すべて
記事
袖ヶ浦の人気順のスポット一覧
1 - 30件/669件
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
リリー
千葉県木更津市中島地先にある、海ほたるパーキングエリアです。都心部と千葉の房総半島を結ぶ「アクアライン」の中間に大きな船のように浮かんでいます😊全長650メートルある人工島に建設されたパーキングエリアで、豪華客船をイメージして作られたそうです🎶5階の川崎側展望デッキからは、360度海が見渡せ、運が良ければ富士山やスカイツリーが一望できるそうです😳「地球儀」や「幸せの鐘」など、乙女心をくすぐるオブジェが並び、このパーキングエリアを目当てに来られる方が多いのも頷けます✨🤗✨
投稿日:2022年2月1日
千葉県10投稿
のんびりんこ
東京アクアラインパーキングエリア『海ほたる』第3弾❣見応えある海ほたる…海を見られるだけでも気分は爽快だけど、中には色々な飲食やお店や施設やオブジェがつまってました‼青空に伸びる幸せの鐘(画像1枚目)は大切な人への想いを込めて鳴らせば伝えたい言葉は音の波になってきっと届くはず…という鐘だそう✨なんかロマンチック💕あと私がスイーツを食べたIDEBOKさんというお店の奥には「ストリートピアノ」ではなく「海ピアノ」がありました🎶男性が弾いてましたよ〜私も少しだけ弾けるけど…相方に弾いてみてよ〜と言われたけれど恥ずかしくて弾いてきませんでした、、、というより美味しいもの食べる方に夢中もあったかも🤣😱💦🎹でもハラミちゃんしてくればよかったかな?(笑)この海ほたる内には足湯もあればタイムカプセルポストと言ってここに手紙を出したら1年後に届く…というシステムもあって記念日のサプライズにも人気みたいですよ〜これも「不幸の手紙😆」…ではなく「幸せの手紙♥」を書いて入れてくれば良かったと今更ながら後悔してます💦😆なんか回ってると楽しい海ほたる…は期待以上のパーキングエリアでしたよ〜😁👍✨…おでかけ口コミ投稿キャンペーン
投稿日:2023年2月26日
千葉県200投稿
mi
久しぶりに海ほたるに立ち寄りました。日曜日でしたので、混むの覚悟で入りました。駐車場入るまで並んでます。それでも2.30分くらいで入れました。駐車場に止めて、とりあえず散策。お土産買ったり海みたり結構充実していました。海が大好きなので海に囲まれてるのは嬉しいです。
投稿日:2022年11月7日
紹介記事
【木更津】たっぷり遊べて満足!海ほたるへドライブに行こう♪
千葉と東京をつなぐ東京湾アクアライン。その真ん中にある【海ほたる】は海を見ながら休憩できるサービスエリアです。サービスエリアとあなどることなかれ。海の幸を使ったグルメがおいしい、フォトスポットあり、リラクゼーションあり!たっぷり遊べる海ほたるの魅力を紹介します。
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
のんびりんこ
東京アクアラインパーキングエリア第4弾『海ほたる』🌊✨盛りだくさん過ぎて見る所が沢山ある海ほたる、、、デッキには海ほたるの看板がズラーッと並んでなんかステキ😁(画像1〜3)でぐるっと潮風を浴びながら歩いて回った‼この日は天気が良く気持ちがよかった❣海関係のオブジェが色々とあったりお花も植え込んだりあったりして綺麗に整えられていた🥀館内はトイレもなんか海の雰囲気があるタイルの壁で清潔感があるのもここは良いところ〜女性はこういう所はチェックする方が多いのかもですね〜😁⤴️😍綺麗になってるのに、これもかかせないと思ったのが館内にお掃除ロボット?(画像6)が走っていた😱⤴️最初、何かこっちに来た…とガン見しちゃいましたよ👀💦見る所満載な海ほたる…はここだけの為に出かけてもいいかもしれないスポットですよ‼
投稿日:2023年2月27日
千葉県100投稿
海宗
東京湾黄砂木更津〜海ほたるから撮影この日は風が強く、今では春の名物になっている黄砂のせいで東京湾の景色がこの通り白く靄っていて富士山が見えなかった。残念😢
投稿日:2021年3月17日
千葉県10投稿
sunflower٭¨̮
木更津の海ほたるに行ってきました。何年かぶりに行きましたが、周りが全部海。遠くに富士山🗻も見えました。海風を感じられてとても気持ちがよかったです。昼間も夜もとても綺麗ですが…個人的には、夕方が好きかな〜🌄お近くに来た時は、是非行ってみて下さい(*≧∪≦)
投稿日:2021年2月21日
紹介記事
【千葉満喫ツアー♪】1日で千葉を楽しもう!おすすめスポット☆
東京のお隣にある千葉!
