「ののくら」の手打式超多加水麺がうまい!こだわりラーメンをご紹介!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

手打式超多加水麺 ののくらってどんなラーメン店?

中華そば「ののくら」は2017年12月に東京都内でもラーメン激戦区と呼ばれる亀有にオープンしたラーメン店です。「ののくら」の店主は名店「九段斑鳩(くだんいかるが)」で7年間の修行の後、独立しました。
中華そば「ののくら」のこだわりは手打式超多加水麺です。手打式超多加水麺とは国産小麦粉である「きたほなみ」「ゆめちから」などをブレンドした小麦粉を使った加水率55%の麺です。手打式超多加水麺は、茹でる直前に丁寧に手もみをすることでモチモチな食感を生み出します。
View this post on Instagram

ののくら@亀有 オープンからたったの半年で 2018食べログ百名店に選出‼️ 食通で話題の超多加水麺!!! 加水率55%の独創的な縮れ麺! これは食べたい!といざ亀有へ😎 スープは鶏や魚介の風味がして 意外とあっさりして美味しい!! トッピングは全て美味しい(^-^) 縮れ麺は極太で短く特徴的‼️‼️ 個人的見解ですがこの縮れ麺だと 「油そば」に合いそうです!!! ラーメンはある程度の長さがあり すすれるのが基本概念なはず!! それに照らすと少し短く柔らかい。 もう少し麺に長さが欲しい所!! 真打みかさ@高田馬場のうまい麺を 普段食べていると「Oh!!!!Wow!!!」 といった感動体験は持てなかったけど ほとんどの人は革新性を感じるはず!! ただ、、、、、残念ながら、、、、 なんと1時間半も待ちました(ToT)(ToT) 店内席がわずか7席なので回転率が かなり悪くそこだけが残念でした。 #亀有 #ののくら #超多加水麺 #これはユニーク #とても美味しい #見た目は少しオイリーだけどね #意外とあっさりしてて驚きました #ラーメンにしては #麺が短い #もう少しすすりたい #ツルツルしてる麺 #店主の笑顔がとても素敵 #雰囲気よし #製麺所があり本格的さが伝わってくる #tastyjapan #delicious #food #instafood #foodstagram #instagram #impressive #ramen #🍜 #tasty #feel_japan #🇯🇵 #amazing #😋😋😋

A post shared by M,yuichi (@mori_0819) on

中華そば「ののくら」では、手打式超多加水麺を店内にある製麺所で店主自ら製麺します。手打式超多加水麺はうどんのようなツルっとした喉越しともっちりとした歯応えのあるハイブリッド麺で、小麦の香りが際立ちます。
中華そば「ののくら」では老鶏の丸鶏と鶏ガラ、大量の鶏肉で出汁を取っています。その鶏肉の出汁に煮干しとうるめ節、鰹の厚削り、昆布の4種類から取った出汁をブレンドして「ののくら」の基本の出汁を作り上げます。
View this post on Instagram

提灯から始まる亀有麺物語。

A post shared by Masataka. Sasaki (@menman) on

中華そば「ののくら」の店名は娘と店主自身の名前を合わせたもので、この世にひとつしかない店の名前にしたいという思いで命名したそうです。店主の大切な店「ののくら」への思い入れの強さを感じます。

開業から1年もたたずにミシュランに掲載

中華そば「ののくら」は、オープンしてから1年もたたないうちに「
ミシュラン
ガイド東京2019」のビブグルマンに選ばれました。ミシュランガイドのビブグルマンとは、コスパが良く美味しいおすすめのお店に与えられる称号です。
ちなみに、ミシュラン社から出版されている旅行ガイドブックや道路地図などのガイドブックのことを総じて「ミシュランガイド」と呼ばれていることをご存じでしょうか?
ミシュランガイドの代表的なものは、レストランやホテルなどのガイドブックで「レッド・ミシュラン」と呼ばれています。現在では、日本でのみ発売されている特別版のミシュランガイドも出版されています。

