【パワースポット】静岡の滝で感じる大自然♪オススメ4選ご紹介!

静岡県にはパワースポットとして注目を集める滝が!雄大な自然の中でマイナスイオンを浴びながらリフレッシュできると人気なんです。今回は静岡県でパワーを貰える滝を4つご紹介します!絶景を見て癒されちゃおう♡

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

静岡の滝といえばやっぱりココ☆「白糸の滝」

絶景白糸の滝、まずはその魅力をサクッとご紹介♪

まず最初にご紹介する、静岡県でオススメの滝はこちらの「白糸の滝(しらいとのたき)」!国の名勝及び天然記念物に指定され、世界遺産富士山の構成資産でもあり、日本屈指の景勝地です♪(※“富士宮市観光協会HP”参照)

絶壁の至る所から水が流れ落ちるさまは、まるで美しい白糸が大自然から垂れ下がっているかのよう♡澄み切った水と空気が心地良い、オススメの癒しパワースポットなんです♡

白糸の滝は、夏が特におすすめ!

白糸の滝を訪れる際にオススメの季節はやっぱり夏!夏の晴れた暑い日に壮大な白糸の滝を見てマイナスイオンたっぷりの涼しい風を感じれば、日ごろの疲れも吹き飛んじゃいそうですね♡

美しい風景と大自然の雄大さや涼しさも感じることのできる、静岡県屈指のパワースポットなんです♪

白糸の滝へのアクセス方法!

続いて白糸の滝へのアクセス方法をご紹介します♪白糸の滝へは車か公共交通機関で向かうのがオススメ☆

東名高速道路を使う場合は富士ICから車で約30分、新東名高速道路を使う場合は新富士ICから約30分ほどで到着しますよ♪
公共交通機関を使う場合はJR富士宮駅から富士急静岡バスで約30分となっています!
白糸の滝
富士/運河・河川景観
白糸の滝 1枚目
白糸の滝 2枚目
白糸の滝 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.13
18件
66件
住所
静岡県富士宮市上井出・原
アクセス
(1)JR富士宮駅からバスで30分(路線バス白糸の滝行き「白糸の滝」下車徒歩5分) (2)新富士IC(新東名)から車で40分
静岡県富士宮市上井手にある、白糸の滝です。日本には、白糸の滝はいくつかありますが、静岡県にもありました💦滝に辿り着くまでに展望台を通過するのですが、その辺りからヒンヤリとした空気に変わります✨既にマイナスイオンが届いている感覚があります。高さは20メートル、幅は約150メートルあり、かなり広い範囲に見えます🤗近づくにつれ、思ったより高さを感じ、軽井沢の白糸の滝とは少し趣が違うなって感じです。でも、どちらもいい意味での特徴があり、こちらの白糸の滝も好きになってしまいました🥰
久しぶりに行った白糸の滝とても素晴らしい景色でした「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産として世界文化遺産に登録されています上部にある水を通す地層(新富士火山層)と下部にある水を通さない地層(古富士火山層)の境目から富士山麓に降った雨水が湧き出しています芝生公園の水盤に逆さ富士が映し出されてましたミツマタの花も咲いてました曇り空でしたが富士山が見えてよかったです
外部サイトで見る
星評価の詳細
あわせて読む
東海の観光スポット10選を徹底調査!日帰りドライブにおすすめ
更新日:2024年6月9日

伊豆観光にもオススメ☆あの名曲にも登場する「浄蓮の滝」

まずは浄蓮の滝の魅力をサクッと解説♪

続いてご紹介するのは「浄蓮の滝(じょうれんのたき)」!あの有名な「天城越え」という歌にも歌詞として登場するこの浄蓮の滝は国立公園にも指定されており、古くから伊豆観光の名所となっている景勝地◎(※“浄蓮の滝観光センターHP”参照)

高さ約25メートル、幅約7メートルという圧巻のスケールと、流れ落ちる水の力強さに圧倒されること間違いなし!伊豆観光に合わせて立ち寄ることができるこの浄蓮の滝には季節を問わず多くの観光客が訪れます♪

「浄蓮の滝」へのアクセス方法!

