静岡のおすすめカフェ!地元民も観光客も大満足の厳選12選

ドライブスポットとして人気な静岡。そんな静岡には、おしゃれな内観のところからご当地グルメが食べられるところまで、様々なカフェがあるんです。普段のお出かけにもおすすめな12選をご紹介します!海の見えるところやフォトジェニックなカフェもありますよ♡

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

1. 静岡のカフェ:音楽を聴きながら本が読めるくつろぎ空間「BLUE BOOKS cafe 静岡」

まずご紹介する、静岡でおすすめのカフェは「BLUE BOOKS cafe(ブルーブックスカフェ)静岡」です。

「BLUE BOOKS cafe 静岡」は「ブルーノート・ジャパン」が提案した、音楽も読書も楽しめるカフェ。おしゃれなBGMを聴きながら、素敵な時間を過ごしましょう◎

料理もおしゃれ♪

内装はもちろんおしゃれですが、カフェのメニューもお店の雰囲気に馴染む素敵なものばかり♪ディナータイムも充実しているので、夜カフェにもおすすめです。

こちらのカフェは「静岡駅」から徒歩約5分、「新静岡駅」から徒歩約3分のところにあります。静岡で素敵な時間を過ごすならここがおすすめ♪
ブルーブックスカフェ 静岡(BLUE BOOKS cafe)
焼津・藤枝/ステーキ、ダイニングバー、カフェ
ブルーブックスカフェ 静岡(BLUE BOOKS cafe) 1枚目
写真提供:ホットペッパーグルメ
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
¥1,000~
¥3,000~
外部サイトで見る
星評価の詳細

2. 静岡のカフェ:フォトジェニックな目玉焼きのホットケーキ「Cafe brunch TAMAGOYA」

続いてご紹介する、静岡でおすすめのカフェは「Cafe brunch TAMAGOYA(カフェブランチ タマゴヤ)」です。

「Cafe brunch TAMAGOYA」は、濃厚で美味しい「日の出たまご」を使ったメニューを提供する静岡で人気のカフェ。ぷるふわ食感のパンケーキは是非食べていただきたい1品です♡

美味しさはもちろん、可愛い見た目のお料理がとってもフォトジェニック♪

フォトジェニックで可愛いメニューがたくさん♡

写真は人気の「メダマヤーキ」。こちらの料理は、目玉焼きかと思いきやパンケーキなんです!

卵の黄身と白身は2種類のクリームで表現されています◎静岡県三島市に行き、「Cafe brunch TAMAGOYA」で見た目のインパクト抜群のお料理を食べましょう。インスタ映えする写真が撮れるはずですよ♡
Cafe brunch TAMAGOYA(カフェ ブランチ タマゴヤ)
三島/カフェ、かき氷、パンケーキ
Cafe brunch TAMAGOYA(カフェ ブランチ タマゴヤ) 1枚目
Cafe brunch TAMAGOYA(カフェ ブランチ タマゴヤ) 2枚目
Cafe brunch TAMAGOYA(カフェ ブランチ タマゴヤ) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.05
2件
11件
¥1,000~
¥1,000~
卵好きにとってはたまらない店🐣親子丼の味は最高に美味しかった‼︎
/のりぴょの聖地🐤三島ブランドたまご『日の出たまご』を使ったスイーツが100種類以上TAMAGOパラダイス🥚不動のエース👑1濃厚なカスタードクリームたっぷり💓アイスも隠れてます🍨目の前で炙って最後の仕上げ🔥※炙る前!
外部サイトで見る
星評価の詳細

3. 静岡のカフェ:いちご好きにはたまらない♡「農園カフェ」

続いてご紹介する、静岡でおすすめのカフェは「農園カフェ」です。「農園カフェ」はいちご農園「なかじま園」が直営するカフェで、新鮮ないちごをふんだんに使ったスイーツを食べることができます。

