• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • ログイン
  • 会員登録
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 北海道・東北
  • 福島県
  • 白河
  • 羽鳥高原・二岐温泉

【2023最新】羽鳥高原・二岐温泉で家族におすすめのスポットTOP4

羽鳥高原・二岐温泉、家族
ホテル
グルメ
レジャー・観光
チラシ・ショッピング
「羽鳥高原・二岐温泉 × 家族」に関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「羽鳥高原・二岐温泉」「家族」に関する旬な情報をご覧になることができます。
4件のスポット
0件の記事
更新日:2023年01月16日

エリアから探す

トップ>全国>北海道・東北>福島県>白河>羽鳥高原・二岐温泉

カテゴリーから探す

すべて
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

シーンから探す

すべて>家族
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 有名人
もっと見る

羽鳥高原・二岐温泉の飲食店で人気のジャンル

  • 旅館

羽鳥高原・二岐温泉の観光スポットで人気のジャンル

  • 高原
ジャンル
ホテルグルメレジャー・観光チラシ・ショッピング特殊地形高原
すべて
記事

羽鳥高原・二岐温泉 × 家族の人気順のスポット一覧

1 - 4件/4件
1
特殊地形

塔のへつり

福島 > 白河
塔のへつり 1枚目塔のへつり 2枚目塔のへつり 3枚目塔のへつり 4枚目塔のへつり 5枚目塔のへつり 6枚目塔のへつり 7枚目塔のへつり 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

25件

投稿写真

169件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

25件
169件
100万年もの間にまるで塔のように削られた奇岩の連なる“塔のへつり”は、紅葉の名所にもなっている。10月中旬には白い岩肌にはえる紅葉が大川の流れをも染め、深々とえぐられた岩のアーチを巡って紅葉狩りが楽しめる。
利用シーン
映え
紅葉
家族
夏
秋
冬
住所
福島県南会津郡下郷町弥五島字下タ林
アクセス
(1)塔のへつり駅から徒歩で5分
営業時間
見学:冬期間は、つり橋は安全のため通行止め  その他:「へつり」とはこの地方の方言で危険な崖を意味
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
Ⓜ︎ocochan
福島県南会津郡にある景勝地、塔のへつり。"へつり"とは…会津弁で断崖という意味があるそう。長い年月を経て、自然が作り出した渓谷は、まるで塔が立ち並ぶ断崖のようだったことから、"塔のへつり"になったようです。夏は緑、秋は紅葉、冬は雪景色も楽しめて、どの季節でも美しさと壮大さに圧倒されます。(冬季吊り橋は通行止の可能性あり)見学は自由で無料なので是非!!塔のへつり駅もジブリの世界のような可愛い入り口があって、合わせて立ち寄ってほしいスポット。会津鉄道に乗ってお出かけした際は、途中下車して散策してくださいね♫
投稿日:2020年9月7日
福島県100投稿
Satoshi.N
100万年の悠久の時を超えた⌛️塔のへつり❣️digest✨さあ‼️冒険の始まり❣️100万年という長い年月をかけて‼️自然が作り出したこの渓谷は〜塔の形が立ち並ぶ断崖という意味から【塔のへつり】と名づけられました❣️【へつりとは⁉️】地元の言葉【断崖】のことなんだそうです🤗塔の形をした断崖まで吊り橋が架けられ、断崖内部の一部を見学することもでき、その特異な形から〜【1943年に国の天然記念物】に指定されています‼️塔のへつりには〜形状によって様々な岩の名がつけられています‼️【夫婦石】〜と呼ばれるものもありますが、想像力を働かせてみるのも楽しみの一つですよ🤗🎶吊橋を渡ってからが‼️冒険の始まり⁉️左手階段を降りて〜吊橋下を潜り〜壮観な景色が見える岩場へ‼️〜更に階段を登り〜虚空蔵菩薩⛩へ〜巨岩の上からは渓谷を見渡す事が出来ます〜秘密スポットは虚空蔵菩薩⛩の更に上に登る事が出来るんです😵✨其処で見上げた岩壁の美しさ✨太古からの人々の信仰の気配を感じる事が出来るパワースポットなんです🤗さあ貴方貴女は‼️何処まで足を伸ばす事が出来ますか⁉️絶景❣️南会津〜塔のへつりへ❣️行ってらっしゃい🤗🎶
投稿日:2020年8月2日
紹介記事
【福島】大自然とグルメを楽しもう!南会津オススメ観光コース
自然が豊かな福島県南会津エリア。浅草から会津鉄道1本で行くことができる、都心から好アクセスな観光地なんです!

