すべて
記事
東京スカイツリー × 夏の人気順のスポット一覧
1 - 10件/10件
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
この記事が気になった方は、「洗剤屋あわピカ」で検索💻🔍👀❗️本日はご紹介するのはコチラ💁♀️💁♂️コロナ禍で苦しむ全ての人に😷洗剤屋のとーちゃんが立ち上がって作った一品✨🙌✨【洗剤屋のとーちゃんが家族のために作った泡ハンドソープ♡】【あわピカ】送料無料¥1760👇購入可能👇https://item.rakuten.co.jp/sekiguchi-shokai/10000051/【クツピカ】【エリピカ】も大好評販売中💡【日本編】👏株式会社関口商会👏開発。皆様、名前だけでも覚えていってね❗️自宅に1Lのかなり大きな詰め替え用が届き、手洗い用のハンドソープ瓶にトクトクと入れて数日間使用。小さな傷や手荒れがあったりしたのが嘘の様に目立たなくなりピカピカ😃洗面台に備え付けておけば、出勤時や帰宅時に手洗いが楽にできますね。これなら1カ月以上持つし、【あわピカ】生活が習慣化されるよね‼︎コロナ以外にも花粉も辛い時期なので綺麗さっぱり洗い流すのに役立ちますね🤧量も多い、お得な【あわピカ】よろしくね〜【店舗情報】【新発売】「口や粘膜に触れる機会の多い手や指をすこやかに保つ成分を目いっぱい配合したい」というものが当初の開発コンセプトでした。その為、・アルキルグルコシド(0.1%以上)を7%配合(約70倍)・塩化ベンザルコニウム(0.05%以上)を3%配合(約60倍)をベースの処方として開発しています。※新型コロナウイルスに有効として経済産業省及びNITEが公表した、アルキルグルコシド及び塩化ベンザルコニウムを基準値以上配合しています。でも、せっかく作るならついでに…(笑)・奥さんが荒れ性だから、手にやさしくしたい!・でも洗いあがりはサッパリしたい!・子どもが使うものだから、洗い残しがないように泡切れを良くしたい!・やさしい香りがいい!そんな想いで作りました。我が家で使っている、せきぐちさんちのハンドソープ。もしよろしければ皆さんもいかがですか?
投稿日:2022年3月18日
東京都400投稿
リトアニアの貴公子
スカイツリーの16時バージョンと夜バージョンの写真、あとは押上のくら寿司の写真📷うなぎの肝と、ヤリイカ、大バチマグロ美味しかった〜🍣😆スカイツリーのイルミネーションとか、相変わらずの高さ、広大さが好きです。押上のくら寿司はまだ空いてる方だと思います!(都心の方が混んでる)あと、醤油はグルテンフリーのがとても美味しい。これが一番、ネタの味を引き立たせて濃厚な味わい!✨
投稿日:2023年1月28日
東京都300投稿
active34
!口コミ投稿キャンペーン!X‘maseveの東京スカイツリーはもみの木をイメージしたグリーン&シャンパンゴールドのクリスマスカラーに輝きスカイツリーアリーナでは4年ぶりにプロジェクションマッピングも行われました。クリスマスソングに合わせて指揮者に扮したソラカラちゃんがタクトを振りながらたくさんのキャラクターと一緒に10周年をお祝いしました🥂🎅🎉🎁🎄
投稿日:2022年12月25日
紹介記事
【浅草周辺】子連れでも楽しめちゃう!人気観光スポット!
東京には有名な観光スポットがたくさん!どこに行こうか迷ってしまう方も多いのでは?今回は上野浅草エリアの子連れでも楽しめる定番スポットを紹介していきます。
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
ʏᴜ
スカイツリーのほぼ真下にある「すみだ水族館」押上駅からもすぐでアクセスの良い場所にあるこの水族館は他の水族館と比べると広さはなく、小さめですがクラゲ好きな人は大満足できます!!クラゲエリアが最初の方と最後の方にあるのですが、種類も多くカラフルのライトに照らされて癒されるのと、水槽も大きくて見渡せるのが魅力的なポイントだと思いました!もちろん他にもペンギン、アシカ、チンアナゴ、金魚エリアもあり、店内カフェでは氷のペンギンドリンクを楽しめるそうです!ペンギンエリアもクラゲエリアと同様で水槽が広く間近で見ることができて、店内カフェとの距離も近く上からも真横からも泳いでる姿を見ることができます!東京スカイツリータウンも近くにあるので1日コースで楽しめると思います!平日15:00ごろに伺ったのですが、修学旅行生がちらほらいて家族連れの方が多かった気がします!(当日券で入れました)東京スカイツリー近くに行く方は立ち寄って見てください!
