すべて
記事
六本木 × 雨の日の人気順のスポット一覧
1 - 7件/7件
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
みかん
六本木クレームデラクレーム六本木ヒルズ店六本木駅直結の六本木ヒルズ2階にあるシュークリーム専門店。元々京都にあり、日本のお菓子としてシュークリームを海外に広めたいコンセプト。京都にはイートインがあるが、六本木はテイクアウトのみ。お店の外にはテラスになっており、椅子がたくさんあるため晴れてる日にはおすすめ!シューソフト(518円)シュークリーム×ソフトクリームと斬新なスイーツシューケット&アーモンド、おいり、トッピングなしから値段変わらず、選択でき、シューケット&アーモンドに!シュークリームがコーンのようになったソフトクリーム。シューケットがザクザクで甘く、シュー生地はパリパリ食感!バニラアイスが濃厚で舌触りも良く、美味しい!バニラアイスの下にはカスタードが挟まり、瑞穂たまごを100%使用し、綺麗な黄色で卵がとても感じられるカスタード!アイスがどんどん溶けてくるので撮影は手短に!シュー生地はスプーンでは食べづらく、かぶりつかないと難しい...東京タワーが見えるため、一緒に撮るのがおすすめ!
投稿日:2021年9月10日
東京都100投稿
カリフラワー
クリスマスマーケット目当てで『六本木ヒルズ』に行ってきました🎄激混みでしたが、グリューワインを飲むことが出来ました!シナモンスティックとオレンジ輪切りが入っていることが、個人的に嬉しかったです🥺一昨年と昨年いった他のクリスマスマーケットでは、それらは入っていませんでした。笑入場料や予約なし入れるクリスマスマーケットなので、大変助かりました〜主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2022年12月31日
東京都100投稿
ahotan
【くりすますつりー】六本木ヒルズのクリスマスツリー。色が変化して、美しく姿を変えるツリーは素晴らしいの一言に収れんされますね。特段クリスマスの予定はないですが、こういうの見るとクリスマスよきやなーって感じますね。今年はたのしめるかな。
投稿日:2022年12月4日
紹介記事
【六本木の遊びスポット厳選6選】昼も夜も!子供も大人も楽しめる♪
六本木は昼も夜も遊べる魅力的なスポットが沢山!子連れ家族が遊べる「テレビ朝日」、高校生や大学生の友達同士で楽しめる「東京ミッドタウン」、カップルさんにおすすめの「六本木ヒルズ」、大人の夜遊び「クラブ」など六本木の遊びスポットを幅広く紹介します♡
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
yoshie3
庵野秀明展最高だったとしか言えない!庵野秀明は、日本の宝だと改めて思った展覧会。仕事の考え方など学ぶものが非常に多かったです。
投稿日:2021年11月9日
東京都10投稿
まるヒロ55
久しぶに女房に連れられ美術館にきました。雨だから混んでるかと思ってたのですが、比較的空いてましてゆっくりと素晴らしい美術観賞ができました。
投稿日:2021年8月14日
東京都10投稿
たつ
とても素敵な美術館で、外観も内装も全てが素敵です。そんな場所でお茶するのもステキな気分になれます。ちょっと高めですがたまには気分転換によいかもです。
投稿日:2021年7月25日
紹介記事
【六本木の遊びスポット厳選6選】昼も夜も!子供も大人も楽しめる♪
六本木は昼も夜も遊べる魅力的なスポットが沢山!子連れ家族が遊べる「テレビ朝日」、高校生や大学生の友達同士で楽しめる「東京ミッドタウン」、カップルさんにおすすめの「六本木ヒルズ」、大人の夜遊び「クラブ」など六本木の遊びスポットを幅広く紹介します♡
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
w_____.77
えーもうすぐ終わっちゃう!可愛かったw友達も行きたい行きたいって言ってるけど。いつなのかな?もうすぐおわるよw
投稿日:2020年12月26日
東京都5投稿
sunflower٭¨̮
六本木ヒルズ⚐⚑ミッキーマウス展中に入ると、色々なミッキーがたくさんで、ワクワクしました。たくさん写真撮りましたが、載せてしまうと、行く方の楽しみがなくなると思い、載せるのをやめました…(*≧∪≦)入場すると、どの色が出るかからないですが…エコバックがもらえます。帰りには、ショップもあり、ショップ限定品や、先行販売のものなどあり、たくさん欲しくなりますよ(◦'︶'◦)♬
投稿日:2020年11月17日
riepyon
森美術館。STARS展。現代アートの中でも、草間弥生、奈良美智、村上隆など、日常的に馴染みのる有名な、いわゆるスターの展示会。こう並べられると芸術家の個性が浮き彫りになって、森美術館めいっぱいに世界を広げてる感じ。反戦とかの問題意識や、自分の信じるものを形にできて、それが誰とも違う独自の世界を持っているって本当にすごいと思う。勇気。そんなことは芸術家は考えてないかもしれないけど、勇気ある行動に感じました。チケットは2000円、1/3までやってるのでおすすめです!グッズも売っていてたくさん買っちゃいました😊✨
