【赤坂スイーツ】「しろたえ」のレアチーズケーキは一口でファンに♡

赤坂の「しろたえ」はオフィス街にたたずむ1976年創業の老舗洋菓子店。今回は人気のレアチーズケーキの秘密に迫ります!シュークリームやレモンパイなども見逃せません。テイクアウトやイートイン、手土産にもぴったりな赤坂の洋菓子店「しろたえ」を徹底調査☆

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

"赤坂と言えば"有名焼菓子・洋菓子店「しろたえ」♪

aumo編集部
スイーツ好きの方は1度は耳にしたことがあるであろう「しろたえ」。
ここ「しろたえ」は、1976年創業の歴史をある"赤坂と言えば"な老舗洋菓子店!

入り口から入ると1階にケーキ売り場が、奥にはレトロな雰囲気漂う喫茶スペース。
お昼頃から夕方までは常に満席!
行列がしょっちゅうできるので人気具合がうかがえます。

そんなスイーツ好きをうならせる「しろたえ」の人気メニューを紹介します♪

1. 赤坂「しろたえ」の定番!「レアチーズケーキ」にうっとり♡

aumo編集部
「しろたえ」と言えば、可愛いビジュアルが印象的な「レアチーズケーキ」!
爽やかな酸味とまろやかなチーズの風味を楽しめる、チーズ好きには堪らない1品♡

1カット ¥260(税込)
12㎝ ¥1,300(税込)
24㎝ ¥2,600(税込)

カットケーキだけでなく大きめサイズも販売。手土産にもピッタリです。
手ごろなお値段、ちょうどいいサイズ感、思わず微笑む美味しさ…
長年愛されているのが納得の1品です!

2. 赤坂「しろたえ」の魅力的すぎるスイーツを堪能◎

aumo編集部
「しろたえ」はレアチーズケーキが人気ですが、他のケーキも捨てがたい!
1つ1つのサイズが大きすぎないので「たくさん食べ比べたい」という方にもおすすめなんです!
そんな魅力的な「しろたえ」のケーキをいくつかご紹介します。

赤坂「しろたえ」のシュークリームを気軽に召し上がれ♪

aumo編集部
お口に広がるバニラの香りと卵の風味のカスタードクリームが特徴のシュークリーム。
後味あっさりでとっても上品で食べやすい!甘いものが苦手な方にもおすすめです。

お値段は1つ¥180(税込)

手土産や差し入れにもちょうどいいサイズ感とお値段。
何個も買ってお持ち帰りする方も多いそうです。

赤坂「しろたえ」のチーズレモンパイは新しくて懐かしい!

aumo編集部
初めて食べるのにどこか懐かしい味わいの「チーズレモンパイ」
ビジュアルもGOOD!

お値段は1つ¥350(税込)

なめらかなホイップ、ぷるぷるのチーズとレモンの生地、くどすぎないパイ、少しかかったナッツの食感…
さまざまな味わいがお互いを引き立てるこだわりのつまった1品!

赤坂「しろたえ」のホールケーキ「ガトーフレーズ」でお祝い☆

aumo編集部
「しろたえ」でショートケーキを楽しみたい方におすすめの「ガトーフレーズ」。
やはり、上にちょこんと乗ったピスタチオが印象的ですよね♪

1カット ¥390(税込)
1ホール14㎝ ¥2,200(税込)

しっとり粗目のスポンジと、酸味のあるイチゴソース、そしてまろやかなクリームの相性は抜群!
この味わいに惹かれ、リピートする方も多いのだとか!「しろたえ」の隠れた定番メニューです☆

ホールケーキはお誕生日などの祝い事やクリスマスケーキとしても人気。
まずは味見…なんて方はカットケーキから試すのもありですね♪

赤坂「しろたえ」のガナッシュは少し大人なショコラ

aumo編集部
濃厚ショコラの味わい×大人な洋酒の風味を楽しめる「ガナッシュ」もおすすめ♪
ちょこんと可愛いビジュアルで見た目もよし◎

お値段は1つ¥350(税込)

チョコレート好きにはぜひ食べてほしい大人な味わいです。

赤坂「しろたえ」ならでは?屋根みたいな形が可愛い「モンターニュ」

aumo編集部
三角形の形がキュートな「モンターニュ」。
赤坂「しろたえ」ならではのモンブランです◎しっかりしたスポンジにはたっぷりとマロンペーストが♡

お値段は1つ¥390(税込)

中にはチョコが入っていたりと、形のみならず中身にもオリジナリティーを感じられる1品!
モンブランが苦手な方にも1度は食べてほしい!

3. 赤坂「しろたえ」はデティールに至るまでこだわり満載♡

赤坂「しろたえ」のこだわり1:イラストが印象的なメニューに癒される♡

aumo編集部
メニューの表紙に描かれたイラストに思わずほっこり。
「しろたえ」ファンにはお馴染みのこちら、実はオーナーの妹さんがフランスのアルザス地方をイメージして描いたもの。
赤坂でカフェタイムを過ごす際にきっとあなたを癒してくれるはず…☆
また、このメニューには「しろたえ」自慢のケーキメニューの一覧と共に、それぞれのケーキのイラストが描かれているんです!
気になるケーキのイラストは、来店時のお楽しみと言うことで…♪実際に「しろたえ」に足を運んだ際にチェックしてみてくださいね!