投稿日:2022年10月5日
東京都5投稿
Qsa
人気なスポットなので、入場するまでに待ちました。ふらっと寄ってみたので、チケットは事前購入してなかったのですが、行くなら事前購入がオススメです。中は思ったより広かったです。初めてチンアナゴを観ましたが、不思議な生き物でした。
投稿日:2022年9月19日
東京都100投稿
toshi.104.year
スカイツリーの横にあるすみだ水族館。水槽の配置や照明などが綺麗で、おしゃれな水族館です。土日はお客さんも多く、事前に予約することがおすすめ。当日だと2時間弱ぐらい待つこともありそうです。特にペンギンの数と水槽がすごいのでおすすめです。
投稿日:2022年6月4日
紹介記事
【浅草周辺】子連れでも楽しめちゃう!人気観光スポット!
東京には有名な観光スポットがたくさん!どこに行こうか迷ってしまう方も多いのでは?今回は上野浅草エリアの子連れでも楽しめる定番スポットを紹介していきます。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
ブルーロックcafeブルーロック×ツリービレッジカフェ東京2月1日よりコラボカフェ開催!ツリービレッジカフェ東京にて2022年2月1日〜3月4日まで。というわけで実はブルーロックは全巻読んだことありませんが行ってきました♪フリー入場制なので予約無しでOKカフェというよりはテイクアウト系でイートインできるような感じでテラス席しか座って食事ができない様子でしたから暖かくしてお出かけください(・・;)さて注文したのは・凛の異論は認めないソーダカルピス¥700ブルーの色が綺麗なソーダカルピスにはチェリーとキャラクターのトッピング付き♪・キャラホットドリンク¥600ココア、ミルクティー、カフェオレが選べますが、ミルクティーにしました。トップには選べませんがキャラクターアートが♡色がハッキリしているので写真映えします♪ブルーロックカフェにてコラボメニューを1品注文毎に、特典として「オリジナルコースター(全16種)」の中からランダムで1枚が付いてきますよ^_^ご馳走さまでした♪開催期間2022年2月1日〜3月4日住所東京都墨田区押上1-1-2東京ソラマチ・ウエストヤード4階4番地電話03-5610-3181定休日年中無休営業時間SHOP9:00-21:00CAFE10:00~20:00その他車椅子可ベビーカー可子供可テイクアウト可
投稿日:2022年2月28日
こまさ
錦糸町から、スカイツリーソラマチへ歩きました。アニメグッズを求めて(笑笑)スマホ地図アプリを使用せずに目視でスカイツリーを目指しました👍わかりやすい!だか、あるけどあるけど着かない😅どんだけスカイツリー大きいのさぁ💦💦ソラマチ、コロナ禍でか空いていました👍コラボだらけでビックリしました😍🙄入り口にBTSのパネルがお出迎え✨思わず写真撮りました🤳お目当てのJUMPショップ、こちらも人が少なくて👍アニメグッズ売り場も充実していて🥰💕嬉しい事に、エヴァとのコラボ中✨あちこちでエヴァのコラボ商品や展示が✨👍✨気持ち⤴️⤴️⤴️写真撮りまくりました。展望台、展望デッキ?ではエヴァとのコラボで展示、カフェ、グッズ販売ありとの事でした。入場料だけでもセットで3500円超え😓今回は断念しました😭😭😭😭😭期間中に、絶対来ようと思います!友達がSamanthaでエヴァの指輪とネックレスを購入して10000円超えで、エヴァコラボのショップバッグを貰いました。其れを私が頂戴出来ました✨👍いい奴友達に持ったわ🥰🥰銀魂のグッズを買いに来たはずが、エヴァグッズを探して歩き回っていて(笑笑)充実した1日でした。エヴァファンの方は勿論、興味がない方でも、ソラマチは沢山の発見があり面白いところです。是非観てみてください。
投稿日:2021年1月17日
チップ
押上駅で降りる機会があり、ちょっとだけスカイツリーとソラマチに立ち寄りました。夜の、ライトアップされたスカイツリーはとてもきれい。ソラマチもイルミネーションがきれいでした!
