すべて
記事
仙台駅西口・一番町 × デートの人気順のスポット一覧
1 - 30件/37件
ユーザーのレビュー
宮城県10投稿
あっけ
宮城県仙台市、瑞鳳殿七夕まつりに合わせて瑞鳳殿でライトアップが行われるということで向かいました🚙暗くなる前に行ったので駐車出来ましたが、私が帰る頃には駐車場待ちの渋滞が出来てました。この頃は海外の方も多く見られましたねー浴衣着てる可愛い3人組さんがいたのですが、1人だけ振袖着てました。。暑かろうに、可愛そう。。
投稿日:2021年3月14日
宮城県750投稿
かめ_メグミ
伊達政宗公の霊廟である瑞鳳殿は有料エリアですが、こちらの仙台藩主二代目、三代目の霊廟は無料で拝観できます。昭和6年に瑞鳳殿と共に国宝に指定された三殿は昭和20年の戦災で焼失しました。昭和54年に再建された瑞鳳殿についで、昭和60年全応殿、感仙殿とともに再建され今に至ります。華麗な霊屋です。この日、瑞鳳殿では伊達武将隊の演舞があり人が多めでしたので、人気の少ない二代目、三代目の方をじっくり見ようと思いましたが暗く、人がいないのがだんだん怖くなり下山しちゃいました😅
投稿日:2020年12月6日
宮城県10投稿
DJゴン太
仙台藩主、伊達政宗公が眠るお墓です。青葉城に行かれる方は是非行ってみてください。日程を合わせると、ご開帳で内部を見ることもできます。また、隣接する資料館は是非行ってみてください。伊達政宗がなぜ独眼竜と呼ばれたのか…その所以がわかります。10月の上旬、命日は特別開帳日があります。絢爛豪華な桃山文化の建築様式は圧倒されます。伊達62万石の経済力にも圧巻です。建物の色使いが鮮やかでした。熊が出没するらしく所々道が封鎖されていますが、主要な建物は全部まわることができます。伊達政宗公の霊屋である瑞鳳殿のほか、二代藩主伊達忠宗公の霊屋である感仙殿、三代藩主伊達綱宗公の霊屋である善応殿もあります。坂道や石段が多いので、歩きやすい靴は必須。なお、杖の貸し出しもあります。
投稿日:2020年9月29日
紹介記事
【モデルコース】東京から仙台に日帰り旅!温泉や観光スポット10選
「仙台に行きたいけど、遠いよな…」とお思いの方に朗報!仙台から東京までは、なんと新幹線で約1時間半。日帰り旅だって余裕で行けちゃうんです。定番の観光スポットに、東北らしい温泉、絶品グルメまで。日帰りでも十分楽しめるモデルコースを仙台市民がご紹介◎
ユーザーのレビュー
宮城県10投稿
delicious_sunshine_ebc2
仙台朝市の入口付近の大きな桜の木🌸毎年咲くのを楽しみにしています。この2〜3日の陽気で開花❣️ぼんぼり状にまとまって咲いている様子が可愛い😍桜はやっぱり良いですね〜まだ以前のようにお花見は出来ませんが、通りすがりに見るだけでも癒されます😊
投稿日:2022年4月10日
宮城県750投稿
かめ_メグミ
フカヒレあんかけチャーハンサラダ菜添えです。湯煎してチャーハンにかけただけですが、豪華に見えないのが残念💦昨日、仙台朝市に有る冷凍食品の自動販売機で800円で購入したエスエスフーズのフカヒレ姿煮。小さいですが、ちゃんとフカヒレです😆コリコリムニュムニュした食感は健在ですが、すぐ無くなりました💧たオイスターソースを使ったトロトロあん、たっぷりあって美味しいです😆チャーハンがワンランクアップ🎶白ごはんは勿論、ラーメンに乗せても美味しいかも。仙台駅前の仙台朝市の奥のイタガキと言う八百屋の横にある自販機です。道に面していますが建物の中に入っているので、探して見て下さいね^^ちなみにエスエスフーズさんは通販もしているようです^^🎶
投稿日:2022年2月17日
宮城県10投稿
mi-to
【宮城】仙台駅徒歩数分の仙台朝市早朝~15時頃までにぎわう市場年末ということもあり、たくさんの人が年越しの品定めをしていました。生鮮食品の他、おこわ屋さんやコロッケ屋さんもあります。さらに最近、おしゃれな珈琲屋さんとパン屋さんもできました。駅近なのでよってみる価値ある場所です。お土産探しにも◎
投稿日:2022年1月4日
紹介記事
【モデルコース】東京から仙台に日帰り旅!温泉や観光スポット10選
「仙台に行きたいけど、遠いよな…」とお思いの方に朗報!仙台から東京までは、なんと新幹線で約1時間半。日帰り旅だって余裕で行けちゃうんです。定番の観光スポットに、東北らしい温泉、絶品グルメまで。日帰りでも十分楽しめるモデルコースを仙台市民がご紹介◎
ユーザーのレビュー
わかば
夜ご飯はまたまたカレー!週に2回はカレー食べに行ってるんじゃないかな?(⁎˃ᴗ˂⁎)笑
投稿日:2019年12月24日
宮城県750投稿
かめ_メグミ
人は見かけによらない。お店もよくありますね。本格的なインドカレーを仙台駅近くで食べたいけど、お店の前のポップ類のカオス感😅におばさん1人ランチでは入りにくく落ち着かないカオスの香りが。しかし、今回はカレーの香りに勇気をだしてイン❗あらぁ、照明暗めで落ち着いた感じ、インドミュージックは静かに流れ、良い雰囲気🎵おまけに、次から次へと男女問わずお一人様ご来店。老夫婦、お子さま連れなどなど広い客層に安心感。三種のカレーはどれも美味しいし、オーダーが入ってから焼くナンはモチモチ香ばしく👍1日中雨で心がもやつく日にカレーは最高\(^^)/
投稿日:2019年10月22日
紹介記事
【決定版】仙台でおしゃれディナー!デートや記念日に行きたい店5選
仙台でおしゃれなディナーをお探しの方必見!誕生日や記念日、女子会などで使えるお店が盛りだくさん。今すぐ行きたくなるような、華やかな時間を演出する仙台のディナースポットを5選ご紹介します!夜景を見ながらいつもよりワンランク上の食事を楽しみませんか?