こちらのカフェはとても人気で、休日は1時間以上並ぶこともあるのだとか。テイクアウトできるドリンクメニューもあるので、そちらもおすすめです◎

営業時間は10:00~18:00です。お店の横だけではなく、近くに第2駐車場もあるのでドライブにはぴったりですね◎
農園カフェ
葵区・駿河区/カフェ、フルーツパーラー、その他
農園カフェ 1枚目
農園カフェ 2枚目
農園カフェ 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
3件
-
-
静岡にあるなかじま園農園カフェの贅沢ストロベリーパフェです🍓生苺がある時の期間限定商品です!取れたてのあまーい苺がたっぷり入ったパフェは最高に美味しかったですよ(^^) 
外部サイトで見る
星評価の詳細

4. 静岡のカフェ:まるで童話の世界♡「ぬくもりの森 お菓子の森」

次にご紹介する、静岡でおすすめのカフェは「お菓子の森」です。

静岡には「ぬくもりの森」という中世ヨーロッパを思わせる建物の並ぶ、おとぎ話の世界に迷い込んだような世界観のパークがあります。その中にあるカフェが「お菓子の森」で、メルヘンな空間の中でケーキをいただくことができますよ♡

ケーキもとてもかわいい♡

メルヘンな空間でかわいいケーキを食べれば、気分は童話の主人公♪

「ぬくもりの森」専用駐車場に無料で駐車できるので、ドライブにもぴったりです◎
バス停「すじかいばし」(JR「浜松駅」からバスで約40分)から徒歩約3分なので、バスを利用しても便利ですよ♪

営業時間は10:30~17:00で、木曜日は定休日となっています。「ぬくもりの森」に入るには、入場料(中学生以上)¥400(税込)がかかるのでご了承ください。

5. 静岡のカフェ:ペットOK!街の憩いの場「DAYBREAK Liquor&Coffee」

続いてご紹介する、静岡でおすすめのカフェは「DAYBREAK Liquor&Coffee(デイブレイク リキュールアンドコーヒー)」です。

「DAYBREAK Liquor&Coffee」はバーとしても楽しめる、大人な雰囲気のカフェ。ひとりカフェにも利用しやすく、ペットを連れて入ることも可能なんだとか◎雰囲気もいいので、デートにもぴったりですね♡

「新静岡駅」から徒歩約5分とアクセスも抜群♪是非、素敵な時間をお過ごしください。
DAYBREAK Liquor&Coffee(デイブレイクリカーアンドコーヒー)
焼津・藤枝/ダイニングバー、カフェ・喫茶(その他)、バー、カフェ
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
¥1,000~
¥2,000~
ネット予約可能な外部サイトで見る
ポイント貯まる

詳細を見る

その他の外部サイトで見る
星評価の詳細

6. 静岡のカフェ:リノベーションでおしゃれ空間♪「DLoFre's Cafe」

続いてご紹介する、静岡でおすすめのカフェは「DLoFre's Cafe(ドロフィーズカフェ)」です。

手入れのされた広い敷地にある、おしゃれなリノベーションハウスをカフェにしました。静岡でゆったりとした時間を過ごされていてはいかがでしょうか。開放感ある空間に、心から癒されますよ♪

料理も健康的でフォトジェニック♪

カフェのメニューはとても綺麗でフォトジェニック♪美味しいコーヒーと一緒にいただきましょう。

カフェは浜松市にあるので、ドライブで訪れるのにぴったりです!静岡の素敵なカフェで、のんびりとした時間を満喫しませんか?
ドロフィーズカフェ(DLoFre's Cafe)
浜松/パスタ、カフェ、カフェ・喫茶(その他)
ドロフィーズカフェ(DLoFre's Cafe) 1枚目
ドロフィーズカフェ(DLoFre's Cafe) 2枚目
ドロフィーズカフェ(DLoFre's Cafe) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
3件
8件
-
¥1,000~
2021.3.4ニコエでケーキを買ってそこの店員のお姉さんに近くでおすすめランチのお店を聞いてドロフィーズカフェ(1.2枚目)に行ったのだけれど営業中って書いてあったのにやっぱりお休みで😥ガーデンカフェ ハックベリーへ広い敷地内には オリーブやレモン、ハーブ🌿が植えてあって今日は 暖かかったから最後の連理の木?の下でランチするのも良さそうでした!グリーンサラダもチキンのクリームレモン煮?キノコも入ったサラッとしたスープのようだったけれどコーヒーゼリーもとても美味しかったです💓
DLoFre`s時間はかかったけれどドロフィーズキャンパスを制覇‼︎フォトジェニックスポットをご紹介いたします♡
外部サイトで見る
星評価の詳細