都内からもアクセスが良く近いため、なかなか遊びにいこうという発想に至ることはないですよね。
しかし!そんな千葉にもおすすめしたい満喫できるスポットがあるんです♪
今回は筆者がバスツアーで満喫してきたスポットをご紹介したいと思います!
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
のんびりんこ
ドライブしていて見に行ってみたくて寄った海沿いのここは…千葉県袖ケ浦市にある『袖ケ浦海浜公園』🌊✨✨別名「千葉フォルニア」😍⤴️千葉フォルニア…とはよく言ったもので、行ってみたらさり気ない公園なんだけど国道沿いに沢山のヤシの木が植えられていて、気分は外国?南国?な感じのスポットです車好きやバイク好きには有名な場所で…ここの道沿いに🚙やバイクを停めて(一応駐車禁止です⚠)パチリすればカリフォルニアにいるようなショットも撮れるとあって結構、自慢の愛車で来る人も多いようですよ〜ただし、今は車が停まらないようにヤシの木に大きな禁止…のシールが貼られていますのでなかなか撮影は難しいかもしれません(その前に駐車禁止ですが😅私は端のシールがないところをパチリしてます)ここはアクアラインの木更津金田インターから約10分の場所にあるスポットです❣うちは自慢の愛車で行ったわけではなく、ここに行ってみたくて…だったので袖ケ浦海浜公園にしっかり車を停めて見学しました公園内の25メートルある展望台から富士山や東京湾が見えるということでしっかり階段でエサコラサッサと登りました😅💦💦上に上がったら海風もしっかり感じられて、見晴らしは良くて最高でした〜😁車はわりと沢山停められるし海をゆっくり見るにもいいスポットですこの日もコスプレして方たちの撮影会?もやってましたよ❣ちょっとアメリカカリフォルニアにいるような空間のこちらはなかなかオススメなスポットです😍⤴️👍🌊✨!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
投稿日:2023年2月23日
千葉県10投稿
M
天気が良いのでウォーキングとのんびり読書を目的に出かけました。開放感あふれる素晴らしい景色、遠くには海ほたるや東京都心の高層ビル群も見えました。公園が併設され、静かな海を眺めながら読書をするには最高のスポットでした。また来たいと思います。
投稿日:2021年5月15日
紹介記事
千葉でツーリングを満喫!1度は行きたい必見スポット10選
千葉県にはツーリングで行きたいおすすめスポットがたくさん!都心からアクセスしやすい千葉県は、ツーリング好きの方にも人気です。本記事では絶景を肌で感じられるおすすめスポットを紹介するので、ライダーの方はぜひツーリングコースを決めるときの参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
Rabi
市原ぞうの国🐘の次はお土産を買いに道の駅へ🚙なんともデカい落花生のオブジェがお出迎え🥜ワタクシにはあみだくじにしか見えん🙄買い物終わったらお馴染み海ほたるでゴハン&お土産購入🎁クッソ、もとい、、とても風が強くて7分パーカーにハーフパンツのワタクシはガクブル状態でした:(;゙゚'ω゚'):サミーヨ⑥⑦枚目はアップしてなかったソラと群馬に行った時のお土産も☝️にしても久々にソラ撮りましたがやっぱイーですわ(*´-`)オチツク
投稿日:2021年5月31日
千葉県10投稿
DJゴン太
大きな落花生のオブジェがお店の前にあり、中に入るとピーナッツの加工品がいっぱい。千葉に来た感が味わえます。他にも地産品が沢山あり、見るだけでも楽しい。高速に乗る前にお土産ショッピングにいいです。千葉の名産品、お土産が豊富に品揃えされてる道の駅。大きな落花生のモニュメントが目印。ICからも近いのがメリット。テレビ等でも取り上げられる頻度が高い店でもあります。お土産だけでなく地場の野菜、パンなどもあります。レストランも併設。訪れた際は満席でした。人気のレストランなのかも?道の駅だけど、多少昔のドライブイン的な雰囲気も感じた。ピーナッツを使った商品が豊富。出汁類も試飲できて買いやすい。
投稿日:2021年1月5日
Misako Suzuki
アクアラインを降りて少し行ったあたりにある『うまくたの里』🥜なかなか侮れない道の駅です🚘🚏地域の新鮮な農産物や卵は当たり前🛒自分で絞るピーナツバターやいろんな味をコーティングしたピーナツの詰め放題など、楽しんでお土産も物色出来ます🛍ただ、新鮮な海産物(あさりレベルでいいんだけど…)置いていなかったのは残念😔千葉なんだからさ〜!頼みますよ🐟
投稿日:2020年3月16日
紹介記事
[千葉木更津]道の駅うまくたの里&TREEでランチを満喫!
