すべて
記事
錦糸町 × 映えの人気順のスポット一覧
1 - 17件/17件
ユーザーのレビュー
こまさ
はじめて入店。数人でしたがオープンからすでに並んでました。鶏出汁塩のスープに柚子が効いて上品な感じでした。鴨のフォアグラ脂や鴨肉、青菜、ネギに私は煮卵をトッピング👍麺はストレートの中華そば!って、感じでした。鯛出汁ラーメン店の姉妹店らしく、出汁の感じか似てるかも。。。美味しかったけど、私にはコッテリさが足りない感じだったかも😅
投稿日:2021年4月25日
きょうちゃん
あっさり!とてもしみる美味しい塩味♡むかいの麺魚は有名な鯛ラーメンのお店今回は姉妹店?へ。するする食べれちゃう😭鴨肉がなんとも言えない♡柚子がいい感じのアクセントでした2020.06.
投稿日:2020年6月21日
ハル
特製鴨中華そば(醤油)1,100円上品なスープです!チャーシューは鴨です!低加水のパツパツのストレート麺箸休めの小松菜がいいですね〜場所は系列の麺魚さんの跡並ばず着座出来ました!ごちそうさまでした‼️
投稿日:2019年8月26日
紹介記事
【2021】錦糸町はラーメンの激戦区!おすすめ店を15選ご紹介!
錦糸町は、美味しいラーメンのお店が多数立ち並ぶ激戦区!そこで今回は、錦糸町で絶品ラーメンが食べられるおすすめのお店を15選ご紹介します! 筆者が実際に足を運んで食べてきた感想を盛り込んでいるので、ぜひ見ていってください!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
錦糸町トミィへ喫茶店食べログ百名店ホットケーキの種類がたくさんありましたが、珈琲だけ飲んできましたブレンド¥500-現役のマスターがかっこいいカウンターで珈琲を淹れる様子をずっと眺めてましたこの方がトミィさんだろうか?丁寧に丁寧に珈琲を淹れてます昭和情緒漂う素敵な空間久しぶりの錦糸町この後カレーを食べて帰るはずが食べずに帰りました
投稿日:2022年7月16日
東京都400投稿
さくらいまさゆき
錦糸町のトミィさんに行ってきました。こちらは錦糸町に昔からある昭和レトロな雰囲気が味わえる喫茶店なんです。小さなテーブルと椅子やメニューが可愛いんですよね。店内は全席合わせても17席ほどです。錦糸町駅からは歩いて5分ほどの距離で紫色の看板があるのですぐにわかると思いますよ。◆自家製ホットケーキ生クリーム付¥660今回選んだのは生クリームを付けた自家製のホットケーキにです。注文してから一枚ずつ丁寧に焼いてくれるので焼きたてがいただけます。銅板で焼いたホットケーキはこんがりキツネ色の焼き色が付いていてキレイなんですよね。ふかふかした食感のホットケーキにたっぷりバターとクリームを塗ります。シンプルな組み合わせなのですが、最後まで飽きのこない美味しさなんですよね。◆いちごジュース¥590ドリンクはいちごのジュースです。鮮やかなピンク色のドリンクにはいちごの果肉が入っています。プチプチ食感があり、いちごの酸味も効いていて飲みごたえがありました。
投稿日:2022年10月15日
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
