【茨城】自然を感じられる場所♪大迫力の「袋田の滝」へ行こう

日本三名瀑の1つに数えられる「袋田の滝(ふくろだのたき)」。自然の大迫力に触れ、木々の緑と滝の美しい景色に心癒されます。 お休みに少し足をのばして、自然の素晴らしさを体験してみませんか?

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

日本三名瀑のひとつ

「袋田の滝」は、日本三名瀑のひとつとされ、高さ120メートル・幅73メートルの大きさを誇ります。
(※"大子町公式HP”)参考。岩壁を4段に流れ落ちることと、西行法師が「この滝は、四季に一度ずつ来てみなければ、真の風趣は味わえない」と絶賛したと伝えられることから、別名「四度(よど)の滝」とも呼ばれているそうです。
大きさは文字にするとなかなかピンときませんが、実際に見てみると想像以上の迫力に圧倒されます。

ダイナックな滝に圧倒される

(c)hoshiromi
(c)hoshiromi
トンネルを抜けると目の前に現れる滝は、大迫力。
水しぶきを感じながら、こんなに近くで滝を見られるなんて!
感動してしまい、思わず「凄い」と声が出てしまいました。

自然の美しさと雄大さを堪能

(c)hoshiromi
(c)hoshiromi
続いて、エレベータに乗って向かった観瀑台からは滝の全景が望め、
まわりの自然と滝の美しいバランスに見とれてしまいました。

滝を見終わった後に吊り橋を渡ると、そこにも素晴らしい景色が広がります!

自然を体感できるパワースポット

(c)hoshiromi
お天気によって水量が変わるなど、日々、表情を変える「袋田の滝」。
さらに季節ごとに違う美しい景色を見せてくれるとのことなので、筆者も四季を通じて訪れてみたいと思います。みなさんもぜひ、素晴らしい自然を感じてみて下さいね!
ここまで読んで下さってありがとうございました。
袋田の滝
大子・常陸大宮/運河・河川景観
袋田の滝 1枚目
袋田の滝 2枚目
袋田の滝 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.21
26件
157件
無休
住所
茨城県久慈郡大子町袋田
アクセス
(1)JR水郡線「袋田駅」よりバス約10分「滝本」下車徒歩約10分 / JR水郡線「袋田駅」よりタクシー約10分 / JR水郡線「袋田駅」より徒歩約40分
営業時間
開園時間:5月~10月 8:00~18:00 / 11月 8:00~17:00 / 12月~4月 9:00~17:00 休業日:無休
茨城 袋田の滝冬にしか見られない光景滝が凍ってる!これでも7割ほどが凍ってるみたい。3つの場所から滝が見れる!①滝を正面から見れる第一展望台②エレベーターに乗り、滝を上から見れる第二展望台③トンネルの途中にある吊り橋から横から滝が見れる色んな角度から見れて面白かった。流れ落ちる水量によってハートの形に見える岩肌が出現する恋人の聖地凍ってるから見れなかった...まるで時間が止まったようだった。
たぶん半世紀ぶりに伺いました。幼い頃は衝撃的な滝のイメージがありましたが、それとも、そもそも水量が少ないのか、静かな滝でした。
星評価の詳細
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年6月16日

  1. 1

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  2. 2

    【2024年6月】SHEIN最新クーポンコード一覧!5…

    sora_sora
  3. 3

    【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  5. 5

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08