レジャー・観光その他特殊地形

2
高原

郡山布引風の高原

福島 > 白河
郡山布引風の高原 1枚目郡山布引風の高原 2枚目郡山布引風の高原 3枚目郡山布引風の高原 4枚目郡山布引風の高原 5枚目郡山布引風の高原 6枚目郡山布引風の高原 7枚目郡山布引風の高原 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

16件

投稿写真

64件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

16件
64件
猪苗代湖の南に位置する標高約1,000mの高原で、磐梯山や猪苗代湖が一望できる絶好のロケーション。 日本最大級の風力発電所である33基の巨大風車の下、夏はヒマワリ、秋はコスモスが咲き誇る。
利用シーン
デート
ドライブ
雨の日
映え
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
福島県郡山市湖南町赤津馬頭原
アクセス
(1)郡山駅からバスで65分 (2)郡山南ICから車で70分 (3)磐梯熱海ICから車で60分 (4)猪苗代磐梯高原ICから車で40分
営業時間
営業:※12月~4月の間は 積雪のため冬期閉鎖
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福島県10投稿
まさまさ さま
福島県郡山市布引高原🚗💨💨💨🚶🏼‍♀️🚶💨💨💨💨🌼🌼🌼結婚式の前撮り📸かないいですね🌼🌼ひまわり🌼バックに撮影してましたね😄😄ボートレート20年位撮って無いな💦😅💦🌼の黄色は色出ますからねいいのが撮れますね、、スタジオのお決まりより全然いいと😁😁おいらもボートレート撮ってみたくなりますコンくらいなら盗撮にならんだろうと顔、入らん様に📸しました😅😄レフも照明も使わんで📸してましたね?業者では無いのかも、、😅いい記念写真になりますね😁😁👰🤵‍♂️と🌻🌻🌼🌼🌼🌼🌼😁😁おめでとうさんです😁😁😁😁😁😁
投稿日:2022年9月2日
福島県10投稿
choco mint
3時間半と言う時間内でのドライブpart2布引高原高さ約100メートルもある風力発電用の風車が33基、雄大に立ち並び、高原の風を受けてゆっくり回っています。8月中旬から9月にかけては向日葵、コスモスが咲き乱れます🤗5枚目の写真ですが、ニコちゃんマーク可愛いでしょう😊磐梯山と猪苗代湖が一望出来る絶景場所です。
投稿日:2021年7月18日
紹介記事
福島へおでかけ。夏の終わりにひまわりの絶景を見に行こう
福島には8月の下旬から9月の上旬にかけて見ごろを迎えるひまわり畑があることを知っていますか?今年はひまわり見逃したなーという方も、この時期楽しめる絶景スポットをご紹介します♪

レジャー・観光自然景観・絶景高原

3
その他

塔のへつり

福島 > 白河
塔のへつり 1枚目塔のへつり 2枚目塔のへつり 3枚目塔のへつり 4枚目塔のへつり 5枚目塔のへつり 6枚目塔のへつり 7枚目塔のへつり 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

13件

投稿写真

64件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

13件
64件
利用シーン
ドライブ
紅葉
家族
夏
秋
冬
住所
福島県南会津郡下郷町弥五島字下タ林
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福島県10投稿
Sho
【塔のへつり】緑色の水紅葉🍁も少ししていますねホント、パノラマ撮影出来たら良いのに画像を繋げて撮影は難しいですね展望台から下を見ての撮影お土産屋さんで何かお土産を購入すると展望台よ駐車場が無料ですサービスでキノコ汁🍄を戴けます💕
投稿日:2022年10月27日
福島県100投稿
Satoshi.N
塔のへつり❣️〜去年の夏の思い出〜此方は福島県が誇る名所❣️【塔のへつり】です🤗その全景です🤗🎶自然の造形美がとても美しい場所でした🤗また行きたいなぁ😭👍✨住所〜福島県
投稿日:2021年2月25日
福島県10投稿
サトツル
塔のへつり福島県南会津郡下郷町弥五島字下夕林24時間営業アクセス鉄道🚃塔のへつり駅から徒歩で5分車🚗東北自動車道白河ICから車で1時間駐車場あり普通車約80台料金200円TEL0241-69-1144橋を渡って岩のが削れている場所へ行って反対側を見るのも綺麗ですね🤗
投稿日:2020年11月5日
紹介記事
【福島県】自然の神秘に触れるスポットを巡る旅へ
自然豊かな福島県内には、数々の自然が作り出す神秘的なスポットがあります。自然の神秘ツアーと題して、実際に友人と巡ったおすすめの場所をご紹介します。