トミィ食べログ3.61喫茶店百名店2021JR総武線錦糸町駅北口を出て徒歩3〜4分。錦糸町の老舗喫茶店。カウンター6席テーブル10席こじんまりしているが、懐かしさと温もりある店内に聞こえてくるのは音楽ではなく店員さん(ご家族でしょうか)ゆったりした日常会話と、お客さんのグラスをストローで混ぜた氷の音。そのゆったりと流れる時間が何とも心地良かったです。・アイスティー¥530ストレートでお願いしました。飲み込んだ時の香りが良く美味しいです。本当は看板商品のホットケーキを食べたかったけど、今回は我慢。次回のお楽しみにしました。ホットケーキは通常のメイプルシロップ&バター以外にも、チョコレート、ヨーグルト、カスタードにコーンやチキン、ハム、ツナ、チーズ等があり様々なホットケーキの味を楽しめるようでスイーツという概念を覆しランチやディナーとして楽しめます。他にもホットドッグや厚切りトースト、ピザトースト、サンドイッチもありましたよ。こちらが喫茶百名店に選ばれる理由がわかった気がしました。優しい時間をありがとうございました。また伺います、ご馳走さまでした。※90分制住所東京都墨田区錦糸2-10-7電話03-3625-5698定休日日、月、祝日営業時間[火~土]10:00~17:00(L.O.16:30)その他予約不可クレジットカード不可電子マネー不可テイクアウト可全席禁煙
投稿日:2022年3月24日
紹介記事
錦糸町で朝ごはんを食べよう!手軽で美味しいおすすめ店10選
錦糸町で朝ごはんを食べよう!出社前の忙しい時間は、外で手軽に美味しい朝食を食べたいですよね。今回は錦糸町で、カフェからレストランまで美味しい朝ごはんが食べられるお店を10選ご紹介します。美味しい料理を食べて、1日元気に頑張りましょう!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
みかん
錦糸町すみだコーヒー錦糸町駅南口すぐのパルコ1階にあるフードコート内にあるカフェフードコートのため広々し、ソファ席やコンセントのある席もあり、仕事や勉強している人、談笑している人も多くいて、おひとりさまにも優しい。ロイヤルミルクティースコーン(390円)店内で食べる場合は温めてくれる気遣い。食べる瞬間に鼻から通り抜けるロイヤルミルクティーの香り、食べた後もロイヤルミルクティーの上品な後味強烈な存在感はないがいくらでも食べれられそうな味。QRコード決済も充実!
投稿日:2021年3月25日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
錦糸町【すみだ珈琲】.今日はこちら前にストーリーズで錦糸町ら辺のおすすめ喫茶店を募集した時前から仲良くさせて頂いてるコーヒーやカフェを軸に描いているイラストレーターさんにすみだ珈琲さんを教えて頂いたので行ってみました〜!☕️orderすみだブレンドコーヒーソフトクリームメモ📝食べログカフェ百名店にもノミネートしたすみだ珈琲さん中は静かな雰囲気で僕は上記の二つをオーダー美しい江戸切子に注がれるフルーティな浅煎り珈琲そして自家製コーヒーソースをかけたソフトクリーム2つともとても美味しかったです😊皆さんも是非!@yu_food97様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年5月12日
紹介記事
【錦糸町】家族や自分へのご褒美におすすめ!人気ケーキ店6選
錦糸町は両国や押上など東京屈指の観光名所からも近く好アクセスで便利な街。今回はそんな錦糸町の美味しいケーキ屋さんを紹介します。ゆっくりできるカフェや持ち帰り専用のお店をピックアップしました。美味しいケーキでリフレッシュしませんか?