投稿日:2020年11月3日
紹介記事
【六本木の遊びスポット厳選6選】昼も夜も!子供も大人も楽しめる♪
六本木は昼も夜も遊べる魅力的なスポットが沢山!子連れ家族が遊べる「テレビ朝日」、高校生や大学生の友達同士で楽しめる「東京ミッドタウン」、カップルさんにおすすめの「六本木ヒルズ」、大人の夜遊び「クラブ」など六本木の遊びスポットを幅広く紹介します♡
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
みかん
🚩六本木512CAFE&GRILLザクふわ!?抹茶フレンチトースト都営大江戸線・東京メトロ日比谷線六本木駅と東京メトロ千代田線乃木坂駅の間にある。木々がたくさん生い茂り、全面ガラス張りの外観が目印。まるで公園の中にあるようなカフェ。テラス8人掛けテーブル、4人掛けテーブル2席。店内は2〜4人がけテーブル約10席。抹茶フレンチトースト匠(1980円)512CAFE&GRILLは六本木店7周年を記念して、日本スイーツ協会認定スイーツコンシェルジュ「はなともさん」とコラボ。バニラアイスがのった2枚のフレンチトーストが運ばれてきた。目の前で直径1mmの超極細抹茶モンブランペーストが絞られる。絞られた後既に傾いており、数分後にはアイスやモンブランが崩れてしまい残念。抹茶モンブランはもったりめ。抹茶の香り、ほろ苦さもしっかり感じられる。フレンチトーストにも抹茶が染み込まれ、甘さ控えめ。フレンチトーストはとろとろで柔らかく、周りのクランチがザクザクでいいアクセント。別添えの梅アイスは酸味が強く、濃厚なモンブランフレンチトーストの後に食べると口の中がリセットされる。1皿でランチ代わりになりそうなボリュームと満足感。こちらは大阪心斎橋「512CAFE&SWEETS」でも頂ける。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!512CAFE&GRILL📍住所:東京都港区赤坂9-5-12パークサイドシックスA棟1F☎️電話番号:03-5772-1180⏰営業時間:月〜土曜10:00〜22:30日、祝日10:00〜21:00💤定休日:不定休🚞アクセス東京メトロ千代田線乃木坂駅2番出口から徒歩3分都営大江戸線・東京メトロ日比谷線六本木駅8番出口から徒歩6分_and_grill
投稿日:2022年8月12日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
六本木にあるオシャレカフェでチョコミントパンケーキを食べました。「正直ほんとに美味しいのかな?」と疑ってましたが、「うまっ!」と言っちゃいました。パンケーキは柔らかくてほんのりミントの爽快感が口の中に広がりました。チョコパウダーで味変をして最後まで楽しめました。また食べたいなあ…@docterx1124様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年8月9日
東京都300投稿
active34
乃木坂駅2番出口から徒歩5分、赤坂ミッドタウンのそばにあるテラス席が沢山あるカフェ。土日は予約無しでは入店できないほど混雑していますが、クリスマスイベントが終わり、週末でも余裕がありました!名物の3段重ねブリュレパンケーキには2スクープのアイスクリームとフランボワーズ&キャラメルソースが添えられ、テイストのバリエーションも楽しめます♪パンケーキの間にはカスタードクリームが挟んであり、ナイフが必要ないほどプルップルフワフワで美味でした(๑・̑◡・̑๑)
投稿日:2022年1月18日
紹介記事
変わり種パンケーキ!?♡乃木坂の隠れ家カフェ
スイーツはお好きですか?いつもとは違った味に冒険してみたいと思ったらここがオススメ!珍しい味わいのふわとろパンケーキを都心の隠れ家カフェで召し上がれ♪
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都400投稿
Mr.ウマーベラス
六本木でさくっとご飯ということで、だし茶漬けえんに行ってきました!頼んだのは鯛茶漬けです!映画を17時頃から見る予定で、その前に少しだけお腹に入れたいけどこってりしすぎるのはしんどいという状況にピッタリのお店でした!オーダーは券売機でさくさくでき、カウンターでいただきました!六本木駅直結ですので、雨にも濡れずいけるのが嬉しいポイントです!
投稿日:2022年1月30日
東京都300投稿
akira042
六本木ヒルズのB2Fにある「豚組食堂」。サクサクの豚カツがいただけるお店です。お昼時はオフィスワーカーでめちゃくちゃ混みますが、ランチタイムは16時までやってるので、時間をずらしていくのがおすすめです。
投稿日:2021年12月31日
ネット予約可能な外部サイトで見る