【2024年6月】ゴーゴーカレーのクーポン情報まとめ!トッピング券の使い方も紹介

『ゴーゴーカレー』の最新クーポン情報を紹介。公式アプリやLINEの公式アカウントから配信されているクーポン、毎月5のつく日にもらえる無料トッピング券の使い方やフードデリバリーのお得なキャンペーンなどをピックアップしてまとめました。人気メニューの値段も紹介しているので、ゴーゴーカレーに行く際は参考にしてみてください。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

ゴーゴーカレーで使えるクーポン一覧

  • 毎月5のつく日にもらえるトッピングサービス券
  • 毎年5月5日にもらえるトッピングサービス券
  • ゴーゴーカレー公式アプリクーポン(一部店舗のみ)
  • LINE公式アカウントクーポン(一部店舗のみ)
  • イオンお客さま感謝デーで5%割引(イオンモール内の店舗限定)
  • ベネフィットの優待(福利厚生サービス加入者のみ)
  • JAF会員優待(仙台一番町スタジアムのみ)
  • フードデリバリーのクーポン

濃厚でクセになる味の金沢カレーが食べられる人気店『ゴーゴーカレー』で使える主なクーポンは上記の通り。トッピングが無料になるクーポンが多く、ロースカツ、チキンカツといったメニューをカレーに追加できます。

一部の店舗限定でしか使えないクーポンもあるので注意。『menu』や『ウーバーイーツ』といったフードデリバリーサービスで配信されているクーポンを利用すれば、自宅にいながらお得な値段でゴーゴーカレーを楽しむことも可能です。

あわせて読む
【6月4日最新】menu(メニュー)の割引クーポンコード・キャンペーンまとめ!アプリの使い方も紹介
更新日:2024年6月4日

店舗|毎月5のつく日はトッピングサービス券がもらえる

  • 毎月5日、15日、25日に店内でカレーを食べるとクーポンがもらえる

ゴーゴーカレーでは毎月5のつく日の「ゴーゴーデー」に店舗でカレーを食べると、次回使えるトッピングサービス券がもらえます。選べるトッピングの種類は以下を参考にしてください。

トッピング価格
ロースカツ250円(税込)
チキンカツ250円(税込)
ハンバーグ250円(税込)
エビフライ(1本)200円(税込)
ウインナー(2本)150円(税込)
チーズ150円(税込)
目玉焼き150円(税込)
ゆで卵150円(税込)
らっきょう100円(税込)
ルー増し150円(税込)

トッピングサービス券があれば100〜250円(税込)のトッピングがどれでも1つ無料!手仕込みでお得感も高いロースカツやチキンカツはとくにおすすめです。

※店舗によりメニューや価格は異なります

店舗|毎年5月5日はゴーゴーバースデー

※画像は2022年リリースのものです

  • 毎年5月5日に各店でカレーを注文するとクーポンが5枚もらえる

ゴーゴーカレーでは毎年5月5日を「ゴーゴーバースデー」とし、トッピングサービス券が5枚セットになったプレミアムチケットを配布。カレーを注文するとクーポンがもらえて、店内飲食だけでなくテイクアウトでも配布してもらえます。

トッピングサービス券の内容は、毎月5のつく日にもらえるものと同じ。好きなトッピングのどれか1つをサービスしてもらえます。5枚つづりになっていますが、使用するときは1回の食事につき1枚のみ有効なので注意してください。

公式アプリ|会員登録でトッピング無料

  • 新規会員登録でトッピングサービスクーポンがもらえる(一部店舗のみ)
  • スタンプが5個貯まるとトッピングサービスクーポンがもらえる

ゴーゴーカレーの公式アプリでは、一部店舗に限りクーポンを配信。新規登録でトッピングサービスクーポンがもらえます。有効期限は取得日から約2ヶ月です。

またアプリ内にはスタンプカードがあり、スタンプが5個貯まるとトッピングサービスクーポンをもらえます。カレーを注文して、お店にあるQRコードを読み込むとスタンプが貯められるのでおすすめです。