赤坂「しろたえ」のこだわり2:油断大敵!ナフキンにまでイラストが!

aumo編集部
更に、ナフキンやコースターにも癒し効果満載のイラストが描かれているんです!
ふとナフキンを手に取った時にイラストを目にし、思わずときめいてしまいました♪こんな可愛いイラストが描かれていたら、口を拭くにも拭けないですよね…(笑)

赤坂「しろたえ」のこだわり3:コップの下からひょっこりかわいいコースター♪

aumo編集部
コースターも然り。こんなに可愛いキャラクターの上にポットを置きっぱなしにするのには罪悪感が…!
ヤギさんを救助するつもりで、コースターの上に置かれたポットをそっと移動させた筆者でした。

赤坂「しろたえ」のこだわり4:テイクアウト用の紙袋にも…♡

aumo編集部
aumo編集部
テイクアウト用の紙袋にもイラストが描かれています◎
赤坂土産として自分用にはもちろん、手土産として購入して贈ればきっと喜んでもらえますよ!
シンプルでありながらもキュートなイラストは、思わず写真を撮りたくなってしまう可愛さがあります♪

赤坂「しろたえ」のこだわり?!5:「わが名はアラム」と名乗るシュガーポット

aumo編集部
「しろたえ」のこだわりシリーズ、最後にお送りするのはミステリアスなシュガーポット編です!
こだわりと言って良いのか…。それとも「しろたえ」のミステリー、いや赤坂のミステリーと言うべきなのか…。

ふと視界に入ってきた「わが名はアラム」という、シュガーポットからの自己紹介。著名な小説のタイトルでもあるようです!何故シュガーポットに記載されているのかは、知る人ぞ知る「しろたえ」のミステリー?!

4. 赤坂駅から徒歩で♪「しろたえ」へのアクセス!

aumo編集部
そんな赤坂の洋菓子店「しろたえ」へは、東京メトロ千代田線「赤坂駅」1番出口から徒歩約7分ほどで辿り着くことができます◎
更に東京メトロ銀座線・丸の内線「赤坂見附駅」からのアクセスもしやすいため、赤坂エリアに降り立った際には是非とも訪れたいところ!

赤坂を巡る際には「しろたえ」でまったり♪

aumo編集部
いかがだったでしょうか?
今回はスイーツ好きの筆者が、赤坂の有名焼き菓子店「しろたえ」をご紹介しました♪
ランチ終わりにふらっと、カフェ巡りや手土産探しにも◎
ケーキなどの生菓子の消費期限は当日中ですが、関係なくあっという間に食べれそうです!
焼き菓子は日持ちするので誰かにお土産として渡したいですね♪
この記事を参考に、赤坂「しろたえ」に足を運んでみてはいかがでしょうか?!
西洋菓子 しろたえ(SIROTAE)
赤坂/カフェ、喫茶店、ケーキ
西洋菓子 しろたえ(SIROTAE) 1枚目
西洋菓子 しろたえ(SIROTAE) 2枚目
西洋菓子 しろたえ(SIROTAE) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.18
10件
13件
-
¥1,000~
立地からは想像できないお手頃価格のケーキ屋さんです。平日の午後でも4、5人程行列していました。店内の奥で作業している店員さんが見えましたが、焼き菓子を一つ一つ裏表確認してから包装していらして、丁寧な印象を受けました。チーズが苦手な私ですが、ここのチーズケーキは美味しくていただけました。
老舗洋菓子店でおいしいスイーツ食べました。
イートインはいつも行列ができているそうで、この日もたくさんの方が並ばれていました。食べログ百名店なんですね。
特にレアチーズケーキが有名でとても人気なこともあり、とても濃厚で他にはないオリジナルな味わいでおいしい!
シュークリームはパンパンにクリームが詰まっていてずっしり!甘さは控えめタイプです。
ベリーパイはたくさんの酸味たちとクリームのバランスがおいしかった。
プリンはレトロ系ハードタイプですいすい食べられます。
全部おいしかったけど、レアチーズケーキのオリジナリティとシュークリームのパンパン具合が好きでした!
生クリームだけでも十分満足できるレベルのスイーツ好きなので、いろんな味わいのスイーツが食べられて楽しかった。レアチーズケーキ:300円ベーリーパイ:440円シュークリーム:210円プリン:310円(少し間違ってるかもしれません!)インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet 
星評価の詳細
あわせて読む
【保存版】赤坂でチーズケーキを食べるならココ!おすすめのお店5選
更新日:2022年2月10日
あわせて読む
赤坂で手土産スイーツを買うならココ♡おすすめのお店5選!
更新日:2022年5月10日
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2024年6月2日

  1. 1

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  2. 2

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  3. 3

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08
  4. 4

    【2024年5月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  5. 5

    【2024年6月】SHEIN最新クーポンコード一覧!最…

    sora_sora