もっちりとした麺が特徴

View this post on Instagram

前回は駅までついたが並びの確認の電話で予定が合わず断念。 久々の亀有。 最近こち亀を読み返してることもあり妙に親近感が湧く中、こちらのお店に初訪問。 接続から1時間ちょうどで着丼。 特製中華そば 醤油 穏やかで優しめな醤油なんだけど折り重なった澱なのか油なのか?から派生する効果によって味の膨らみがグンバツ。 最後に分かるが、食べながら飲むにちょうどいいスープ。 計算なのか、ラストガブ飲みの方が物足りないというか弱い感じだったのは貴重な経験であった。 時を戻そう。 店名にもある通り手打ち式超多加水。 麺は飲んでるみたいに超多加水。 逆にここまで加水凄いと水と小麦の感じがはっきりしていて、飲む→小麦感ドンッ!て感じ。 豚はうっすらローストしてあり上品に香ばしく肉厚。 鶏はハーブ調に仕立ててありどちらもとてもやわらか。 卵は味付けを控えて極限まで黄身の旨さを引き出したものでかなりタイプ。 全てに妥協を見せない逸杯。 これだけ丁寧ゆえ回転の悪さが少し気になりましたがまた食べに来たいお店でした! #ののくら #醤油ラーメン #ラーメン #らーめん #拉麺 #中華そば #ラーメンインスタグラマー #ラーメン倶楽部 #麺 #麺活 #麺リフト #麺スタグラム #ラーメンパトロール #noodle #noodles #ramen_cp #🍜 #ご麺下さいヒトシです2020 #超多加水麺 #亀有 #こち亀 #こちら葛飾区亀有公園前派出所 #両津勘吉

A post shared by hitoshi (@kkwht4) on

中華そば「ののくら」の麺は、店内にある製麺所で作られています。製麺所には太さの異なる麺棒があり、まるで蕎麦屋のような雰囲気です。製麺所はガラス張りになっているので、タイミングが合えば製麺をしている所を見ることができます。
「ののくら」の麺は太くちぢれた平打ち麺です。もっちりとした麺は程良いコシがあります。「ののくら」の優しいスープと太ちぢれ麺の相性は抜群です。

ののくらで食べたいおすすめラーメンを紹介

View this post on Instagram

ののくら@亀有 ワンタン中華そば 900円

A post shared by 巣鴨新田 (@lamen_mania) on

中華そば「ののくら」でぜひ食べて欲しい「ののくら」で人気のラーメンを紹介します。魚介と鶏のスープが基本となっている「ののくら」のメニューには、中華そばの醤油味と塩味、油そばの3種があります。サイドメニューとして白ご飯、チャーシューご飯、とり玉ご飯も用意されています。

特製中華そば(醤油)

中華そば「ののくら」のおすすめラーメン1つめは「特製中華そば醤油味(1030円)」です。「特製中華そば」のトッピングは、「ののくら」の普通の「中華そば(800円)」のトッピングにチャーシューと海苔が各1枚ずつと煮玉子、ワンタンが追加されます。
すべての具が乗っている「ののくら」の特製中華そばは、いろんな味が楽しめてお得です。「ののくら」の中華そばは他にも「煮玉子中華そば(900円)」、「ワンタン中華そば(950円)」、「チャーシュー中華そば(1100円)」があります。

トッピングもおすすめ

View this post on Instagram

#ののくら

A post shared by Li Kaka (@jane.leeeee) on

中華そば「ののくら」にはトッピングメニューもあります。「煮玉子(100円)」、「海苔(100円)」、「ネギ(100円)」、「メンマ(100円)」、「ワンタン(150円)」、「チャーシュー(300円)」が揃っています。1番おすすめの「チャーシュー」は、厚みもあり食べ応えがあります。
中華そば「ののくら」の煮玉子は自家製で、こだわりのあるラーメン店のこだわりを感じることができます。「ののくら」のワンタンには大葉が混ぜてありさっぱりとした風味です。
いろんな種類が揃っているトッピングメニューで自分好みの中華そばにするのも楽しいでしょう。ちなみに、中華そば「ののくら」の卓上には「コショー」しか置いてありません。「ののくら」の店主の味への自信を感じられます。