7. 静岡のカフェ:海を眺めながらワイワイおしゃべり「This is カフェ 静岡店」

続いてご紹介する、静岡でおすすめのカフェは「This Is Cafe(ディス イズ カフェ) 静岡店」です。

こちらのカフェスペースは2Fにあり、窓から海を見渡すことができます。サンドウィッチやタコス、ステーキといったお食事メニューが充実していて、さらに、タルトの種類も豊富♡タルトは1Fでテイクアウトすることもできますよ◎

営業時間は11:00~23:00で、11:00~15:00にはお得なランチメニューがあります。海が見え、夜の雰囲気もいいので、デートや女子会にピッタリ♡
駐車場は40台ほどとめられるので、車で行っても安心です!
This Is Cafe 静岡店(ディス イズ カフェ)
焼津・藤枝/洋食、カフェ、ケーキ
This Is Cafe 静岡店(ディス イズ カフェ) 1枚目
This Is Cafe 静岡店(ディス イズ カフェ) 2枚目
This Is Cafe 静岡店(ディス イズ カフェ) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
4件
23件
¥1,000~
¥2,000~
ThisisCafe理想的なカフェ海が目の前で美味しくてオシャレでちょっとぶりのお2人としばらくぶりのお2人と幸せな時間をありがとうございました❤️
ラブラブカップル❤️のゆるふわ写真からの仔犬達の寝顔シリーズです七匹同時に寝始めるので強烈な睡魔が発生します😍🥰😘とても起きていられなくなります😘平和っていいなぁ💑ミラありがとうね🥰アーサーもちょっとだけありがとう(笑)因みにチャーちゃんは我が家に残す事にしましたので首のリボン卒業です😀
ネット予約可能な外部サイトで見る
ポイント貯まる

詳細を見る

その他の外部サイトで見る
星評価の詳細

8. 静岡のカフェ:熱海旅行でここは欠かせません!「熱海プリン カフェ2nd」

続いてご紹介する、静岡でおすすめのカフェは「熱海プリン カフェ2nd(セカンド)」です。

カフェスペースはお風呂のような内装になっており、浴槽のふちに腰掛けるスタイル!浴槽に座って写真を撮れば、インスタ映えする写真になるはず♪こだわりの1枚を撮りましょう◎

お風呂にぴったりのフォトジェニックなメニューばかり♪

牛乳瓶に入ったプリンや、シャンプーボトルのような容器に入ったドリンクなど、フォトジェニックなメニューばかり!

人気の「熱海プリン」はお土産にもおすすめです。最寄りの「熱海駅」からは、徒歩かバスで向かいましょう♪
熱海プリン カフェ2nd(あたみプリン カフェセカンド)
熱海/カフェ、ソフトクリーム、スイーツ(その他)
熱海プリン カフェ2nd(あたみプリン カフェセカンド) 1枚目
熱海プリン カフェ2nd(あたみプリン カフェセカンド) 2枚目
熱海プリン カフェ2nd(あたみプリン カフェセカンド) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.12
17件
34件
-
-
熱海といえば熱海プリンですよね。熱海銀座商店街にある熱海プリンカフェ2ndは店内でイートインもすることができます。店内は銭湯みたいになっていて風呂桶やロッカー、タイルなどがあってフォトスポットも沢山あって可愛いんですよね。熱海プリンかためは卵の風味がしっかり感じられる昔懐かしのプリンになっています。さらに隠し味でお塩と熱海レモンが入っているのでスッキリとした風味に仕上がっていますね。熱海プリンかためは2nd限定メニューになっています。熱海プリン特製カラメルシロップ付はとろんと滑らかでクリーミーなプリンになっています。カラメルが別添えになっていて、カラメルを入れるとカラメルの苦味が足されることによってプリンにコクと深みが出ますね。 
2024/04/26この日ゎ熱海旅行2日目ランチを済ませ熱海銀座をブラブラお散歩食後のスイーツを食べ歩いてたら『熱海プリン2nd』を発見 しかも並びZERO~いや~この後に車で『ドライブイン熱海プリン食堂』へ行く予定だったからラッキー購入し宿へ帰って食後のデザートに☆熱海プリン 特製カラメルソース付き…400円柔らかでなめらかな舌触り卵の風味もまずまずですカラメルソースをなめてみるとホロ酔いタイププリンと絡めると至福の味わいです☆かための熱海プリン(2nd限定)…450円2nd限定品のプリンしっかりとした食べごたえで存在感が強い好みとしてゎ熱海プリンの方が好き☆風呂まーじゅプリン だいだい…420円熱海名産『だいだい』を使用したプリン中にゎだいだいジュレが入っててプリンの味わいの奥に感じる爽やかさがメッチャ美味い今回購入品の中で一番好き☆風呂まーじゅプリン エスプレッソ…420円マスカルポーネの風味がとても良いねエスプレッソのほろ苦さが良いアクセントウマウマ数年前に大行列で断念したから今回食べれて良かったですごちそうさまです
外部サイトで見る
星評価の詳細

9. 静岡のカフェ:静岡と言えば海の幸♡「伊豆高原ビール 海の前カフェレストラン」

続いてご紹介する、静岡でおすすめのカフェは「伊豆高原ビール 海の前カフェレストラン」です。

こちらのカフェは「道の駅 伊東マリンタウン」内にあり、パスタやクラフトビールが充実しています。上の写真は、定番メニュー「漁師の漬け丼」¥2,508(税込)。「伊豆高原ビール 天城越え」との相性も抜群ですよ♪

「伊豆高原ビール 海の前カフェレストラン」の営業時間は11:00~21:00。
道の駅なので広い駐車場があり、静岡の名産品を買うこともできておすすめです◎テラス席もあるので、海風を感じながら海鮮グルメを楽しめますよ☆
伊豆高原ビール 伊東マリンタウン店(イズコウゲンビール)
伊東/海鮮丼、パスタ、ピザ
伊豆高原ビール 伊東マリンタウン店(イズコウゲンビール) 1枚目
写真提供:ホットペッパーグルメ
伊豆高原ビール 伊東マリンタウン店(イズコウゲンビール) 2枚目
伊豆高原ビール 伊東マリンタウン店(イズコウゲンビール) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.06
6件
11件
¥1,000~
¥1,000~
今月もよろしくお願いします🎵2月は早春の伊豆からスタート!東伊豆に行ったら立ち寄りたいお店が地ビールレストラン「伊豆高原ビール」伊豆高原ビールに漁師めし、伊豆イタリアンまで楽しめるお店です🙌特に大人気なメニューは「漁師の漬け丼」てんこ盛りのお刺身の漬け丼はかなりのインパクト😆👏エビフライ🍤定食やマグロの漬け茶漬けに白子も注文し、みんなでシェアしてみました!どれも新鮮で味もボリュームも大満足😋次はイタリアンメニューも食べてみたいですこちらの店舗は道の駅伊東マリンタウンにあり、目の前がヨットハーバー⛵️でロケーションもバッチリ👌お天気の良い日はテラス席で海を眺めながらの食事も良さそう道の駅なので駐車場も広く、食事以外にもお土産売り場も充実してるのも良いですね☺️伊東駅徒歩16分その他☞注文はタブレット、お水はセルフ
何かと慌ただしい日々の中、ワンちゃんと一緒に伊豆に一泊旅行に行って来ました。行きの昼食は以前と同じ『伊豆高原ビール』で。テラス席はワンちゃん連れが多い。名前を書いて2組待つだけですぐに着席👍夫は「海鮮ミックスフライ定食」…海老、イカ、アジ、何かの😅白身魚、の4種のフライが乗っています。私は前回と同じ「漁師の漬け丼レディース」。ミックスフライは具材が柔らかく揚げ立てでとても美味しかったそうです。漬け丼は本店と合わせて3回目だったので新鮮な生わさびを沢山添えながら味の変化球👍多過ぎてむせた時もありましたが😂これがまた新鮮な食べ方で美味しかったです。6枚目は他のそそられたメニュー。伊豆のわさび美味しいから…。8.9枚目はワンコと楽しめる足湯。嫌がっていたので😅足先付けて軽く肉球洗ってあげました🐶ぬるくて丁度良い湯加減でした👍♨️2023.10.29.
外部サイトで見る
星評価の詳細