続いて浄蓮の滝へのアクセス方法についてご紹介します♪
公共交通機関を使う場合は伊豆箱根鉄道の終点、修善寺駅から東海バスに乗り継いで40分ほど乗車し、バス停「浄蓮の滝」で降車。
車を使う場合は東名高速沼津ICから約90分ほどとなっています!
浄蓮の滝
天城湯ヶ島/滝・渓谷
浄蓮の滝 1枚目
浄蓮の滝 2枚目
浄蓮の滝 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.09
11件
38件
住所
静岡県伊豆市湯ケ島892-14
アクセス
(1)修善寺駅からバスで40分(東海バス「河津駅」行、浄蓮の滝下車、徒歩すぐ)
静岡県伊豆市湯ヶ島にある天城越えで有名な浄蓮の滝へ無料駐車場があり着くとお土産屋、食堂、お手洗い、喫煙所等があります。滝へは階段で下へ帰りは長い階段を上るので足腰に自信がない方、妊娠中、喘息持ちなど持病のある方は若い方でも私はおすすめしません。帰りは長い階段を上がるので途中休憩所も椅子もないのできついです😥私も初めて行きましたが足腰よりも肺が痛くなりました笑さてさて浄蓮の滝はその美しさから『日本の滝百選』に選ばれたそうです。石川さゆりさんの名曲「天城越え」でも有名ですよね美しくも力強い圧巻の浄蓮の滝と滝を眺めながら渓流釣りも楽しめ青々とした涼しげなわさび沢が楽しめる浄蓮の滝にお出かけはいかがでしょうか?マイナスイオンたっぷり浴びることができ最高のリフレッシュになりますよ
演歌天城越えみなさんのテンション無視で来たかったから 勝手に立ち寄った浄蓮の滝♫滝のところで鱒釣りできるんですwでも夕方近く やりませんでしたが…わさびの産地でもありマイナスイオンの産地でもあります運動不足の私たちには足パンパンの経路ですが素敵ですよw
星評価の詳細
あわせて読む
【伊豆のおすすめ観光スポット】知る人ぞ知る!!厳選6選をご紹介♪
更新日:2023年5月21日

ハイキングコースには吊り橋も♪「安倍の大滝」

吊り橋を渡るハイキングも楽しめる♪「安倍の大滝」の魅力をご紹介♡

次いでご紹介するのは、これまた日本の滝百選に選出されている「安倍の大滝(あべのおおたき)」!梅ヶ島温泉の近くに位置する滝で、落差約80メートル幅約4メートルと豪快に水が流れ落ちる様子を楽しめる、まさに大滝!

スリル満点!吊り橋で絶景体験◎

梅ヶ島温泉街から出発できる片道1時間ほどのハイキングコースは山歩きにぴったり☆コース中に大きな吊り橋がありスリル満点で、インスタ映えする写真も撮れちゃうかも♪
またこのハイキングコース、安倍の大滝の滝壺(たきつぼ)近くまで歩けるように整備されているので、滝の飛沫を浴びることもできちゃう♡

大自然を満喫したい方に超オススメなのがこの「安倍の大滝」なんです◎

「安倍の大滝」へのアクセスをご紹介!

