• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • ログイン
  • 会員登録
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 東海
  • 静岡県
  • 沼津・伊豆半島
  • 伊豆長岡

【2023最新】伊豆長岡でおすすめの穴場スポットTOP4

伊豆長岡、穴場
ホテル
グルメ
レジャー・観光
チラシ・ショッピング
「伊豆長岡 × 穴場」に関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「伊豆長岡」「穴場」に関する旬な情報をご覧になることができます。
4件のスポット
8件の記事
更新日:2023年02月01日

エリアから探す

トップ>全国>東海>静岡県>沼津・伊豆半島>伊豆長岡

カテゴリーから探す

すべて
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

シーンから探す

すべて>穴場
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 有名人
もっと見る

伊豆長岡の飲食店で人気のジャンル

  • そば・うどん・麺類
  • 和菓子・甘味処
  • 洋菓子
  • 喫茶店
  • カフェ
ジャンル
ホテルグルメレジャー・観光チラシ・ショッピング旅館カフェ
すべて
記事

伊豆長岡 × 穴場の人気順のスポット一覧

1 - 4件/4件
1
その他

韮山反射炉

静岡 > 沼津・伊豆半島
韮山反射炉 1枚目韮山反射炉 2枚目韮山反射炉 3枚目韮山反射炉 4枚目韮山反射炉 5枚目韮山反射炉 6枚目韮山反射炉 7枚目韮山反射炉 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

12件

投稿写真

44件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.6

12件
44件
江川英龍父子が造り、砲数百門を鋳造したという耐火レンガ製の反射炉。煙突と炉跡が残っている。近代鉄鋼業発祥のシンボルといえる。国指定史跡、近代化産業遺産。平成27年度に世界文化遺産登録された。
利用シーン
ドライブ
穴場
雨の日
子連れ
ひとり
夏
住所
静岡県伊豆の国市中字鳴滝入268
アクセス
(1)伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から:乗り放題シャトルバス「歴バスのる~ら」(土日祝日+平日の指定する日に運行)¥300  http://www.city.izunokuni.shizuoka.jp/seisaku/machizukuri/koutsukekaku/hansyaro_bus/documents/30unkoubi_rekibus_karenda-.pdf タクシー 片道850円~ 徒歩 約25分
営業時間
見学時間:4月~9月 9:00~17:00  10月~翌年3月 9:00~16:30 ※年末年始も観覧可 平成30年2月、3月及び8月の第3水曜日は観覧可  休館:毎月第3水曜日(国民の祝日の場合はその翌日)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
静岡県10投稿
asomog
20220321今回は世界遺産でもあり近代化産業遺産でもある【韮山反射炉】に行ってきました。子供たちも歴史で習う場所でもあり。せっかく近くに来ているのだから実際に見せたかったので行ってきました。子供たちは反射炉といえば。。。鉄腕DASHでの島の反射炉が思いつくらしく「DASH島で作っていたのと似てるね?」だって。規模は違うが同じ反射炉だから。。。幕末期に親子2代で完成させた反射炉。t反射炉とは、金属を溶かし大砲などを鋳造するための溶解炉。韮山反射炉がなぜ有名なのか?それは実際に稼働した反射炉として国内で唯一現存するから。滞在時間は約30ー45分ぐらいでした。ものすごく迫力あって見応えありました。伊豆名物?鹿まんを食べました。美味しかったよ。閉店間際なので1個しか残ってなくてみんなで分けて食べました。
投稿日:2022年3月31日
静岡県10投稿
やぎんちょ☆
伊豆に来たら行ってみようと決めていた場所!券売機で購入後入場。大人1人500円説明文にはイラストや写真が添えられている上にシアターもあり映像でも解説してくれるから非常に分かりやすかった。館内には説明、外では実物←散歩しながら見学できた。晴れた日の展望台からは富士山が!!茶摘み体験もできるみたいね。小腹が空いたら、徒歩圏内の店でランチ。お肉を食べた(˙-˙)
投稿日:2021年5月7日
active34
思い出フォト世界遺産韮山反射路2019幕末〜明治時代、外国船の脅威の海防としてお台場他に設置する大砲の製造のために造られました。当時参考とされたのは外国の本一冊のみで、職人達は手探り状態で取りかかり、その苦労は想像を絶するほどだったそうです🤔頑丈なレンガ造りの反射路は、当時の最先端技術と職人魂が集結され堂々としていました。ボランティアガイドさんの説明がわかりやすくてとても印象に残りました。😊実際、お台場の大砲は使用されなかったそうです。
投稿日:2021年2月2日
紹介記事
【伊豆】ただの花見は満足しない!ワガママ女子必見の桜スポット10選♡
『伊豆で桜』そう聞いたら"花見"を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?…でも、待ってください!伊豆には桜の楽しみ方が沢山あるんです◎今回は【まつり】【花見】【旅館・温泉】の3ジャンルで紹介します!是非参考にして素敵な春をお過ごしください~!

