前庭でのアフタヌーンティーお友達とヌン活してきました。セルフでキッチンカーまで取りに行くスタイル。⁡外でゆっくり食べるアフヌンは気持ちいいですね。ホットの紅茶だとポット提供だから満足感増し増し。セキュリティーがしっかりしてて空港並み。荷物検査の後、拝観料330円を支払って中に入ります。赤坂離宮の敷地内は三脚も自撮り棒もNGなので、写真撮り辛いかも。アフタヌーンティー1セット2名分 ¥6,200⁡時間制限なし上段本日のケーキ「KOTOBUKI」の和洋菓子2種プチパフェ季節のプチタルト焼き菓子2種中段イングリッシュスコーン マスカルポーネと季節のジャム添えひよこ豆のディップブラックオリーブとツナのケークサレ下段クロワッサンサンド 田舎風パテきのこソーススモークサーモンとクリームチーズのカナッペ飲み物(ワンドリンク/ホットはお湯つぎ足しOK)・温かい紅茶(和紅茶と世界の紅茶のリストより)・本日のアイスティー・カモミールティー(ホット)・コーヒー(ホット又はアイス) ・カフェラテ(ホット又はアイス)etc
外部サイトで見る
星評価の詳細
迎賓館
四ツ谷/その他
迎賓館 1枚目
迎賓館 2枚目
迎賓館 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.08
15件
49件
住所
東京都港区元赤坂2-1-1
アクセス
(1)四ツ谷駅赤坂口から徒歩で7分
東京都港区にある、迎賓館赤坂離宮さんです。「迎賓館赤坂離宮」は、明治42年に東宮御所(皇太子殿下のお住まい)として建設された日本では唯一のネオ・バロック様式による宮殿建築であり、設計は片山東熊氏が手がけられました。当時の日本の建築・美術・工芸界の総力を結集して建てられた建築物であり、明治期の本格的な近代洋風建築の到達点と言えるのではないでしょうか。現在は迎賓館として多くの国王、大統領、首相などをお迎えする場所として、また主要国首脳会議などの国際会議の場としても使用されています。明治以降、昭和戦前に建設された我が国の建築を代表するものの一つとして、国宝に指定されていますよ🎶ただ、わからないでもないですが、手荷物検査にあまりにも時間がかかり過ぎ、もう少し手際良く出来ないものかと思ってしまいました🎶
何年かぶりに迎賓館へ予約なしで入れるところは本館と庭園のみでしたがゆっくりじっくり見て周りたまたま西の間が公開最終日という事で本館で待ち時間があったこともあり2時間以上いました喉が渇いたのでガーデンカフェで休憩とても素敵なお姉さまと出会い色んなお話して頂き良い時間を過ごせましたブラっと1人で回っていると時々良い出会いに巡り会い嬉しいです絢爛豪華なお部屋を見て周りましたが写真に撮れなくて残念ですシャンデリアも壁の装飾もカーペットもため息が出るぐらい素敵でした😍
星評価の詳細
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2024年6月16日

  1. 1

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  2. 2

    【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  3. 3

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  4. 4

    【2024年6月】SHEIN最新クーポンコード一覧!5…

    sora_sora
  5. 5

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08