※2024年5月現在、表示される店舗は神田駅南口パーク店のみ
※スタンプカードの仕組みや特典は予告なく変更される場合があります

LINE公式アカウント|友達登録でクーポンがもらえる

  • LINE公式アカウントを友達追加するとクーポンがもらえる(一部店舗のみ)

ゴーゴーカレーでは、一部の店舗に限り公式のLINEアカウントが存在しています。友達追加をするとトッピングサービスクーポンがもらえる場合があるので、近くの店舗のLINE公式アカウントがある場合はぜひチェックしてみてください。

イオンモール内店舗限定|毎月20日と30日は5%割引

  • イオンお客さま感謝デーで5%割引(イオンモール内の店舗限定)

イオンカードを利用すると毎月20日と30日は5%オフで買い物できる『イオン』の「お客さま感謝デー」。イオンモール内に出店しているゴーゴーカレーであれば、いつものメニューも5%割引価格で楽しめます。

ベネフィットの優待|福利厚生サービス加入者のみ

  • 福利厚生サービス加入者はクーポンがもらえる

福利厚生サービスの『Benefit One(ベネフィット・ワン)』に加入している場合は、ゴーゴーカレーの優待クーポンをゲット可能。ログインするとトッピングサービスクーポンがもらえます。

JAF会員優待|会員証提示でトッピングサービス

  • JAF会員は会員証提示で1品トッピングしてもらえる(仙台一番町スタジアムのみ)

仙台一番町スタジアム店に限り、JAF会員の方は注文時にJAF会員証を提示するだけで、トッピングのサービスが受けられます。選べるトッピングはゆで卵、生卵、納豆、らっきょうの中のいずれか1つ。

会員を含む1グループが利用できるので、家族で一緒に利用することも可能です。

ゴーゴーカレーはフードデリバリーのクーポンでお得に注文できる

最大6,800円割引|menuのクーポン

\コピー&入力で最大6,800円OFF/
  • クーポンコード:RNPA_NYVD96

はじめてmenuを利用するならaumoのクーポンコードがお得!

RNPA_NYVD96をコピぺして入力すれば、初回9回分の1,500円(税込)以上の注文が合計6,800円OFFになります。注文画面で忘れずに入力しましょう。

友人同士の集まりや誕生日パーティー、調理時間がない忙しい日は、menuに新規登録しておいしい食事をお得にデリバリーすると便利です。

クーポンコードの入力方法は、本記事の「menuクーポンの使い方」を確認してみてください!

内容1回目:1,200円分✕1枚
2回目以降:700円分✕8枚
登録期限2024年5月24日(金)~2025年3月31日(月)
※登録後31日間利用可能
使用条件初回登録と1,500円(税込)以上の注文
クーポンコードRNPA_NYVD96

あわせて読む
【6月4日最新】menu(メニュー)の割引クーポンコード・キャンペーンまとめ!アプリの使い方も紹介
更新日:2024年6月4日

最大5,100円OFF|Uber Eatsのクーポン

ゴーゴーカレーは『Uber Eats(ウーバーイーツ)』でも注文可能。2,000円以上の注文をPayPayで支払うと1,700円OFFになるクーポンが配布されています。クーポンコードは1人につき3回まで使用可能。最大5,100円の割引を受けられます!

<クーポン詳細>
特典・割引額1,700円OFF✕3枚
使用条件2,000円以上の初回注文
PayPay残高で支払い
使用期間2024年6月3日(月)10:00~6月30日(日)23:59
クーポンコードUBER2405

あわせて読む
【6月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクーポン&キャンペーン!初回5,100円割引や2回目以降のお得情報
更新日:2024年6月4日

最大3,000円OFF|Woltのクーポン

『Wolt(ウォルト)』では初回利用者を対象に、最大3,000円オフ(600円×5回分)になるお得なクーポンを配布中!お得な価格で楽しめるので、はじめてWoltを利用するときはぜひクーポンを使用してみてください。