10. 静岡のカフェ:抹茶スイーツを堪能♡「雅正庵」

続いてご紹介する、静岡でおすすめのカフェは「雅正庵(がしょうあん) 千代田本店」です。こちらはお茶問屋「小柳津清一商店」が直営するカフェで、お茶屋のカフェらしい抹茶スイーツが楽しめます。

営業時間は平日:11:00~17:00、土日祝:11:00~18:00で、ランチタイム(11:00~14:00)はパスタやオムライスなどのお食事メニューも食べられます。
抹茶の香りを楽しんだ後は、お土産にお茶を買って帰るのもいいですね♪駐車場は27台とめられます!
雅正庵 千代田店
葵区・駿河区/パスタ、カフェ、日本茶専門店
雅正庵 千代田店 1枚目
写真提供:ホットペッパーグルメ
雅正庵 千代田店 2枚目
雅正庵 千代田店 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
2件
8件
-
¥1,000~
新茶の季節🍃この辺りは、お茶農家が多いGWは、一家総出で お茶摘み大忙しのようですそのおかげで美味しい新茶を頂けます😋お茶はもちろんなんだけど…カフェのある茶屋さんに立ち寄ったら抹茶ソフトも 新茶になってましたょ緑〜🍃ちょっぴり苦味のある抹茶ソフト旨〜💗
9月16日(土曜日)時差投稿です🤣久しぶりに美味しいものを食べに妻とちょっと県外へドライブ🚗行きましたのは静岡県にあるお茶を使ったメニューが自慢の茶問屋直営カフェ☕️茶問屋「小柳津清一商店」直営のお茶カフェ「雅正庵 千代田店」お冷の替わりに美味しいお茶🍵がセルフですけど 飲めますよ😊私が注文したのは一番人気の「雅正庵鞠福パフェ」ソフトクリーム、鞠福、栗抹茶スポンジ、ホイップクリーム抹茶寒天などいろいろ楽しめる美味しいパフェいただきました😋(写真1〜3枚目)妻は抹茶とあんこ🫘が大好きなので「ふじまっちゃ氷」こだわり製法でつくる雅正庵オリジナル「抹茶ミルク氷」は削ることで粉のようにサラサラ口に入れるとふんわり溶ける静岡抹茶の苦味をしっかり味わえてあんこ🫘も美味しいかき氷✌️(写真4〜6枚目)☆ランチメニュー自家製トマトソースで仕上げたナポリタンお茶屋さんの抹茶生パスタ(写真7枚目)豆乳明太クリームパスタ海老とブロッコリーのトマトクリームパスタエビとブロッコリーの冷製トマトパスタサラダチキンと彩り野菜の焙煎ゴマドレパスタオムライスお茶ピラフの抹茶オムライス特製トマトソースのチーズオムライス☆追加セットメニューランチセット500円パスタorオムライス一品注文で前菜と季節のデザートをセットに・前菜:彩りよくバランスの取れた前菜・季節のデザート:人気商品と季節のフルーツやソフトクリームのセットデザート☆サイドメニューミニサラダガーリックトーストミニソフト抹茶or季節ミニパフェミニぜんざい温or冷ミニあんみつ☆その他スイーツ抹茶モンブランほうじ茶ブリュレパフェ抹茶づくし・ぼたん・うめ抹茶モンブランソフトクリーム☆ドリンク🥤抹茶ラテ焙じ茶ラテ抹茶レモネード店名雅正庵 千代田本店住所静岡県静岡市葵区千代田7丁目1-47電話番号054-267-3008カフェ営業時間平日11~17時(LO:16時) 土日祝11~18時(LO:17時)駐車場29台(無料)
外部サイトで見る
星評価の詳細

