今すぐできる♪ノート1冊から始める【紙モノ】の片付け

皆さんの家には「いつかゆっくり見よう~」と思って残している【紙モノ】ってありませんか??例えば、子どもからの手紙や絵、思い出のイベントのチケット、雑誌のバックナンバーや、また行きたい観光地のリーフレットなどなど今回はそういった紙モノの片付けの方法をご紹介します♪

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次
皆さんの家には「いつかゆっくり見よう~」と思って残している【紙モノ】ってありませんか??
例えば、子どもからの手紙や絵、思い出のイベントのチケット、
雑誌のバックナンバーや、また行きたい観光地のリーフレットなどなど
今回はそういった紙モノの片付けの方法をご紹介します♪

いつかゆっくり眺めたい【紙】ってたまりがち

皆さんの家には「いつかゆっくり見よう~」と思って残している【紙モノ】ってありませんか??
例えば、
〇雑誌のバックナンバー
〇子どもからの手紙や絵
〇思い出のイベントのチケット
〇また行きたい観光地のリーフレット
〇可愛いショップカード
などなど
思い出や「自分の好き」が詰まっているものって、捨てにくいですよね。
とくにそれが【小さな紙】だったりすると、
「このくらいなら大丈夫かな」と安心して、
ついつい溜め込んでしまいやすい傾向があります。

ノート1冊から始める【紙もの整理】がおすすめです

そんな、思い出や好きがこもった【小さな紙もの】の収納におすすめなのが、
【ノート】に貼る方法です。
家の中に【余っているノート】がある人は、
今すぐ始められる方法なのでとっても手軽でおすすめです♪

どうやって始めるの??

用意するもの

ノート1冊

家に余っているノートで充分です。
サイズはA5.B5.A4のどれかにしておくと、
今後買い足す時にも選びやすいのでおすすめです。
新品のノートが無く、最初の数ページを書いてしまっている・・・
という人は、
その書いてあるページをテープでとめてしまいましょう♪

ハサミ・カッター

雑誌などから必要な部分を切り取る時に使います。

のり・テープ

ノートに貼るときに使います。
マスキングテープやシールをお持ちの方は、
この機会に活用してみて下さいね。
とてもかわいいページができあがります♪

ペンなど

日付や、その紙にまつわるエピソードを書き込むときに使います。

進め方

残したい紙たちは、【必要な部分】だけを切り取って貼っていきます。
ファッション雑誌のバックナンバーなどの場合は、
好きなコーディネートを切り取ったり、
何度も読み返したいページだけを残します。
必要があれば、何の雑誌のいつの号なのかをメモしておいたり、
自分でコメントを付け加えたりします^^

箱やクリアファイルに入れるのじゃだめなの?

例えば、【箱】や【クリアファイル】に入れて収納しておけばいいのでは??
と思う人もいらっしゃると思いますよね。
確かに、【箱】の方がたくさん収納できそうだったり・・・
クリアファイルなら、どのご家庭にもありそうだし、
中身も見えやすいですね・・・
ですが、【ノート】の方が絶対におすすめ!という理由があるのでご紹介しますね^^

収納しやすい

箱にしまっておく方法よりもノートの方が、薄くて軽く、
【お手持ちの収納家具にも収まりやすい】
というメリットがあります♪
買い足したい時も、同じサイズのノートを選べばOKなので、続けやすいですね^^

見返しやすい

箱やクリアファイルにしまってしまうと、
取り出して、1枚1枚手に取って、、、というように、
見る時の動作が多くなってしまいます。
それは量が増えれば増えるほど、手間がかかる作業になってきます。
ノートならパラパラとめくって眺めることができるので、
見たくなった時の動作がとてもラクになります♪
つまり、
ノートの方が【見る機会が自然に増える】という嬉しいメリットがあります^^

続けられるか心配??

やってみたいけど、続けられるか心配・・・という方もいらっしゃいますよね。
そんな方への進め方のポイントをお伝えしますね^^

置き方の工夫もポイントです♪

まず重要なのは、【ノートの置き場所】です。
せっかく貼りためたノートを、
取り出しにくいところにしまい込んでしまうと、
ついつい出すのが面倒になってしまいます。
まずは1冊、自分が普段の生活の中で【手に取りやすいところ】に置いてみて下さい♪
一緒に使う、ハサミやテープも近くにあると、よりハードルが下がりますね。

気楽に進めてOKです♪

あまり【続けなきゃ】と意識しすぎず、
気が向いた時に進めるだけでも十分です。
まずは、今溜まってしまっている分を全て貼ろうとは思わず、
「これは是非ちゃんと残しておきたい!」と思えるものを選び、
【ノート1冊分】だけ貼ってみて下さい。
その後は、
【新たに取っておきたい紙が現れたタイミング】で、
そのノートのことを思い出し、
すぐ貼るようにすればOKです。

たくさん眺めて元気をもらう♪

せっかく貼り溜めたノートをしまい込んでしまうのはとってももったいない!
普段目につきやすい所に置いて、
家事の合間や、ちょっと一息つきたい時などに眺めてみましょう^^
そこには大切な思い出や、
あなたの心が弾むものが詰まっているので、
気持ちを前向きにしてくれます。
その経験が、
「またこれからも貼り溜めたいな^^」というモチベーションにつながります♪
ぜひお気軽に試してみて下さいね♪
お子さんと一緒に進めるのもおすすめですよ^^
オリジナルサイトで読む
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2020年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年4月17日

  1. 1

    【最新】Amazon「ほしい物リスト」の作り方!匿名や…

    hnw_emi17
  2. 2

    【4月16日最新】ドミノピザのクーポンコード&番号一覧…

  3. 3

    【4月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  4. 4

    【2024年4月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  5. 5

    【4月16日最新】出前館のお得なクーポン&キャンペーン…

    chanyama
  • aumo
  • 今すぐできる♪ノート1冊から始める【紙モノ】の…