<クーポン詳細>
特典・割引額3,000円(600円×5回分)+配達無料
使用条件1,200円以上の初回注文
使用期限クーポン発行から30日以内に適用
または2024年12月31日まで
クーポンコードWAFI30

あわせて読む
【6月最新】Wolt(ウォルト)の初回クーポンで4,000円割引!プロモコードの使い方&お得な魅力を解説
更新日:2024年6月4日
あわせて読む
【2024年】Wolt(ウォルト)で 2回目以降も使えるクーポン・プロモーションコード
更新日:2024年2月15日

ゴーゴーカレーのおすすめ人気メニュー

メニュー価格
ロースカツカレー小盛:850円(税込)
中盛:900円(税込)
大盛:1,050円(税込)
特盛:1,200円(税込)
チキンカツカレー小盛:850円(税込)
中盛:900円(税込)
大盛:1,050円(税込)
特盛:1,200円(税込)
エビフライカレー小盛:1,000円(税込)
中盛:1,050円(税込)
大盛:1,200円(税込)
特盛:1,350円(税込)
ウインナーカレー小盛:950円(税込)
中盛:1,000円(税込)
大盛:1,150円(税込)
特盛:1,300円(税込)
ゴーゴーカレー小盛:650円(税込)
中盛:700円(税込)
大盛:850円(税込)
特盛:1,000円(税込)
メジャーカレー中盛:1,400円(税込)
大盛:1,550円(税込)
特盛:1,700円(税込)

ゴーゴーカレーの主なメニューはこちら。このほかにも「ハワイアンロコモコ風カレー」や「ダブルカツカレー」「チキン南蛮風カレー」「大人のゴリえもん」などのメニューがあります。

定番でおすすめなのは、大きな揚げたてのカツが乗った「ロースカツカレー」や「チキンカツカレー」。濃厚なルーと、ソースのかかったサクサクのカツ、千切りキャベツをぜひ楽しんでみてください。

※店舗によりメニューや価格は異なります

通販で買えるレトルトカレーもおすすめ

出典:楽天市場
ゴーゴーカレー
【送料無料】ゴーゴーカレー 選べる10食セット (中辛 & 辛口 & 甘口)
3,300円(税込)

お得なセールが随時開催中!

ゴーゴーカレーでは、自宅で気軽に楽しめるレトルトカレーが通販で販売されています。中辛、辛口、甘口と辛さも選べるので、好みの味を選んで、好きなトッピングを試してみるのもおすすめです!

【Q&A】ゴーゴーカレーのクーポンに関するよくある質問

Q. ゴーゴーカレーがお得になる日はいつ?

  • 毎月5日、15日、25日のゴーゴーデー
  • 毎年5月5日のゴーゴーバースデー

ゴーゴーカレーを食べに行くなら、上記の日付を狙って行くのがおすすめです。カレーを注文すると、次回来店時に利用できるお得なトッピング無料クーポンがもらえます。

Q. ゴーゴーカレーのトッピング券の使い方は?

  1. 5のつく日や公式アプリなどでトッピング券をゲットする
  2. 次回来店時に券売機で好きなカレーを購入
  3. 店員さんにカレーの券を渡す際、一緒にトッピング券を渡し希望のトッピングを伝える

トッピング無料クーポンを利用する際は、カレーを注文した上で店員さんに希望のトッピングを伝えましょう。店舗によってトッピングできるメニューは異なる場合があるので注意してください。

ゴーゴーカレーをクーポンでお得に楽しもう!

ゴーゴーカレーに行くなら、お得なクーポンがもらえる5のつく日に行くのがおすすめです。ほかにも記事内で紹介したキャンペーンやフードデリバリーサービスのクーポンを利用して、ぜひお得においしいゴーゴーカレーを楽しんでみてください。

  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年06月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年6月4日

  1. 1

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  2. 2

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  3. 3

    【2024年6月】SHEIN最新クーポンコード一覧!最…

    sora_sora
  4. 4

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08
  5. 5

    【6月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama