みなさんは「ソルビン」というスイーツをご存知でしょうか?
東京都内で原宿でしか食べられない、韓国初のスイーツ「ソルビン」の正体はなんと"かき氷"!
それもふわふわのミルク氷で作られた韓国発のかき氷なんです!
現在国内に「ソルビン」は5店舗を展開しており、原宿にあるのは日本でも1番最初にオープンした本店なんですよ♪しかも東京都内にはここ原宿の本店のみ!
暖かくなるにつれ、冷たいものが食べたくなる…そんなこれからのシーズンにぜひ1度は訪れていただきたい、おすすめのスイーツスポットなんです◎
東京にある流行の発信地と言えば"原宿"。そんな原宿で「ソルビン」の人気が大爆発しましたが、その人気のワケはなんでしょう…♡
まず「ソルビン」が人気の秘密は何といってもフォトジェニックであり、食べてもおいしく満足感があるところ!
メインはふわふわサラサラの「かき氷」なのですが、その上には季節のフルーツやチョコなど、具材がたくさん乗っていて、見ても食べても楽しいんです♪
また、店内のデザインも凝っていて、解放感がある造りが◎
さらに、「ソルビン」には原宿で人気の秘密がもう1つ♡
「ソルビン」ではメニューの種類が豊富という秘密もあるんです♡
ただし、土日のお昼過ぎになるとたくさんの人が並び、人気の「ソルビン」や期間限定の「ソルビン」は売り切れの商品も出るほど!
どうしても食べたい「ソルビン」の味がある方は、お昼前、特に平日を狙って行くのがおすすめですよ◎
売り切れ、期間限定メニューの情報は公式ホームページや公式Twitterをご覧ください♪
また、ホットドリンクや冷たい飲み物はもちろん、温かいトーストや期間限定でトッポギも用意されていて、かき氷以外のメニューもバラエティ豊かなんです♪
テイクアウトメニューも用意されているので原宿の町を歩きながら「ソルビン」を楽しみたい方にはこちらがおすすめ◎
「ソルビン」だけでも10種類以上、それ以外にもドリンクやサイドメニューなど。メニューが豊富だと、何にしようか迷っちゃいますよね?
そんなあなたのために、今回は「ソルビン」のレギュラーメニューのなかでも筆者のおすすめメニュー、そしてさらにおすすめの期間限定メニューをご紹介します♪
「ソルビン」のレギュラーメニューでのおすすめはこちら♪
"味の種類がいろいろあって何にしようか困っちゃう…。"
そんなあなたにおすすめなのが定番の「マンゴーチーズソルビン」¥1,500(税込)です!
贅沢に大きく角切りにされたマンゴーが落ちそうなくらいたくさん乗っていて、その豪快さに驚くこと間違いなし!
その上には同じくらいのサイズに角切りにされたチーズケーキが乗っており、かき氷とはもちろん、チーズケーキとマンゴーの組み合わせもバツグン◎ぜひ1度食べていただきたい、筆者おすすめのメニューです♪
グループで行く際には「ソルビン」を食べ比べするのが♡
さらにレギュラーメニューには、他にもきな粉や抹茶、チョコなどもあるため、グループで行くときには食べ比べをするのもおすすめ◎
先日「ソルビン」へ筆者が足を運んだ際には、3人の友人と「チョコレートソルビン」¥1,300(税込)、「抹茶ソルビン」¥1,100(税込)、そしてさらに先ほどご紹介した「マンゴーチーズソルビン」¥1,500(税込)をいただきました♡
過去にあった「ソルビン」の期間限定メニューはこちら♪
ほぼ毎シーズン数種類の期間限定のメニューが発売されています。期間限定メニューのなかには、発売時にはすぐに売り切れてしまうメニューもあるそう!
今回はそのなかでも特に2018年4月に大人気だった過去の期間限定メニュー、「生いちごソルビン」と「抹茶いちごソルビン」の2種類をご紹介!
「生いちごソルビン」\1,400(税込)は今が旬のいちごがこれでもか!というほどたくさん乗っており、インスタ映え間違いなし!いちごと生クリーム、かき氷の組み合わせは王道な美味しさ!
「抹茶いちごソルビン」\1,600(税込)は2017年冬に大人気だったクリスマスメニューを春夏仕様に変えたリニューアル版!こちらも抹茶といちごの組み合わせが「和」を感じさせ、間違いない美味しさですよ◎
「ソルビン」は10:30~20:00(L.O. 19:30)と、ランチ後のちょっとしたスイーツにも、遅めのおやつにもぴったり◎ただし、土日のお昼過ぎになるとたくさんの人が並ぶこともあるため、お昼前、特に平日を狙って行くのがおすすめ♡
「ソルビン」原宿本店はJR山手線原宿駅、または東京メトロ明治神宮前駅が最寄り駅です♪
表参道口、竹下口、どちらからも距離は変わらず、アクセスは◎
表参道口からは、信号を渡り「GAP(ギャップ)」を正面に左へ、竹下口からは信号を渡ったら竹下通りを正面に右へ。どちらからも徒歩約3分。
目印は「SKECHERS(スケッチャーズ)」で、「SKECHERS」が入っているビルを階段で2階に上がると、そこが「ソルビン」原宿本店ですよ♪
原宿を周りがてら「ソルビン」へ訪れるのがおすすめ◎
また、「ソルビン」は原宿のメインストリート「竹下通り」からも近いため、竹下通りと併せて行くと原宿をさらに楽しむことができちゃいますよ♪
「ソルビン」でかき氷を食べてから原宿をぶらっとするのが筆者おすすめの原宿を回るルートです!これからの季節、かき氷がまた美味しいで特におすすめですよ◎
いかがでしたか?今回は東京では"原宿"だけでしか食べられない!原宿の大人気スイーツ「ソルビン」をご紹介しました!行ったことがある方も行ったことがない方も、原宿に行くときにはぜひ寄って「ソルビン」のふわふわかき氷を食べてみてくださいね♪