レジャー・観光その他

4
旅館

藤龍館

福島 > 白河
藤龍館 1枚目

一休.com

藤龍館 2枚目

一休.com

藤龍館 3枚目

一休.com

藤龍館 4枚目

一休.com

藤龍館 5枚目

一休.com

藤龍館 6枚目

一休.com

-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

1件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

楽天トラベル

4.45

一休.com

4.51

Yahoo!トラベル

4.41

0件
0件

首都圏から一番近い会津-大内宿の麓に建つ 渓谷の隠れ宿-

伝統の会津建築で純和風の造り。全12室で千坪の広々とした館内でゆったりと南会津の大自然を満喫。地元の旬の食材や郷土料理を盛り込んだ会津風会席に舌鼓!源泉100%かけ流しのお風呂で温泉三昧。
利用シーン
デート
ドライブ
リーズナブル
家族
住所
福島県南会津郡下郷町湯野上字舘本乙1338-1
アクセス
東京より 車/東北自動車道を仙台方面へ~東北自動車道、白河IC~国道289号線を下郷方面へ。国道118号線を若松方面へ。 車以外/東武線の会津線直通列車で湯野上温泉駅で下車、徒歩7分 仙台より 車/東北自動車道郡山ジャンクション→磐越自動車道会津若松方面へ~磐越道会津若松IC~会津若松IC→国道49号線を左折→国道118号線を右折→直進(40分 車以外/東北新幹線で郡山駅→磐越西線で会津若松駅→会津線湯野上温泉駅 最寄り駅1 湯野上温泉 最寄り駅2 新白河 補足 車/無料駐車場15台収容可能です。 車以外/新白河駅からのバス出発は14:15の到着後になる場合がございます
    紹介記事
    福島の宿泊を満喫♪シーン別におすすめの格安ホテルや温泉をご紹介◎
    福島には多くの宿泊施設があるので、どこにするか迷ってしまう方も多いのでは?今回は、福島で宿泊する際に困らないよう、筆者がカップルや家族での宿泊におすすめのホテル・旅館・温泉などを、高級なものから格安なものまで紹介させて頂きます♪参考にどうぞ!(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べください。)

    宿泊施設ホテル

    【2023最新】羽鳥高原・二岐温泉のおすすめ人気スポットに関するQ&A

    羽鳥高原・二岐温泉周辺で家族におすすめのスポットは?

    羽鳥高原・二岐温泉周辺で家族におすすめのスポットは、塔のへつりや郡山布引風の高原、塔のへつりなどです。

    羽鳥高原・二岐温泉周辺で家族におすすめのスポットの件数を教えて下さい。

    羽鳥高原・二岐温泉周辺で家族におすすめのスポットは、4件あります。

    羽鳥高原・二岐温泉 × ドライブに関するおすすめスポット

    もっと見る(28)

    羽鳥高原・二岐温泉 × ランチに関するおすすめスポット

    もっと見る(11)

    羽鳥高原・二岐温泉に関する記事
    英国気分を味わえる「ブリティッシュヒルズ」へ!宿泊体験記をご紹介
    nori_87
    【福島・那須】愛犬と一緒に♪アクティビティ満載旅行に行っちゃおう
    関口未来
    【福島】有名学園ドラマの舞台♪パスポートのいらない中世英国の世界
    Megmilk102
    【須賀川のホテル】おすすめ4選。須賀川の観光情報とともに紹介
    overflow
    • aumo
    • エリア一覧
    • 全国
    • 北海道・東北
    • 福島県
    • 白河
    • 羽鳥高原・二岐温泉
    国内
    • ホテル
    • グルメ
    • レジャー・観光
    • チラシ・ショッピング
    記事
    • 記事トップ
    • エリア一覧
    • タグ一覧
    • ライター一覧
    • 運営からのお知らせ
    • よくある質問
    • ユーザーお問合わせ
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 運営会社
    • 公式ストア
    • aumoについて
    広告掲載・資料請求
    • 事業者お問合せ
    • 資料請求
    • サービス紹介

    Copyright aumo, Inc. All Right Reserved.