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
ハル
1月12日のお昼は!JR錦糸町駅ビル「テルミナ2」にある「中華そば青葉」さんへ❗️元祖ダブルスープ発祥のお店!本店は中野にありますが私は行った事がありません💦このスープを真似た青葉インスパイア系のラーメン屋さんが増えたのは言うまでもありません!券売機でポチッたのはいつもと同じ「特製中華そば」980円!味玉とチャーシュー2枚つきます😆中毒性のあるスープ!中太の黄色かかった縮れ麺!小麦の香りがいい感じ!チャーシューはとても柔らかくて美味しい!中華そばのシンボルはなんと言ってもナルト😆ナルトがあるとThe中華そばですね😆今回は柚子唐辛子をいただき味変!ちょピリ辛くて柚子の香り!美味しくいただきましたごちそうさま😋
投稿日:2023年1月12日
東京都1000投稿
Satoshi.N
青葉系ラーメンの火付け役🔥❣️青葉系インスパイア❣️〜中華そば青葉錦糸町店〜つけめん【800円税込】スープ東京ラーメンと九州ラーメンをブレンドした「ダブルスープ」を使用することで独特な味を実現している。東京ラーメンの淡泊だが風味の強い和風だしと、九州ラーメンのニオイや脂が強すぎるが濃厚なコクのあるスープ、それぞれの長所を引き立てるため、九州ラーメンのトンコツ、鶏ガラなどの動物系スープから脂を取り除き、東京ラーメンの濃い、かつお節、さば節、煮干しといった魚系の和風スープを合わせている。また、トンコツ、鶏ガラを多く使用するため、一般のラーメンの約3倍のゼラチン質が含まれ、脂分や塩分を控えながらも濃厚な味わいのもととなっている❣️麺うどんと中華麺の良さを合わせるために自主開発しており、小麦の風味を活かすために作りたてのものを使用している❣️伝説の一杯🍜❣️食べてみられよ😵👍住所〜東京都墨田区錦糸1-2-47
投稿日:2021年4月15日
東京都10投稿
daichan45
特製中華そば¥930(税込)雨風が強い週末、ぽっかり時間が空いたので温まるために有名なラーメン屋「青葉」へ。魚介豚骨のスープは、体の芯から温まるおいしさ。中太のストレート麺はのど越しもよくて、あっという間に完食◎お気に入りの味玉は、半熟加減が好みにベストマッチ。やっぱりラーメンは大好物でした。
投稿日:2021年3月15日
紹介記事
【2021】錦糸町はラーメンの激戦区!おすすめ店を15選ご紹介!
錦糸町は、美味しいラーメンのお店が多数立ち並ぶ激戦区!そこで今回は、錦糸町で絶品ラーメンが食べられるおすすめのお店を15選ご紹介します! 筆者が実際に足を運んで食べてきた感想を盛り込んでいるので、ぜひ見ていってください!
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
ハル
スポットの住所は「喜多方食堂山海」さんになります!aumoさん変更又は追加お願いいたします🤲さて、いつの間にか「喜多方食堂山海」さんにラーメン屋さんも目まぐるしく変わりますね💦朱(赤)、珀(しろ)、濃厚煮干しの3種類!の他に味噌、あっさり煮干しなど・・券売機の左上は濃口醤油の朱、何か濃そうなので白醤油の珀にしましたよ!煮卵と刻み玉ねぎを追加850円也!カウンター席だけのお店は仕切り板2席間隔にありますよ!五分も待たずに着丼!あっオーダーの時に背脂入れますか?と・・勿論入れますと笑着丼した一杯は綺麗なラーメンです!バラチャーシュー二枚!細切りのコリコリメンマ!薬味の白髪ネギはナナメ切り!トッピングの煮卵と刻み玉ねぎ!まずはスープからおー!塩系ではなく白醤油・・麺は喜多方を代表とする多加水の平打ち縮れ麺!煮卵及びバラチャーシューはgood!美味しくいただきました😋場所はJR又は東京メトロ半蔵門線の錦糸町駅が最寄りの駅になります!私は車なので「オリナスモール」の駐車場へ1時間以内なら無料になります!
投稿日:2022年2月21日
東京都1000投稿
Satoshi.N
喜多方ラーメン店が挑む❣️夏限定❣️冷やしそば❣️〜まぐろ丼・上🐟〜新店が挑むは⁉️そう❣️冷やしそば❣️澄んだスープは濃厚でとろみがあります🤗旨味も凝縮されてます🤗🎶チャーシューにはすだちが乗っていて清涼感をアップしてくれます🤗麺は中太ちぢれ麺で❣️旨味なスープを口まで運んでくれます🤗【税込850円】そして❣️まぐろ丼・上🐟❣️お茶碗に新鮮なまぐろがどん❣️っと乗った小粒で旨味たっぷりな丼でした🤗【税込430円】これからまだまだ成長していくであろう✨新店だからこそのチャレンジ精神を感じました🤗〜一度❣️ご賞味あれ😵👍✨住所〜東京都墨田区大平3-9-9
投稿日:2021年6月16日