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
宮城県10投稿
KEI❄️
インスタで美しいパフェだな〜✨と思って見ていた.『TRATTORIACompanio(トラットリアカンパニオ)』さん@trattoria.companio(オフィシャルインスタ)@caffe.terracotta(オフィシャルインスタ).「Companio」とはラテン語で「パンを分け合う仲間」っていう意味なんだそうです。..𓆸ぶどうとヘーゼルナッツのパフェ𓆸頬張(ノンアルコールカクテル)caffeset価格1,650円..葡萄とシャインマスカットに、ヘーゼルナッツの濃厚なジェラート…秋を感じます🍇ヘーゼルナッツが好きな方にたまらないパフェです。.ペアリングは、スタッフさんにオススメ頂いたノンアルコールカクテルの頬張を。白ぶどうジュースにグレナデンシロップとソーダ…凄く美味しかったです。..お店の雰囲気も抜群✨解放的な店構えに、クラシカルな雰囲気の店内.スタッフさん達の雰囲気も良い感じで、お酒が飲めたらどんなに楽しいだろう…😂笑デートにも良いけど、女友達とも来たい雰囲気のお店です🇮🇹..住所:仙台市青葉区中央3-5-30T&INEXTビル1FTEL:022-716-8639営業時間:(カフェタイム)14:00-17:00(L.O.16:30)定休日:無し駐車場:近くにコインパーキング有りQRコード決済:PayPay対応しています
投稿日:2022年9月8日
宮城県5投稿
りお
☆TrattoriaCompanio☆仙台市青葉区中央三丁目5-30T&INEXTビル1F最寄り駅はあおば通駅今回注文したのはBランチコース(¥1500)前菜5種+パスタ+ドリンクパスタはボンゴレビアンコにしました☺️大きなアサリが沢山入っていて食べ応えがありました!カフェタイムのパフェやディナーも美味しそうなのでまた違う時間に行ってみたいと思います😊営業時間ランチ11:30〜14:00カフェタイム14:00〜17:00ディナー17:00〜22:00
投稿日:2022年2月10日
紹介記事
【宮城】気軽に絶品イタリアンを味わう♡「トラットリアカンパニオ」
宮城県、仙台にある「TRATTORIA Companio(トラットリアカンパニオ)」は、気軽に楽しく、美味しい本格イタリアンが食べたい時におすすめ♪今回はこちらのイチオシディナーをご紹介します!
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
宮城県10投稿
KEI❄️
英国調をイメージしたロマンチックな店内の紅茶専門店.『HampsteadTeaRoom(ハムステッドティールーム)』さん.𓆸アフタヌーンティーBセット2,145円(tax込)⚫︎サンドイッチ(2種)⚫︎スコーン(クロテッドクリーム&ジャム付き)⚫︎ケーキ(キャロットケーキ+110円)⚫︎お好みの紅茶(ディンプラB0Pサマーセット茶園2021+110円).—-❄︎———-❄︎———-❄︎———-❄︎———-❄︎—-.Aセットは予約制ですが、Bセットは予約無しでいただけます。..サンドイッチは、ツナとチェダーチーズのホットサンドと、たまごサンド。.スコーンは、しっとり系でホロホロ系。クロテッドクリームと、この日のジャムはルバーブとストロベリー🍓でした。.ケーキは、ケーキのメニューからシールの付いた物から選べます。.紅茶も、紅茶のメニューから好きなものを選べます。私は、相談して、「ディンプラB0Pサマーセット茶園2021」を🫖香り良くて、程よい渋みが、しっかりとしたケーキに合う紅茶だったと思いました。さし湯とミルクも付いてきます。.—-❄︎———-❄︎———-❄︎———-❄︎———-❄︎—-..アンティークの家具や照明、ウィリアム・モリスの壁紙。茶器は「Aynsley(エインズレイ)」オーナーさんは、日本紅茶協会認定ティーインストラクターなんだそうです。.住所:仙台市青葉区一番町3-8-24シャルムビル3FTEL:022-711-7888営業時間:11:00-18:30駐車場:近くにコインパーキング有りQRコード決済:PayPay・LINEPay対応しています
投稿日:2022年6月8日
りん
前に食べたランチ🍴内装が素敵なカフェハムステッドティールーム。落ち着いた雰囲気でゆっくり出来ました。
投稿日:2019年12月9日