「安倍の大滝」へ観光に行く際は、ハイキングコースのスタート地である写真の梅ヶ島温泉街へと向かうのがオススメ!
公共交通機関を使う場合は、JR静岡駅から梅ヶ島温泉までバスで約1時間45分。
車を使う場合は、新東名高速道路の新静岡インターから梅ヶ島温泉まで車で約50分となっています。
安倍の大滝
葵区・駿河区/その他
安倍の大滝 1枚目
安倍の大滝 2枚目
安倍の大滝 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
2件
4件
住所
静岡県静岡市葵区梅ケ島
アクセス
(1)静岡駅からバスで120分(下車徒歩40分)
2023.9.16安倍の大滝♬.*゚歩き始めた時何か声が!?と思ったら上の方で大きな鹿🦌が走り去りました!(Ꙭ).ᐟ.ᐟ午前中の山の中は涼しく大滝のそばまで来ると飛沫が!天然ミストが気持ち良かったです♡
日本の滝百選に選ばれている、安倍の大滝安倍川の源流域にあります梅ヶ島温泉の温泉街から遊歩道が…バスは 1日4本(平日)くらい…土日は、もっと無いです💦車なら梅ヶ島温泉 湯の華さんの 駐車場が、1番近い¥500なんですが1000円しかなくて お釣りの方は…と 壁に¥500玉が貼り付けてあるのに、びっくり‼️のどかさと、人の良さを感じる場所です駐車場からすぐ 大きな看板まずは、1人ずつしか渡れない吊り橋を渡り果てなき山道を…途中、幾つもの吊り橋や、水場を通りながら進みますゼイゼイものですが、冷たい水に触れ、山の涼しい風に涼を得ながら、1時間ほどで 大滝の展望台に到着!安倍の大滝は、落差約90m・幅約4m水飛沫を体に浴びて 水も滴る…何とやらカメラにも水滴が全開ミストのように降ってきて なかなかうまく撮れませんでした💦びっしょりだけどマイナスイオンたっぷり山道の疲れなど、吹き飛んだ〜💓  
星評価の詳細
あわせて読む
【2024】福岡で必ず食べたい名物グルメ36選!外せない名店も紹介
更新日:2024年4月28日

公園の中の迫力満点な滝!「五竜の滝」

裾野市中央公園内の滝!「五竜の滝」の魅力!

最後にご紹介する静岡県でオススメの滝は「五竜の滝(ごりゅうのたき)」!
今までご紹介してきた滝とは違い、意外にも山の中でなく裾野市中央公園内にあるという珍しい滝です。

公園内の滝だからといって侮ることなかれ!水幅も広く高さも約13メートルと、公園内の滝ながら力強く流れ落ちる様子を楽しむことができちゃうんです!

吊り橋から滝を見てマイナスイオンを浴びよう!

こちらの「五竜の滝」をオススメする理由は、なんと言っても高さ63メートルもあるというこの吊り橋!この吊り橋の上から見る「五竜の滝」は絶景そのもの!滝の力強さを感じながらマイナスイオンを浴びてリフレッシュできちゃいます♡

吊り橋の上から「五竜の滝」にレンズを向ければインスタ映え間違いなしの写真が撮れちゃいますよ♪光の角度によっては、滝に虹がかかるなんてことも◎
公園内ということもあって、小さいお子様と一緒に家族で行くにもとってもオススメの観光スポットなんです!

五竜の滝へのアクセスをご紹介!

それでは五竜の滝のある、は「裾野市中央公園」へのアクセス方法をご紹介します。
公共交通機関を使う場合は写真のJR御殿場線裾野駅からバスで約10分。車を使う場合は、東名高速道路の裾野ICから車で10分です!なかなかの好アクセスですね♪
五竜の滝
御殿場・裾野/その他
五竜の滝 1枚目
五竜の滝 2枚目
五竜の滝 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
2件
五竜の滝に行ってきました。以外に住宅街の真ん中にあって市民が使える、お散歩コースみたいな感じでびっくりしました笑
星評価の詳細
あわせて読む
静岡でおすすめのドライブスポット9選!夜デートにぴったりな場所も掲載
更新日:2024年6月9日

静岡の滝でリフレッシュ&パワーチャージ!

いかがでしたか?静岡県には大自然を実感させてくれる、魅力的な滝がいっぱいあります!

マイナスイオンを感じ自然を感じるパワースポットである滝へ、是非足を運んでみて下さいね。
きっと明日への活力となるはずです♪
あわせて読む
静岡県のおすすめ観光地40選!定番スポットや穴場とグルメまで厳選
更新日:2024年6月9日
あわせて読む
【伊豆の旅館】厳選18選。情緒あふれる日本の温泉宿に泊まろう
更新日:2023年5月13日
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年06月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年6月16日

  1. 1

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  2. 2

    【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  3. 3

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  4. 4

    【2024年6月】SHEIN最新クーポンコード一覧!5…

    sora_sora
  5. 5

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08