油そば

中華そば「ののくら」のおすすめラーメン2つめは夜にしか販売をしていない「油そば(750円)」、「特製油そば(980円)」です。「ののくら」の油そばは醤油・塩・玉カラの3種類から選ぶことができます。
油そば(醤油)は鶏油と醤油ダレで太ちぢれ麺が和えてあります。油そばのトッピングは豚チャーシュー、刻んだ豚と鶏のチャーシュー、メンマ、紫玉ねぎ、生姜、カイワレ、別添えで生卵と海苔が付いてきます。
「ののくら」の特製油めんのトッピングはチャーシュー、海苔、煮玉子が増加され、ワンタンスープが付いてきます。ローストポークのような旨味の肉厚なチャーシューは肉好きにはたまらない一品でしょう。
また、「ののくら」の油めんには味を変えられるように「酢・ブラックペッパー・一味」のセットが一緒に提供されます。「ののくら」の油めんは食べ方は自由で、生卵に漬けて食べたり、麺に混ぜたり、海苔に巻いたりといろんな味が楽しめます。
「ののくら」のワンタンスープは魚介と鶏の基本にごま油を少し足したような風味です。ちなみに3種類ある油めんの「玉カラ」には、油めんに温玉と自家製辣油、パクチーが加えられています。夜のみに販売される油めんは早い時間に売り切れることも多いので、早めに行くことをおすすめします。

ののくらの店舗情報をチェック

「ののくら」の店内はカウンター席が7席あります。待ち席は3席用意されています。子供連れの方も歓迎していますが、子供用の席は用意されていないので気をつけてください。店舗内はスペースがあるのでベビーカーでそのまま入店することができます。
中華めん「ののくら」では紙エプロン、荷物を入れることができるBOX籠が用意されています。スープが洋服に飛ぶのを防ぐエプロンやBOX籠は女性にとってはうれしいサービスでしょう。また「ののくら」のスタッフの対応は丁寧で安心ができると評判です。
中華そば「ののくら」へのアクセスや営業時間などの店舗情報について調査してみました。中華そば「ののくら」の営業時間を調べていると午後も営業をしていたことがあったようですが、ここ最近のTwitter情報によると午後の営業時間は掲載されていません。

営業時間と定休日

中華そば「ののくら」の営業時間は月曜日~金曜日の11:00~15:00です。土・日曜日は定休日です。麺がなくなり次第閉店することもありますので、営業時間などの詳細については直接店舗に問い合わせをしてから訪問することをおすすめします。また「ののくら」ではTwitterで店舗情報を発信しています。

アクセス方法

中華そば「ののくら」へのアクセスは、JR常磐線亀有駅南口から徒歩4分です。バスを利用する方は京成タウンバス小54亀有二丁目バス停から徒歩2分、京成タウンバス有01亀有二丁目バス停から徒歩3分の所に店舗があります。
車を利用する方は、店舗には駐車場がありませんが「ののくら」周辺にはコインパーキングがあります。ののくら店舗前にも駐車場があるので便利です。周辺にはラーメン屋も多く、駐車場も混雑することがあるのでご注意ください。

ののくらの待ち時間目安

中華そば「ののくら」の店舗前には平日でも営業時間が始まる11:00前から10人ほどの行列ができます。特に日曜・祝日などは「待つ」ことを覚悟しておいた方が良いでしょう。営業時間内でも、売り切れ次第閉店になるので早めの訪問をおすすめします。
中華そば「ののくら」では、行列ができている場合の特別なルールがあります。そのルールとは、行列がある場合は先に店内の券売機で食券を購入してから並びます。並んでいる間にスタッフが食券を回収してオーダーが通ります。その後、座席への案内があり、10分ほどで商品が提供されます。
住所
東京都葛飾区亀有3-11-11 マーベラス大協ビル1F
電話番号
03-6240-7993

ののくらの美味しいラーメンを食べにいこう!

ラーメン激戦区の亀有で、あっという間に人気店となった「ののくら」には、麺にこだわる店主が美味しいと評判の「中華そば」を提供しています。亀有に足を運んだ際には、手を抜くことなく丁寧に作られたスープと手打式超多加水麺の相性を楽しんでみてください。
オリジナルサイトで読む
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2020年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年4月25日

  1. 1

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  2. 2

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  3. 3

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08
  4. 4

    【2024年4月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  5. 5

    【2024年4月】SHEIN最新クーポンコード一覧!最…

    sora_sora