11. 静岡のカフェ:深海魚のバーガー?港ならではのご当地グルメ「沼津バーガー」

続いてご紹介する、静岡でおすすめのカフェは「沼津バーガー」です。

「沼津バーガー」とはその名の通り、静岡県沼津港のご当地バーガーです。魚のフライを挟んだバーガーはあっさりしていて絶品◎しかも、沼津バーガーに使用する魚は、サメや深海魚・金目鯛など「さすが沼津!」と言いたくなるようなラインナップです。是非食べてみてください!

伊豆箱根バス「沼津港」より徒歩約3分とアクセスも抜群◎営業時間は平日9:00~18:00(火曜~17:00)、土日祝9:00~20:00です。
沼津バーガー
沼津/ハンバーガー、カフェ、カフェ・喫茶(その他)
沼津バーガー 1枚目
写真提供:ホットペッパーグルメ
沼津バーガー 2枚目
沼津バーガー 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.05
3件
6件
-
-
個性的なシーフードバーガーが食べられるお店です!住所:静岡県沼津市千本港町83-1アクセス:■JR沼津駅よりバスにて約8分。■JR沼津駅より車にて約6分■沼津港より徒歩1分。沼津駅から2,286m営業時間:【平 日】 9:00-19:00(ラストオーダー18:30)【土日祝】 9:00-20:00(ラストオーダー19:30)
沼津深海水族館の道を挟んですぐお隣にある、沼津バーガー。ここでは深海魚バーガーが食べられます🍔深海魚の種類は忘れてしまいましたが…白身魚でアッサリ味。ペロッといただけちゃいました!他にも何種類かお魚のバーガーがあります。店内は、バンドリ?のアニメキャラクターの絵が沢山飾られてました。沼津が聖地なんですかね?息子がそんなようなことを言っていました。深海水族館のチケットやお土産店の袋など、当日行ったことが分かるものを見せると割引してくれますよ☆
外部サイトで見る
星評価の詳細

12. 静岡のカフェ:下田バーガーは金目鯛!「Cafe&Hamburger Ra-maru」

続いてご紹介する、静岡でおすすめのカフェは「Cafe&Hamburger Ra-maru(カフェアンドハンバーガー ラーマル)」です。

こちらのカフェは道の駅「開国下田みなと」内にあり、おすすめは「下田バーガー」です。下田市の名産品"金目鯛"をカリカリに揚げたフライを挟んだご当地バーガーで、高級魚金目鯛がお手頃に食べられます◎

伊豆急行線伊豆急「下田駅」から徒歩約10分と少し歩くので、下田駅からバスで「間戸ヶ浜」まで行ってもいいかもしれません。営業時間は10:00~17:00です!
Cafe&Hamburger Ra-maru(カフェ&ハンバーガー ラマル)
下田/ハンバーガー、カフェ
Cafe&Hamburger Ra-maru(カフェ&ハンバーガー ラマル) 1枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
0件
1件
-
-
外部サイトで見る
星評価の詳細

静岡には素敵なカフェがいっぱい◎

いかがでしたでしょうか?

静岡にはいろいろなカフェがあり、カフェ巡りをしたくなりますね♪音楽を聴きながらランチタイム、フォトジェニックでインスタ映えする外観、のんびりとした時間、あなたのやりたいことにぴったりはまるカフェがきっとあります!

静岡で、お気に入りのカフェ探しをしましょう♡
あわせて読む
静岡女子旅のおすすめ15選!インスタ映えスポットやおしゃれホテルを満喫しよう
更新日:2023年12月14日
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2024年6月2日

  1. 1

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  2. 2

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  3. 3

    【2024年5月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08
  5. 5

    【2024年6月】SHEIN最新クーポンコード一覧!最…

    sora_sora
  • aumo
  • 東海
  • 静岡
  • 静岡のおすすめカフェ!地元民も観光客も大満足の…