レジャー・観光その他

2
旅館

湯治場弘法の湯

静岡 > 沼津・伊豆半島
湯治場弘法の湯 1枚目湯治場弘法の湯 2枚目湯治場弘法の湯 3枚目湯治場弘法の湯 4枚目湯治場弘法の湯 5枚目湯治場弘法の湯 6枚目湯治場弘法の湯 7枚目湯治場弘法の湯 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

1件

投稿写真

10件

記事

7件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.02

1件
10件
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
ディナー
デート
ドライブ
おしゃれ
穴場
雨の日
リーズナブル
映え
子連れ
ひとり
夏
ランチデート
子連れランチ
穴場ランチ
ひとりランチ
ディナーデート
住所
静岡県伊豆の国市古奈1179
アクセス
伊豆長岡駅から1,061m
営業時間
チェックイン12:00 チェックアウト10:00
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
静岡県10投稿
yoko_tokyoiventlife
札幌スープカレーの元祖アジャンタインドカリ店伊豆長岡店へ今日夜7時からSBSTV静岡発そこ知りカレー特集で放送されますよ!TVに出るからこれから並ぶでしょうね45種のスパイスのめくるめく魅惑の味静岡まで食べに来たかいがありましたこのレストランがある弘法の湯に泊まったのですがこれまた素晴らしいお湯にラジウム岩盤浴に無重力マッサージなど癒しと美活が充実そしてこの身体に良さそうなカレーを食べてうちからも癒されましたよ〜野菜もごはんも北海道産ごはんはふっくりんこスープにいれても崩れずスープに残らないのです野菜は野菜の良さを見極めてカット旨味とごろごろ感のボリュームがたまらないカレー札幌の店舗と同じ様な内装だそうです美味しいスープカレーテイクアウトもありますよ近くにあったら通いたーい😍✨7/15GRANDOPENアジャンタインドカリ店静岡県伊豆の国市古奈1179@ajanta.izunagaokaさんさんさん出演
投稿日:2021年8月25日
紹介記事
静岡ランチはココが安い!人気店から穴場までおすすめ店17選◎
静岡でランチを安い価格で食べたい!そんなあなたにがっつりボリューミーなお店からからインスタ映えするおしゃれカフェまで♪静岡市と観光地の浜松、熱海など3つのエリアで¥1,000(税抜)以内のパスタや中華など安いおすすめランチを17店舗ご紹介します!
外部サイトで見る

グルメ・レストラン旅館

3
カフェ
喫茶店
ケーキ

イロドリ(irodori)

静岡 > 沼津・伊豆半島
イロドリ(irodori) 1枚目イロドリ(irodori) 2枚目イロドリ(irodori) 3枚目イロドリ(irodori) 4枚目イロドリ(irodori) 5枚目イロドリ(irodori) 6枚目イロドリ(irodori) 7枚目イロドリ(irodori) 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