投稿日:2020年1月19日
紹介記事
【東京】一度は行きたい!東京の二大タワーを見に行こう
皆様、東京の二大タワーをご存じでしょうか?今回は、一度は見ておきたい!?東京のシンボル的存在!東京タワーと東京スカイツリーについてご紹介いたします。
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
Catherine.y
⭐️東京スカリツリータウン10周年⭐️🐎HAPPYFLOWERDERBYbyJRA🐎第89回日本ダービーを記念し、無料の『抽選イベント』を実施していました❣️2等に当選して、flower&ダービーリボンを頂きました(((o(*゚▽゚*)o)))💕@tokyoskytree_official@tokyo_solamachi***
投稿日:2022年5月28日
東京都500投稿
MICHI
ペンギンさん達も可愛い〜🐧🐧❣️よちよち歩く姿がたまらなく可愛い〜🥰ただ、水の中で泳ぐ姿、スピードが出ると目に追えないぐらい早い😅😆‼️オットセイも一瞬だけ姿を見せてくれました😊大きい水槽のお魚達も優雅に泳いでて𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟癒しです〜😍✨✨
投稿日:2022年1月9日
東京都1000投稿
Satoshi.N
爆笑❣️似顔絵ソラマチ商店🤣🤣🤣👍楽しい思い出をユニークな似顔絵で❣️お土産にしてみませんか⁉️いつか描いてもらいたいな〜😅👍「NIPPONの下町の賑わいの中、明るく楽しく粋に描く」をコンセプトに、世界各国から来日された方々が思い描く「NIPPON」の文化を面白おかしい世界観で表現しました❣️住所〜東京都墨田区押上1-1
投稿日:2021年6月10日
紹介記事
【都内のホテル】人気のホテルは何が違う?高級ホテル含む8選紹介!
都内で人気のあるホテルは、サービスも一級品です。多くの人に支持されるホテルの特色をまとめたので、宿選びの参考にしましょう。さらに、都内観光に行くなら訪れたい人気観光スポットも一緒に紹介します。行きたい場所を決めてからホテル選びをすると移動が楽ですよ♪
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
こけし@着物旅
スカイツリーもご案内で訪れる機会が多かったです。見えても楽しい、行っても楽しいスカイツリー✨↓以下は画像に反映しています。画像を楽しみください♪2012年5月にオープンしました。高さは634m当初610mで計画をしておりましたが610m越えのタワー建設予定の情報が入り世界一を目指すべく東京近辺の旧国名である武蔵国(「むさし」のくに)の語呂合わせから634mになりました。ゆるキャラソラカラちゃん、テッペンペン、スコブルブルそら(空)から東京スカイツリーに降り立った、星のカタチのあたまの女の子。テッペンペンソラカラちゃんが、東京スカイツリーではじめて出会ったお友達のひとり。ちょっとミーハーで、おしゃれが大好きな女の子スコブルブルソラカラちゃんが、東京スカイツリーではじめて出会ったお友達のひとり。下町の文化にくわしいおじいさん犬です。ソラカラちゃんによるおじいちゃんみたいな存在。スカイツリーのカラーは「スカイツリーホワイト」です。これは日本伝統の藍染で一番最初の出る薄い藍色「藍白」(あいじろ)をベースにした青みがかった白です。展望台東京スカイツリー天望回廊(第2展望台)高さ450m東京スカイツリー天望デッキ(第1展望台)高さ350mスカイツリーテラスツアー高さ155mに天望デッキ、天望回廊に続く新たな見所が誕生しました!専属ガイドさんと一緒に東京スカイツリーの構造やライティング用のLED照明・設備点検用の点検歩廊など見ることができます!展望シャトル!展望デッキへあがる天望シャトル(エレベーター)は内装が4種類あります。それぞれ四季を表現した美しい内装になっていまして春:桜吹雪をイメージした桜の空夏:花火が彩る(江戸切子)隠しスカイツリーがあるので見つけてみてね秋:隅田川の空鳳凰が輝く冬:祭の空都鳥の空1回の観光ではエレベーターに乗れる登りと下りのチャンスは2回何度も訪れて全種類制覇してみて欲しいです!
投稿日:2022年3月1日
Sawako
新年明けましておめでとう⛩🎍✨ございます🌅今年は、父が年末にした内視鏡Opeの関係で、母がおせちを作る余裕が足りませんでした💦羽田に飛んだ次いでに娘と浅草寺さん&スカイツリーにもお出かけ。旦那さんと3人で、六本木の展望デッキ&森美術館にもお出かけしました🙋♀️父のお見舞いに亀有にも寄って、香取神社⛩にも初詣🙏🏻✨狐?!亀?!はたまたラクダ?!なナゾナゾ狛犬さん😆🐢✨今年こそ元通り、つつがなく心温まる実り多い交流が皆様と共に沢山訪れますように♪
投稿日:2022年1月4日
東京都5投稿
Yuka
スカイツリーの中にあるカフェで乾杯🍹この日は晴れていたのでいい景色が見れました〜✨初めての東京観光でスカイツリーに登れて良かった😆👍なんと!!今8周年記念で入場料金半額です!これも知らずに行ってビックリ🤭めっちゃラッキーでした🤩
投稿日:2020年9月24日
紹介記事
【押上】「スパイスカフェ」など本格派のこだわりカレー屋5選!