木更津東ICを降りてすぐ国道410号線沿いにある道の駅うまくたの里にあるのうえんカフェレストラン&TREEでランチ 2020.2月
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
Yoshikazu Ozawa
今日は贅沢なランチでした❗️お店は木更津の木更津KiSARAさんです❗️オーダーは、海宝丼(酢めし)と生牡蠣とガンガン焼きです❗️海宝丼はネタが大きく新鮮で大満足❗️又、大好きな牡蠣は蒸しと生で頂きました
投稿日:2023年2月19日
千葉県100投稿
Yuripon🌈
📍木更津KISARA木更津にあるテラス席ありのレストランへ行ってきました🍴テラス席ならワンチャンも一緒に入店が可能です!!寒い時期には足元にストーブもあるので安心してゆっくり食べられます✨海鮮丼をいただきましたがネタが大きくてめちゃくちゃお腹いっぱいになりました🤍木更津行った際には是非おすすめのお店です♪近くに千葉フォルニアロードもあるのでドライブにもおすすめの道です🙋♀️🔻アクセス🔻木更津KiSARA050-5570-5825千葉県木更津市金田東6-3-6https://tabelog.com/chiba/A1206/A120602/12034778/
投稿日:2022年8月10日
千葉県200投稿
🤎アイヒンまま🤎
芸能人の方の色紙も多数あるお店!の名kisara!千葉県は木更津にあります!アウトレットの道挟んで反対になります。海鮮丼【海宝丼】が、お店の方がおすすめと言ってましたので注文しました。2800円で、お汁と小鉢2皿つきです。お刺身ひと切れが、とても厚くてお腹いっぱいになります。ご飯は赤酢飯です。小鉢は、お代わり自由です。お味噌汁は、あさりの味噌汁です。醤油が3種類あるのでお好みでかけられるのも嬉しい配慮ですね。んと言っても、、犬と一緒にランチできるのが嬉しいです。犬がいると冬の寒空、必然とテラスになりますが、足元にはガスストーブ置いてくれて、しかも、ブランケットまで用意して頂き、とてもありがたい配慮ですね。犬の飲水場所もあります。お店の反対側に回って、気兼ねなく直接テラスに行けるので最高でした。また行きたいと思います。
投稿日:2022年1月29日
紹介記事
【千葉】千葉と言えばやっぱり海鮮!おいしい海鮮料理8選をご紹介!
千葉で海鮮を堪能!海の幸に恵まれた千葉には、おいしい海鮮料理がたくさんあります。この記事ではそんな海鮮の千葉で食べられる、海鮮がおいしいお店を8選ご紹介します。定番のまぐろをはじめとした海鮮料理や、バリエーション豊富な青魚料理、浜焼きやバーベキューが出来るお店など、幅広いジャンルのお店が勢ぞろい!海鮮丼、食べ放題、ランチにおすすめのお店などをご紹介するので、ぜひこの記事を参考に千葉に足を運んで海の幸を堪能してみてください!