タピるならここ♡東京・中央線沿いの台湾ティー専門店!!

中央線沿いのタピオカ紹介!今回は中野駅です。北口からサンモールを通り、ブロードウェイへ入ったところに台湾ティー専門店「時茶」が登場。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

中野駅から近くて寄りやすい!待ち合わせにも◎

きるみぃ
北口からまっすぐサンモール商店街を抜けると、ブロードウェイ内の1階にあります。

カウンターの前には椅子があり、ゆっくり座ってタピオカを飲むことができます。
ちょっとした待ち合わせなどにも使えそうです。

メニューの種類やオーダーの仕方は?

きるみぃ
「時茶」では、ブラックティーやローズ鉄観音などのオリジナルティーの他に、フレーバーティーやティーラテなど、豊富な種類のドリンクが楽しめます。

好きなお茶を選んだら、甘さ、氷の量、トッピングの有無(最大3点)を伝えて注文完了です。

ジャスミンミルクティーを頼んでみた!

きるみぃ
今回はジャスミンミルクティーのSサイズにハニータピオカをトッピング。
甘さ30%、氷なしで注文しました!

ジャスミンのすっきりした甘さともちもちタピオカが美味しいです。

スタンプカードも可愛い♡斬新なスケルトンタイプ!

きるみぃ
こちらはスタンプカード。
ドリンク1杯の購入につき、シールがひとつ貰えます。

Instagramをモチーフにしたプラスチックのカードにぺたぺたと貼っていきます。

タピオカのキャラクターが可愛くて、また訪れるのが楽しみになりそうですね。

♡中央線タピオカ巡り♡のすすめ

中央線でタピオカといえば、阿佐ヶ谷吉祥寺のイメージが強いかもしれません。
しかし最近はタピオカブームに伴い、中央線沿いの専門店がどんどん増えてきています。
他にも紹介していきますので、ぜひ色んなタピオカを飲み比べてみてくださいね。
時茶
中野
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
星評価の詳細
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2020年12月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年6月18日

  1. 1

    【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  2. 2

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  3. 3

    【2024年6月】SHEIN最新クーポンコード一覧!5…

    sora_sora
  4. 4

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  5. 5

    【2024年】セブンイレブンのスムージーの取扱店舗はど…