押上には「スパイスカフェ」をはじめ、本格的なカレーを味わえるお店が多くあります。本場でスパイスを学んだシェフが振る舞うものから、もっちもちのナンが美味しいお店など魅力は様々♡今回は押上に来たら是非、食べてほしいカレー屋さんを5店紹介します。
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
james
向島百花園にて:朝顔を撮りに早朝からの入園。知らない花が多く、今回からGoogleフォトから、Googleレンズ機能で検索。モンシロチョウ?さんも挨拶に来てくれました。一瞬睡蓮か蓮と勘違いする花に遭遇。黄色のビタミンカラーから、元気パワーを頂き、フレッシュモードに。
投稿日:2022年8月27日
東京都10投稿
JUN
向島百花園に紫陽花も種々咲いておりましたガクアジサイにこんな種類があったのかしら前日の雨でモヤーとしていましたが紫陽花の花はイキイキと咲いていましたよ小さい紫陽花ですがヤマアジサイ萩の花夏の七草コーナーもありました1葦2い(い草)3沢瀉(おもだか)4未草(ひつじぐさ)5蓮(はちす)6河骨(こうぼね)7鷺草(さぎそう)昭和の初め頃に勧修寺という人が選んだものであると言う事ですがここではきくキキョウしますすき、とあります昭和初期は食べられるものが夏の七草とされているという説もあります
投稿日:2022年6月4日
紹介記事
【2020最新版】浅草で紅葉を楽しもう!観光におすすめしたい6選
浅草で紅葉ってちょっと地味じゃない?というイメージを持っている方も少なくはないはず。しかし2020年の浅草の紅葉は進化しているんです!ライトアップなど思わず写真に収めたくなるイベントもありますよ♡この秋はいつもとちょっと違う体験をしませんか?
ユーザーのレビュー
p0nrie
前から気になっていたお店、🥪駅B1出口から方面に進み100円ローソンを過ぎた角を左に曲がってすぐ、小さいけどオシャレで存在感のあるお店。お昼ご飯に食べようと思って13時頃行くと既に、狙っていたバーガー系は全部売り切れ😭大半が午前中に売り切れちゃうみたいでした💦購入したのはナポメンチこんがり焼きつくねサンド日向夏クリームチーズベーグルサンドイッチは1個でも大満足な✧(✪д✪)✧パンはしっとりしててほんのり甘くて美味しかった😋お値段は種類や大きさにもよりますが大体1個400円前後。大きなフルーツのが可愛いやオリジナル等種類がとにかく豊富!今度はバーガー買えるように午前中に行かなきゃ(๑و•̀ω•́)و✧
投稿日:2020年6月19日
梓
【押上】cafecocona■食べた物:たまごサンド、フルーツサンド(食べたい物がありすぎて、迷いましたが王道の物にしました😋)■お店の雰囲気:店内に入ったらわかりますが、幸せが溢れてる店内です✨■感想:クリームは甘過ぎず、フルーツの邪魔をしない丁度いい甘さでした🍓次はあんバターを食べたいと思います🧈✨.
投稿日:2020年6月19日
sawawaww
墨田区押上にあるパン屋カフェココナさんフルーツサンドがお目当てで行ってきました✨テイクアウトしておうちカフェしました!クリームは甘すぎず何個でも食べれちゃうやつ💕🏣東京都墨田区業平4丁目7−14🚃押上駅💰1500🆖月曜
投稿日:2020年6月19日
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
james
向島百花園にて:中秋の名月/月齢14.05輝面比100.00%旧暦と同じ、久しぶりの満月🌕に、38万kmの、時空間旅行に、ロマンを感じます。残念ながら、ウサギ🐇さんは、見つからず。お月さんのお裾分けです。
投稿日:2022年9月10日
東京都10投稿
JUN
向島百花園都立文化財庭園は江戸、明治大正時代から続く都の文化財に指定されています震災のや戦災、進む都市化のなかで残された貴重な存在の草花の庭園となっています入場料大人150円、65歳以上70円1、2千手岩菲山野草3燕尾仙扇山野草庭園風景5.6風車柏の葉が薫る入口8アザミ9白い睡蓮
投稿日:2022年6月3日
紹介記事
浅草の公園といえばここ!大人も子どもも自然を楽しめる王道公園6選
浅草は、家族で訪れても、デートで来ても見どころ満載の名所ですよね!そこで今回の記事は、都会の浅草で特に自然を楽しめる公園を6つ厳選してご紹介します☆子どもも、大人もわくわくするポイントが盛りだくさんな公園ばかりなので、是非訪れてみましょう!