最初に紹介するメルボルンの観光地は、St Kilda Beach(セント キルダ ビーチ)。バス停「Luna Park(ルナ パーク)駅」から徒歩約5分の場所にあります!「Luna Park」という大きな顔の遊園地が目印です♪
ちなみに「Luna Park」は古い遊園地なので、観光地としても話題なんですよ!
ちなみに「Luna Park」は古い遊園地なので、観光地としても話題なんですよ!
横断歩道の向こう側に海が見えてきました!浮き輪と水着の準備は出来ていますか?
それではメルボルンのビーチを楽しみましょう♪
それではメルボルンのビーチを楽しみましょう♪
昼時には、体を焼く地元の方と観光客でかなり賑わっていました!
メルボルンの海は透明感があり、砂浜はキラキラと輝いていてとっても綺麗♡またウッドデッキがあるので、休んだり荷物を置いたり出来るので便利ですよ。
メルボルンの海は透明感があり、砂浜はキラキラと輝いていてとっても綺麗♡またウッドデッキがあるので、休んだり荷物を置いたり出来るので便利ですよ。
メルボルンはアートの街としても有名なんです♪
こちらは特に観光客に人気のアート街、「hosier lane(ホイザー レーン)」。インスタ映えスポットとしても有名らしく、至る所で写真を撮る方が見受けられました!
こちらは特に観光客に人気のアート街、「hosier lane(ホイザー レーン)」。インスタ映えスポットとしても有名らしく、至る所で写真を撮る方が見受けられました!
「hosier lane」以外にもアートを楽しめるエリアが沢山!
所々にアートがあることで街全体が明るくなっているんですね♪メルボルンが住みたい街ランキングで上位に選ばれるのが分かります。
皆さんもメルボルンに行った際には、色んなアートを探しに観光するのも良いかもしれませんね!
所々にアートがあることで街全体が明るくなっているんですね♪メルボルンが住みたい街ランキングで上位に選ばれるのが分かります。
皆さんもメルボルンに行った際には、色んなアートを探しに観光するのも良いかもしれませんね!
続いて紹介するメルボルンの観光地は、「Puffing Billy Railway(パッフィング ビリー レールウェイ)」。Belgrave(ベルグレイブ)駅から徒歩約2、3分の場所にあります!駅舎を出ないでプラットホームをまっすぐ歩くと早く着きますよ。
この列車は、なんと足を外に出して乗るんです!大自然の草原やジャングルのような場所を駆け抜けるので、言い表せないほどの爽快感を味わえます♪
しっかりバーに掴まっていないとお尻が抜けて落ちてしまうので、くれぐれも注意して下さい!
しっかりバーに掴まっていないとお尻が抜けて落ちてしまうので、くれぐれも注意して下さい!
【料金】
Belgrave to Emerald or Lakeside(ベルグレイブからエメラルド又はレイクサイド行き)
大人(17歳以上):57ドル
子供(4~16歳):29.50ドル
※ちなみに上記は往復チケットなので、Belgraveに戻ってきます。他のルート・プランも多数あるので詳しくはHPでご確認下さい。
Belgrave to Emerald or Lakeside(ベルグレイブからエメラルド又はレイクサイド行き)
大人(17歳以上):57ドル
子供(4~16歳):29.50ドル
※ちなみに上記は往復チケットなので、Belgraveに戻ってきます。他のルート・プランも多数あるので詳しくはHPでご確認下さい。
続いて紹介するのは、「Sea Life Aquarium(シー ライフ アクアリウム)」。Flinders(フリンダース)駅、又はSouthern Cross(サザン クロス)駅から徒歩約5分の場所にあります。
1万種類以上のオーストラリアの海洋生物があなたをお出迎え♪世界でも特に大きいとされるソルトウォータークロコダイルやキングペンギンは水族館の人気者!
餌付けや飼育員によるトークも毎日開催していますよ。
餌付けや飼育員によるトークも毎日開催していますよ。
日本の水族館と違って、「ファインディングニモ&ドリー」の遊戯スペースがあったり、ドームの中に入って生物を観察出来たりと大人でも遊び心をくすぐられる仕掛けが沢山♪
また約10分程度の映画「ICE AGE(アイス エイジ)」の4D版も無料で見ることが出来るのでオススメです!
また約10分程度の映画「ICE AGE(アイス エイジ)」の4D版も無料で見ることが出来るのでオススメです!
【営業時間】
月曜日~金曜日
10:00~17:30(最終入場16:30)
土日、祝日、スクールホリデー期間
9:30~18:00(最終入場17:00)
【料金】
大人(13歳以上):42ドル
子供(3~12歳):28ドル
月曜日~金曜日
10:00~17:30(最終入場16:30)
土日、祝日、スクールホリデー期間
9:30~18:00(最終入場17:00)
【料金】
大人(13歳以上):42ドル
子供(3~12歳):28ドル
続いては、つい写真に収めたくなる建築物を紹介していきます。
最初は、Flinders Street(フリンダース ストリート)駅。この駅は、フリンダースストリートとスワンストンストリートの交差点に位置する、1日約25万人が利用するターミナル駅です。オーストラリア国内初の駅として、1854年に完成したんだそう。(※"オーストラリア、ビクトリア州メルボルン公式HP"参照)
まるでヨーロッパにいるかのような写真が撮れますよ!
最初は、Flinders Street(フリンダース ストリート)駅。この駅は、フリンダースストリートとスワンストンストリートの交差点に位置する、1日約25万人が利用するターミナル駅です。オーストラリア国内初の駅として、1854年に完成したんだそう。(※"オーストラリア、ビクトリア州メルボルン公式HP"参照)
まるでヨーロッパにいるかのような写真が撮れますよ!
これは、St Patricks Cathedral(セント パトリック教会)です。Albert(アルバート)駅のすぐ目の前にあります。ゴシック様式の美しく荘厳な教会なので圧倒されますよ!
無料で中にも入ることが可能で、撮影もOK◎
運が良ければミサを開催しているので、そちらもお楽しみ頂けると思います!
無料で中にも入ることが可能で、撮影もOK◎
運が良ければミサを開催しているので、そちらもお楽しみ頂けると思います!
いかがでしたか?
メルボルンは様々なジャンルの観光地で溢れています♪
海、アート、建築など全てが凝縮された都市なんです。是非次の旅行先の候補としてメルボルンを選んでみて下さい!
メルボルンは様々なジャンルの観光地で溢れています♪
海、アート、建築など全てが凝縮された都市なんです。是非次の旅行先の候補としてメルボルンを選んでみて下さい!
※実際に海外旅行をされる場合には、外務省 海外安全ホームページ
(http://www.anzen.mofa.go.jp/)のご確認をお願いいたします。
(http://www.anzen.mofa.go.jp/)のご確認をお願いいたします。