5件

投稿写真

11件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.76

5件
11件
水曜日、木曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
おしゃれ
穴場
映え
秋
冬
穴場ランチ
住所
静岡県田方郡函南町仁田195
アクセス
伊豆箱根鉄道駿豆線「伊豆仁田」駅から徒歩1分 伊豆仁田駅から39m
営業時間
10:00~17:00(L.O.16:30) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
max452
古民家をリノベーションしてのカフェ☕️アンティーク家具に囲まれてオーダーしたケーキ🍰は絶品‼️季節によって並ぶケーキ。今回オーダーしたのはマロンのショートケーキ🍰程よくブランデーがきいたマロンクリームとマロン🌰がクラッシュされていて、添えつけにされたクリームも香りよくケーキと一緒に口の中でなんとも言えないオータムフェア。是非一度は行って欲しい場所。
投稿日:2020年10月31日
Aya♡
伊豆仁田駅からすぐの古民家カフェ「irodori」。建物はなんと、築90年だそう。冬季限定のこの、ショートケーキチョコレートがけがどうしても食べたくて、伊豆旅行の帰りにふらり。・ケーキそのものが美味しいのはもちろん、いちごがとってもジューシーかつ大粒で美味しかったです🍓・他のケーキの種類も多く、ランチメニューもあるのが嬉しいお店です。さらに、焼き菓子の販売もあり、お土産まで買えちゃいます❤️・アンティークな雰囲気の内装も心地よく、ぜひお手洗いまで見ていただきたいです!・
投稿日:2020年1月22日
みお
伊豆仁田駅のすぐ側にある古民家をリフォームしてできたカフェ。名物はチェコレートがけの苺のショートケーキ、苺が本当に美味しいです!古民家をリフォームしているので、日本らしさもミックスされた、落ち着くカフェです。伊豆旅行に行ったら是非、寄るべきカフェ!🤎
投稿日:2019年12月26日
紹介記事
静岡の古民家カフェといえばここ!みんなに愛される名店!
今回ご紹介するのは「irodori(イロドリ)」。伊豆箱根鉄道の駅「伊豆仁田駅」から徒歩数分の場所にあり、県内外の人から絶大な人気を誇っているんです!
外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストラン喫茶店

グルメ・レストランスイーツ洋菓子ケーキ

4
ロッジ

glampark 一句石

静岡 > 沼津・伊豆半島
glampark 一句石 1枚目glampark 一句石 2枚目glampark 一句石 3枚目glampark 一句石 4枚目glampark 一句石 5枚目glampark 一句石 6枚目glampark 一句石 7枚目glampark 一句石 8枚目
-
0件
0件

バラも間近に!自然に囲まれた色鮮やかなグランピング

せせらぎの宿一句石の敷地内にございます、「glampark一句石」 山の中に囲まれたグランピングドームでアウトドア初心者のゲスト様にも安心して本格アウトドアが楽しめるのが魅力。 女将さんが手がけるバラ園が目の前にあり、初夏にかけて見頃の季節になるバラたちの景色は圧巻です♪
利用シーン
デート
ドライブ
穴場
子連れ
夏
住所
静岡県伊豆の国市中1360−1
    紹介記事
    伊豆の観光スポット34選!エリア別に定番から穴場までご紹介
    伊豆は静岡の中でも人気の観光地。自然を満喫でき、夏には避暑地としても好まれています。首都圏からもアクセスがよく、ドライブで旅行をするのにおすすめ!カップルや子供とのアクティビティなど、色んな楽しみ方ができる伊豆のおすすめ観光スポットを34選ご紹介します。

    宿泊施設ホテル

    【2023最新】伊豆長岡のおすすめ人気スポットに関するQ&A

    伊豆長岡周辺でおすすめの穴場スポットは?

    伊豆長岡周辺でおすすめの穴場スポットは、韮山反射炉や湯治場弘法の湯、イロドリ(irodori)などです。

    伊豆長岡 × ランチに関するおすすめスポット

    もっと見る(70)

    伊豆長岡 × ディナーに関するおすすめスポット

    もっと見る(66)

    伊豆長岡に関する記事
    伊豆長岡温泉のホテルおすすめ5選!厳選1度は泊まりたい人気宿
    fujiken1016
    【静岡県】いちごパラダイス!「伊豆いちごファクトリー」をご紹介♪
    のりぴょ
    のどかな伊豆の名所♪伊豆の国市のおすすめ観光5選
    satomi0908
    めんたいパークは遊んで学べる明太子のテーマパーク!足湯も◎
    あずあず
    • aumo
    • エリア一覧
    • 全国
    • 東海
    • 静岡県
    • 沼津・伊豆半島
    • 伊豆長岡
    国内
    • ホテル
    • グルメ
    • レジャー・観光
    • チラシ・ショッピング
    記事
    • 記事トップ
    • エリア一覧
    • タグ一覧
    • ライター一覧
    • 運営からのお知らせ
    • よくある質問
    • ユーザーお問合わせ
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 運営会社
    • 公式ストア
    • aumoについて
    広告掲載・資料請求
    • 事業者お問合せ
    • 資料請求
    • サービス紹介

    Copyright aumo, Inc. All Right Reserved.